KI-BX70 レビュー・評価

2012年11月 1日 発売

KI-BX70

「高濃度プラズマクラスター25000」を搭載した加湿空気清浄機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KI-BX70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KI-BX70 の後に発売された製品KI-BX70とKI-DX70を比較する

KI-DX70
KI-DX70KI-DX70

KI-DX70

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月20日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KI-BX70の価格比較
  • KI-BX70のスペック・仕様
  • KI-BX70の純正オプション
  • KI-BX70のレビュー
  • KI-BX70のクチコミ
  • KI-BX70の画像・動画
  • KI-BX70のピックアップリスト
  • KI-BX70のオークション

KI-BX70シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2012年11月 1日

  • KI-BX70の価格比較
  • KI-BX70のスペック・仕様
  • KI-BX70の純正オプション
  • KI-BX70のレビュー
  • KI-BX70のクチコミ
  • KI-BX70の画像・動画
  • KI-BX70のピックアップリスト
  • KI-BX70のオークション

KI-BX70 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.82
(カテゴリ平均:4.24
集計対象15件 / 総投稿数16
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.08 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.12 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.18 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 3.43 3.91 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.14 3.88 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

KI-BX70のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しが〜んさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力5
静音性3
サイズ2

加湿器を探している最中に出会った装置です。空気清浄機能がメインのため、空気清浄、脱臭に関しては文句無しの水準です。但し、加湿能力は気化式ということもありパワー不足を感じます。(前使っていた装置がハイブリッド式の為特に感じてしまうのかもしれませんが)
デザイン、操作性は良いですが、大きさが少し気になります。しかし、今回の購入で一番問題になったのが装置の加湿度センサーと所持していた加湿計の値に大きな乖離があったこと。20%以上の差は加湿に関して自動運転と強弱運転しかない本機では致命的とも感じました。早速メーカーに連絡し、迅速な対応をしていただきました。が、あまり改善していないような…?加湿はおまけですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

森田 忍さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
11件
スマートフォン
0件
10件
空気清浄機
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力2
静音性1
サイズ2

シャープが大好きで色々な商品を使っています。

デザインと、プラズマクラスターは気に入っているんですが、
過去の機種にあった加湿フィルターが乾いた際の異臭現象が購入して数日で出ました。

お水が入ってる時は臭わないんですが、お水が無くなった時、
湿度が高くなって自動で加湿を止めている際に強烈な臭いが発生します。

仕方なく一週間でつけ置きをしてみましたが、また直ぐに臭いが出るようになりました。

夏場や梅雨時など加湿しない時期にどうなるのか心配です。
クエン酸、重曹、お茶などで洗うと良いとの事ですが、数日おきには出来ないので
加湿フィルターの素材を別の物にして欲しいなと思います。

みはり運転も正直いらない機能でした。
室温が低くなると湿度を上げて調整しようとするため強風運転になります。

ボタンはモードを切り替える為に何度も押さないといけないのも面倒に感じます。

お水のタンクは凸凹で洗いにくいのと持ち運び、水入れ、設置など意外とやりにくく感じました。

加湿がらみで問題がある気がするので、加湿器は別に買って空気清浄機機能タイプのみの方が
シャープの商品は良い気がします。

銀イオンのお陰でぬめりは出にくく感じますが、フィルターの臭いには影響を与えてくれませんでした。
その地域の水質的なものもあるのかな?とも思いますが、
かなり臭いので、点けていない時の方が空気が綺麗といった時もあり残念な買い物でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

KI-BX70のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KI-BX70
シャープ

KI-BX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 1日

KI-BX70をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(空気清浄機)

ご注意

KI-BX70の評価対象製品を選択してください。(全2件)

KI-BX70-W [ホワイト系] ホワイト系

KI-BX70-W [ホワイト系]

KI-BX70-W [ホワイト系]のレビューを書く
KI-BX70-T [ブラウン系] ブラウン系

KI-BX70-T [ブラウン系]

KI-BX70-T [ブラウン系]のレビューを書く

閉じる