ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年10月20日
レビュアー情報「使用時間帯:日中」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年7月10日 23:01 [1599371-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
| 機能・メニュー | 4 |
2013年1月にヤマダ電機にて147,620円(税抜)で購入しました。
この度(2022年7月)買い替えすることになり、9年半ほど使いました。
このモデルが初のドラム式洗濯機となりましたが、とても使いやすかったです。
個人的には乾燥機能が良かったです。
夫が洗濯機は日立で!とリクエストがあり、日立を使うことになり、今回の買い替えも日立の上位機種BD-STX110GLにしました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 22:15 [1502068-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
ぼちぼち。狭いのに置けてるのがナイス
【使いやすさ】
オートとナイトしか使わないので比較的どうでも良い。
【洗浄力】
問題なさそう
【静音性】
結構静かな気がする
【サイズ】
ナイス!(狭いのによく置けてる。。)
【機能・メニュー】
洗剤の自動投入も欲しかったかも。。
(差額忘れた。2万くらいならなぁ?)
【総評】
二代目ビックドラム。先代壊れて買い替え。同じメーカーにするか悩んだが、超ギリギリ入ったので確実に置けそうな同じメーカーにしてみた。静音性、ホコリ掃除のしやすさなどで改善があり、正統進化。ただし異常を声で説明する機能はまた欲しかった。。(マニュアル見るのめんどい)
普段遣いは満足ですが、エラー時少しめんどい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年6月7日 09:18 [588410-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
| 機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
スリム、と銘打っているだけありますし、日立らしい洗練されたデザインだと思います。前面にせり出していますが、横は確かにすっきりしています。ただ、シャンパンカラーが前面だけしか配色されていないのが、ちょっと残念です。
【使いやすさ】
15年程前に外国でドラム式の洗濯乾燥機を使っており、日本では8年程縦型の洗濯乾燥機、そして直近では13年ものの一般的洗濯機を使っていました。本当は、気に入っていたドラム式が欲しかったのですが、この10年値段との折り合いがつかず、漸く今回手に入れた、という喜びを裏切らない使い易さです。手入れも特段面倒もなく、これ以上楽をする為にはエアコンに自動掃除機能が付いた位の画期的ロボット式掃除機能が付くのを待つしかないのでは、と思ったり。
【洗浄力】
必要十分です。
【静音性】
多少乾燥の時に音が気になりますが、まぁ許容範囲内です。ただ、深夜に回すにはお隣さんに気を遣いますね。
【サイズ】
幅をスリムにする為に前面が結構せり出す形になっている事に、運び入れてから初めて気づきましたが、排水口を隠さないので許容範囲内です。
【機能・メニュー】
1回濯ぎもメニューに入っていますし、選択肢も必要十分です。
【総評】
これに限らず臭いについてのコメントがあったりしますが、乾燥に使う風の風圧で水幕が破られてしまう、という懸念は払拭されました。最初にプラスチックやゴムの臭いがするのは仕方ないのかも、と思います。私は新車の臭いも新畳の臭いも嫌いな人間ですし、感受性は人それぞれですから色々な意見があるかと思いますが、私は総合的にかなり気に入っています。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月24日 10:04 [652499-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月21日 22:37 [651443-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 5 |
縦型の洗濯機からいよいよドラム式の洗濯機に買い換えました。
以前使用していた洗濯機が洗濯槽が回転するたびに異音を発生していたので、ドラム式に買い換えました。
日立のBD-S7500L 一年前のモデルですが、デザイン・機能の見劣りもなく 安く購入できてただただ満足です。
ただし、我が家もマンションなので室内に搬入ができるか心配でしたが難なく収まりました。
マンションサイズのプチドラムも検討しましたが、設置できたのでよかったと思います。
念のため洗濯機の幅と奥行を新聞紙で作成し、寸法取りをしていたので入ると思っていたので
作業する方も手際よく設置してくれました。
他の方のレビューにありましたが、やっぱり排水口からの逆流がありビックリ!
