FUJIFILM XF1 レビュー・評価

2012年11月 3日 発売

FUJIFILM XF1

光学4倍マニュアルズームレンズを搭載した高級コンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 FUJIFILM XF1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM XF1 の後に発売された製品FUJIFILM XF1とFUJIFILM XQ1を比較する

FUJIFILM XQ1
FUJIFILM XQ1FUJIFILM XQ1

FUJIFILM XQ1

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月23日

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XF1の価格比較
  • FUJIFILM XF1の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1の買取価格
  • FUJIFILM XF1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1の純正オプション
  • FUJIFILM XF1のレビュー
  • FUJIFILM XF1のクチコミ
  • FUJIFILM XF1の画像・動画
  • FUJIFILM XF1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1のオークション

FUJIFILM XF1富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年11月 3日

  • FUJIFILM XF1の価格比較
  • FUJIFILM XF1の中古価格比較
  • FUJIFILM XF1の買取価格
  • FUJIFILM XF1のスペック・仕様
  • FUJIFILM XF1の純正オプション
  • FUJIFILM XF1のレビュー
  • FUJIFILM XF1のクチコミ
  • FUJIFILM XF1の画像・動画
  • FUJIFILM XF1のピックアップリスト
  • FUJIFILM XF1のオークション

FUJIFILM XF1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.35
集計対象82件 / 総投稿数83
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.50 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.91 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.79 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.27 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.30 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.16 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.11 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM XF1のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

fenomenoさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
38件
レンズ
10件
30件
ノートパソコン
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

キタムラで中古10,000円ほどで購入。事前に故障多発の件は知ってましたが、子供と旅行にいくのにできるだけ荷物を軽くしたかったため旅行中保てばいいやと割り切りました。明るいレンズで室内でもコンデジにしてはきれいに撮れます。1番の長所はやはり携帯製。ジーンズのポケットにも納まるサイズで重宝しました。旅行後も故障せず散歩に行く時などしょっちゅう持ち出してますが、購入から5年以上故障せず使えています。当たりの個体だったようです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

尊信さん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:264人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
19件
レンズ
5件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感5

レンズ制御エラーで何度も修理にだしました。写りは悪くないけど、富士フィルムの製品は二度と買いません。

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫の名前はシロちゃんさん

  • レビュー投稿数:1661件
  • 累計支持数:4402人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
139件
デジタル一眼カメラ
6件
124件
その他カメラ関連製品
76件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

再生する

製品紹介・使用例

当機種
当機種
当機種

【デザイン】

最初このカメラ気に入ったのはデザイン、古めかしいクラシックカメラの風貌が気に入ってます。

【画質】

このクラスのカメラでは十分綺麗です。フィルムシミュレーション、モノクロ、高感度設定、色々撮りましたが写りには満足してます。

ベルビア、プロビア、アスティア、昔のリバーサルフィルムで使ってました。同じ被写体をシュミレーション全部で撮り比べが楽しいです。

【操作性】

電源オンオフの手続きが煩わしく思う時があります。普通はスタンバイの状態で持ち歩いています。設定中に時々、ギーコギーコ音がしますがその点が少し惜しいところです。

【バッテリー】

動画も良く撮る方ですが、持ちは良い方です。予備バッテリー持参でもあまり使う事はありません。

【携帯性】

上着のポケットに入れてもごわごわせず。ボディに直接ネックストラップが装着可能ならベストなのですが、少し残念です。

【機能性】

静止画、動画の設定は簡単です。撮影モードも別に問題ありません。EXRモード意外と使えます。暗がり等、条件の悪い場所での露出、ホワイトバランスが適性なのが重宝してます。

【液晶】

液晶画面は見やすいです。設定確認、写真撮影、写した画像確認は確り出来ます。猫目線で撮りたい場合バリアングルだったらと思う時もありますが。

【ホールド感】

カメラは素のままで、グリップ等は着けてませんが、使ってるうちに慣れてきますから、ホールド感で不安はありません。


【総評】

このクラスのカメラとしては、動画も気軽に撮れますから助かります。広角側25mm、またマクロで被写体に触れる寸前まで寄れて画像も良く撮れるのは有り難い。
散歩途中、肩肘張らずに気楽に撮ってます。富士フィルムの色合いは素晴らしく、同社のミラーレスにステップアップしたい気持ちにさせたカメラです。