梱包されていた排水口トラップカバーを取りつけ問題解決です
- 洗濯量
- 2人分
- 使用時間帯
- 日中
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2013年11月10日 10:39 [648298-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
| 機能・メニュー | 3 |
以前は出始めのパナソニックのドラム式を使用してました。最初びっくりしたのは、洗濯から直接乾燥にすると、とんでもなくしわくちゃになりアイロンでもなかなかのびないくらいでした。その経験があり今回しわにならないこの機種を選びました。
最初はすごく臭いにおいがして返品も考えました どれだけ柔軟剤を使ったりしても何とも言えない臭いにおいがして(乾燥のときだと思います)憂鬱な気分になりましたあの当初なら☆1つくらうだと思いますが3ヶ月くらいたった今はほとんど臭いは気にならなくなり柔軟剤のにおいもちゃんと匂うようになりました。パナソニックの機種では乾燥の途中や洗濯の途中でもストップボタンで開けれて追加などできましたが、この機種は温度がすごく熱くなりしばらく開けれなく時間があります。少し不便を感じることもあります ただ、確かに仕上がりは最近のほかの機種との比較ではありませんが、洗濯から直接乾燥にしてもしわなどなく仕上がり便利ではあります。風アイロンのためとにかくほこりがドアやパッキンの部分につくため毎回掃除がめんどくさいしほこりを吸うのがちょっと嫌です。デザインはとてもいいと思います。静音もオプションのゴムみたいなのをかませたらかなりいいと思います ヨドバシカメラで買いましたが、いつもそうですが配達の人の対応が悪すぎます。ヨドバシが無理を言っているのはわかりますが、その気持ちをこっちにあたられても・・・最初店で静穏にいいからと買わされたオプションをつけ忘れていて指摘したら、いりますか?いるならつけますけどとめんどくさそうに言われ臭いも設置の問題かと最初思ったくらいです(ショップ評価で申し訳ありません)。時期モデルではメンテナンスをもう少ししやすくできればと期待します
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月21日 00:47 [641785-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 5 |
縦型洗濯乾燥機からの買い替えです。
前の洗濯機で乾燥したときのシワや熱さ・電気代に不満だったのでドラムにしました。
ヒートポンプだと部屋が湿っぽくなると聞いていたので、洗浄力や乾燥の仕上がりならコレだろうと決めていたので迷うことなく購入しました。
使ってみての乾燥ですが、1人で使ってるので洗濯機にパンパンに衣類がたまらないというのもあるのかもしれませんが、縦型のときと洗浄力も変わらず申し分ないですし、洗濯後に触ってみたタオルのゴワゴワ感も思ったほどではなく普通でした。何より乾燥の時間が減ったことと仕上がりに大満足!!シワ伸びてますしタオルもフワフワになりました。
よく書き込みやレビューにあるニオイについてですが、当方では全く感じられませんでした。設置条件で差が出るのでしょうか?!
もうひとつ気になっていた水しぶきについても、排水口に付ける蓋のような付属品を設置業者さんは付けずに済ませようとしたので、付けてくださいとお願いしたところ、今まで何に使うのか知らなかったと言いながら付けてくれました。おかげで水しぶきも出ていません。
これからも洗濯ライフ楽しんでいきます!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月18日 18:11 [630091-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
| 機能・メニュー | 5 |
パナ社製VR1000からの買い換えです。
最後までパナ社製7200と迷いましたが、
乾燥性能の前評判を取りました。
7年の歳月の進歩を感じると共に
やっぱり家電は日立だと思いました。
価格は11万円、静音、乾燥などなど、前機を
圧倒的に上回り、とても満足しています。
日立は臭いや水漏れで前評判が悪いように
思って躊躇した自分が情けないと思いました。
私には全く当てはまりませんでした。
わたしにとっては逸品です。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2013年7月9日 23:14 [609321-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 5 |
7/7(日)
LABI1難波にて購入。
13万9845円、17784ポイント、リサイクル料金、設置料、5年保証込み。
7年使用した日立の縦型洗濯機からパナソニックの縦型に買い換えを検討していましたが、狙っていた機種NA-FR80N6は完売。
予算8万円代と考えていましたが、新型はお値段が倍。
ドラム式に良いイメージが無かったのですが、予算や手入れのしやすさ、デザイン等を考慮した結果この機種に決定。
予算オーバーでしたが、この機種にして良かったと思います。
レビューにあった匂いや音、私は気になりませんでした。シングルの薄掛布団を洗濯、乾燥させましたが、ふわふわに仕上がりました(^^)
洗剤を投入する穴がべたつくのが嫌でしたが、この機種は洗濯終了後にお手入れしようと投入口を開けると、すでに水が注がれていたようで綺麗に洗われた状態で感動しました!
今まで使っていた浴室の衣類乾燥機能より洗濯機で乾燥させるほうがかなり節電できるそうなのでそういった面でも良かったと思います。
私はこれに買い替え、満足しています!
店員さんの対応、説明ともに良かったです。
追記:バスタオルを乾燥させた後に、ドアのパッキンにふんわりとしたタオルの繊維がびっしり!!糸くずフィルターにはあまりホコリがたまって無かったです。
レビューしか見ず、口コミを見てなかったので盲点でした。
家電はパナソニック派なので、少し後悔しています。
もう少し使って様子をみようと思います。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2013年2月15日 10:32 [573086-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 洗浄力 | 2 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 機能・メニュー | 1 |
前に使っていた安物の洗濯機が壊れたので、
急遽買い換えることになり、急いで購入。
そして、もっと調べてから買うべきだったと後悔する羽目に・・・。
店で店員さんに話を聞いて、panasonicかこれのどちらかが候補に。
どちらも省エネで、panasonicはヒートポンプ、
これはヒートリサイクルだとか。
この時点でもっと方式についてつっこんで聞いておけばよかったのに、
panasonicはスマホ対応とか馬鹿なことやってるから嫌だなぁという
軽いノリでこちらを選択。
購入翌日には届いて設置してもらい、使い始めました。
初めての乾燥機能付きで、タオルもふっくらして嬉しかったのですが、
衣類や洗濯機を置いている脱衣所全体も何かドブみたいな臭いがする・・・。
特にタオルで顕著で、体を拭いて少し湿ると、とたんに酷い臭いがします。
説明書を見ると最初のうちはゴムの臭いがつくとのことで、
しばらくすれば消えるだろうと思っていました。
しかし、いつまで経っても消えません。
あまりにもおかしいのでいろいろ調べると、
この洗濯機の乾燥時の除湿方式にかなり問題がありそうです。
乾燥させると、当然湿った空気が発生しますが、
普通はこの空気から湿気を取り除き空気を循環させるようですが、
この機種は豪快に排水口に湿気た空気を送り込み、
捨て去る事で省エネを達成しているとか。
しかし、排水口には通常、排水管から臭いが入ってこないよう、
水を入れて防止していますが、この方式だとその水を吹き飛ばしてしまいます。
そのため乾燥が終わった時点で、再度水を入れているみたいですが、
結局乾燥中は水が無いので、部屋や洗濯槽内に臭いが入り込むみたいです。
説明書を読むと、メーカー側もそれは認識しているみたいで、
臭いがつく場合があるから排水ホースを斜めにしろとか
いろいろ書いていますが、試しても一向に改善しません。
さらに、この方式だと糸くずが排水ホースにたまりやすくて詰まるから
掃除しろと書いていますが、そんなものどうやって掃除していいか
分からないし、当然説明書にも手順は書いてません。
そんな事をさらっとユーザーに求める姿勢には疑問を持たざるを得ません。
一応この湿った空気を捨てる方式をやめて、
水冷除湿という水を使って除湿する方式も選択できますが、
その場合は水を使う量が増えて、節水とうたっているのは何なのか、
となります。
毎日風呂あがりに臭いタオルで体を拭くことに心底うんざりしています。
もうこの洗濯機を見たくないぐらいです。
panasonicか東芝のヒートポンプ機種にしておけば良かったと後悔する毎日です。
唯一いいなと思えるのは、風アイロンでしょうか。
確かに乾燥後の衣類の皺は少ないように思います。
以上、購入するつもりの方は、この機種の仕組みをよく調べて、
納得できた場合のみ買うことをおすすめします。
満足している方もいるようなので、家の排水管などの仕組みによるのかもしれません。
でもそんなの使ってみないと分からないので、かなりのバクチな気がします・・・。
- 洗濯量
- 3人分
- 使用時間帯
- 日中
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
1キロの洗濯が9分で完了!アイリスオーヤマの単身世帯向け縦洗
(洗濯機 > OSH fit ITW-60B01-B [ブラック])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

