不具合が多発してる報告がありますが、今のところ別に支障は無し。購入価格が1万円代、既に減価償却は済んだ気持ちなので、「ドンと来い不具合」と言った心境です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった11人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junshinさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:309人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
16件
60件
デジタル一眼カメラ
8件
39件
レンズ
11件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー2
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感3

このようなコンセプトのカメラも良いかと思い購入

センサーサイズと明るいレンズで描写は文句ありません
特に少し絞るだけで出現する光芒はどのコンデジよりも美しい
この光芒の為に購入したといっても過言ではありません

少しボタン類が小さいので押しにくく、手袋シーズンは辛かったです

ただ実際使用すると片手で起動するカメラがいいと思いました
今後このようなカメラの出現は無いかと思いますので
レアになるかもしれませんね?


※売却済み

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パンキンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2件
レンズ
1件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
かっこいいです!
【画質】
人肌の発色がよく艶のある絵がでてきます。風景にもいいです。
【操作性】
電源のギミックだけが壊れそうで心配ですが操作を楽しむようにしています。
【バッテリー】
普通です。
【携帯性】
問題ないです。
【機能性】
オートで撮っても満足できます。
【液晶】
普通です。
【ホールド感】
適度な大きさで手になじみます。
【総評】
画質がほんとによいし操作感が楽しめ
普段から手放せないカメラになりました!が購入10ヶ月目にして露出オーバーで真っ白写真しか撮れなくなり修理にだしましたm(_ _)m耐久性だけが残念です。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SHIN★彡さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
17件
デジタルカメラ
1件
7件
イヤホン・ヘッドホン
4件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感4
当機種夕焼け写真
当機種
当機種半身揚げ

夕焼け写真

半身揚げ

当機種図書館
   

図書館

   

コンデジの中でも断トツのデザイン、フジのきれいな色味、手ごろな値段と3拍子揃った機種です。

スマホから初めてコンデジに手を出した私でもEXオートで何も気にせずパシャパシャ撮ったり、絞りを調節してボケ味を出したりシャッタースピードを調整して流れる水の様子を撮影したり、重ね撮り合成で夜景をノイズ少なく撮ったり楽しく撮影できました。

レンズ部分を回して電源を入れるスタイルは2週間もあれば慣れます。ただし片手で電源を入れることはできませんが。

スマホから乗り換え、だいぶ手馴れてきた先日、普段通りEXオートで撮影したとき、オートフォーカスで焦点を合わせたときに画面が真っ白になりました。撮影した写真も白くなって原型が分かりません。

既に買った翌日、センサーにゴミが入っていたので他店から取り寄せてもらって初期不良交換したものを使っていたのですが、それでいてまた不良品。

決して雑に扱っていたわけではありません。むしろ丁寧に扱っていたのに...

他にも露出オーバーとレンズ制御エラーで涙を呑んでいるユーザーがたくさんいるのを知って悲しいです。
富士フィルムがこの機種をリコールしないのは罪です。
ふつうこんなに多発していたらこの機種を回収して部品を強固なものにするものです。

自社の非を認めずユーザーを見捨てた富士フィルムのカメラは今後一切購入しません。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タ☆カヒコさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
腕時計
3件
1件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5
当機種生田緑地公園 出店
   

生田緑地公園 出店

   

スイッチを入れるのが慣れるまでは面倒です。(他の方がコメントしているように雑に扱うと壊れそうです)クラシックなボディですがシンプルで飽きのきにくいデザインだと思います。ズームの性質上両手でホールドしなければいけないのが少々面倒です。画質が優れているのはF1.8の明るさのフジノンズームレンズと大型の2/3型EXR CMOSセンサーを搭載しているからでしょうか?一般的なコンデジよりアドバンテージがあることを実感しております。近所のヤマダ電機で17,800円で購入しました。壊れるまで使います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒロヨスさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

半年前、立川のビックカメラで約20000円で購入。
画質、デザイン、携帯性は満足しています。
半年使用していますが、これといって動作が怪しい事はありません。が、いつ壊れるのか、おっかなびっくり使わざるを得ないこのカメラを信頼するのは難しい。スナップにはちょうどいいですが、大事な場面では違うカメラを持っていきます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫いらずさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
3件
2件
デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

子供の頃、ボタン押せば誰でも撮れるバカチョンカメラと呼ばれたコンパクトカメラ、今ではオリンパスの人気マイクロフォーサーズとなったシリーズの原型である「オリンパス・ペン」から、念願の一眼レフ「キャノンAE-1」にステップアップしたのは小学校高学年になったとき。

焼きあがったネガを見て、それまでの縦長コマの2つ分を贅沢にも横長1コマに使用してるのを見て一目瞭然、画像は感光部分の大きさで決まるんだなぁ〜と思いました。

あれから30数年、スナップ程度しか撮らなかった私ですが、コンデジ10台くらい乗り継いで、ここ数年でやっとデジカメを取り巻く環境のバランスが取れてきたと感じ、PENTAXのAPS機であるK-01を購入し、暇さえあればパシャパシャ楽しんでおりました。

それを見ていた妻が、写真に興味を持ち、自分用のカメラが欲しいと申しました。

APSかマイクロフォーサーズを推しましたが、妻はレンズ交換はしたくないとのことで、高級コンデジの中から選ぶことになりました。

1インチセンサーを搭載するソニーのRX100がいいのは価格コムで知ってましたが、古いタイプの人間なので、カメラメーカーのものが欲しくて外しました。

そうなると、CANON S120とか110、PENTAXならMX-1とか。
NIKONなら7100や7700とか。

しかし1/1.7センサーは小さすぎる・・・と悩んだところ、価格コムの満足度ランキングでこのFUJIFILM XF1を見つけました。

センサーはわずかばかり大きい2/3型ですが、画素数を1200万画素に抑え、さらに800万画素まで内部処理で落とす高繊細モードまであるというところに惹かれました。

小さいセンサーに1600万画素も付けたり、高倍率のズーム付けたり、それはキツイです。
さすがフィルムメーカーだと思いました。

価格コムの皆さんのお写真も拝見し、もうこの機種以外考えられなくなり、アマゾンさんでポチリまして、
新しいカメラを買ったときの通過儀礼、娘と犬を連れての裏山散歩に本日参りました。

昨日充電し、今日1時間ほど撮りまくると、充電なくなってガックリ。

まぁ、普段使ってるK-01が信じられないくらい充電もつので、しかたないかなぁ。

あと、当機種の特徴である、レンズをひねりだして電源onってのは、3アクションもかかるんですね。
握力が異常に強いので、壊してしまいそうです。

メニュー構成もわかりにくいですね、PENTAXは素っ気ないくらいシンプルなので道具としては使い勝手に差が出ます。

もっとも、山歩きしながら思ったのですが、EXRモードのようなマクロまでシームレスに制御する優秀なAUTOモードがあるのですから、このカメラはいじくりまわさずに全てカメラまかせ、バカチョンカメラとして使えば最高のカメラなのではないか、ということです。

家の40インチTVで観ましたが、さすがにAPSには及びません。
しかし15インチのPCモニターではあっさりめながら綺麗な色彩で、実際に見た景色をほぼ再現しておりビックリしました。

オシャレで、カバンの中でフラットに収まるボディ、カメラまかせで充分綺麗な画質、まさに違いのわかる大人の女性にピッタリのカメラなのです。

とか言いながら、今のところ妻は1枚も撮らせず、私が独り占めしてます(笑







2015年3月に追記です。

去年の10月、愛犬の散歩中に落下!
撮ろうと思いレンズをひねり出した瞬間に愛犬に引っ張られて地面に落下し、鏡筒が斜めになり戻せなくなりました。

富士フィルムに郵送し見積もりをしてもらったところ鏡筒ユニット交換で28000円かかるとのこと。
当時カカクコムでの在庫相場と同額だったので修理をあきらめました。
良い写真が撮れるので未練はあり、どうせ買うなら次のXQ-1にしようかと迷ってるうちにソフマップでかねてより興味があったシグマDP2xの中古を2万円で購入し、ハマってしまいました。

しかし、やはりシグマ機は気難しく、気楽にシャッター押せばキレイに撮れるものじゃないので、お気楽カメラは欲しいですね。

今回はxf-1こだわりのレンズひねり出しでの電源オンが運悪くヒットしてしまいました。
つぎからは気をつけたいと思います。


レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった15人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごついプリンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
デジタルカメラ
1件
5件
腕時計
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性4
機能性3
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
デザインが凄く気に入って購入しました。

【画質】とてもキレイです。

【操作性】私には電源のON,OFF操作がダメです。

【バッテリー】普通です。

【携帯性】良いです。

【機能性】普通です。

【液晶】普通です。

【ホールド感】普通です。

【総評】デザインのみで購入してしまいましたが撮れた写真も気に入ってます。

クチコミでも書かれていますが耐久性の部分は不安です。(私は電源のON,OFF部)

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きくりんぐさん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:379人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
167件
レンズ
18件
135件
デジタルカメラ
4件
20件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
 プレミアムコンデジの中ではピカ一ではないでしょうか!
【画質】
 EXR CMOSの写りはいい味をだします。オートでも良い色出します。
【操作性】
 レンズを回してスイッチオンは賛否両論ですが、慣れれば心地よいです。
【バッテリー】
 持ちます!300枚ぐらいの撮影なら何とかなりますね。
【携帯性】
 スーツのポケットに入れても違和感ありません。
【機能性】
 一通りのマニュアル設定、アドバンストフィルターなど十分な機能です。
【液晶】
 晴天下でも見やすいです。
【ホールド感】
 グリップなどありませんが、フェイクレザーが適度に手になじみ、またレンズ鏡筒を持つように構えれば問題ありません。
【総評】
 とても気に入っていた機種ですが、レンズ繰り出しスイッチが物理的に弱いのか、高倍率ズーム時絞りが効かない故障が2回も発生しています。
 満足度1にするところですが、今までいろいろ良い絵を撮らせていただいたので、3といたしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった27人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リカバリノーサンキューさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
209件
スマートフォン
7件
37件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

丸六年使い倒した F31fd の後継機種をずっと探しており、
ようやくこの XF1 にたどり着きました。

【デザイン】
一目惚れでした。
よくクラシカル・デザインと評されますが、
個人的には非常に斬新なコンセプトだと思いました。
一見クラシカルでも、ここまでシンプルなデザインは見たことがありません。

【画質】
コンデジというカテゴリとしての評価ですが、非常に満足の行くものです。
色合いは、前機種の F31fd に比べ、ややマゼンタよりなのが残念ですが、
私には CMOS センサーはどれもそのような傾向に感じられ、
仕方の無いことかと思われます。

【操作性】
この XF1 が発売されるまでは、X10 にしようかと悩んだものですが、
やはりサイズが問題となり、いつもカバンに忍ばすような使い方は
難しいかと思っておりました。
そうしたところ本機が登場し、喜んで Fuji のショールームで
実機に触れてみたのですが、ズームのマニュアル操作は
手の大きい自分には多少窮屈で、操作性を取るかサイズを取るか、
暫く悩んだものです。

【バッテリー】
これは普通です。
F31fd が良すぎたと言ったところでしょうか、
普通だと思おうとしても少し残念に思ってしまいます。

【携帯性】
コンデジとしては大きな部類でしょうが、携帯性は十分だと思います。
レンズが極限まで収納出来るのは携帯時の利点です。

【機能性】
カスタム登録も出来ますし、F31fd と比べれば格段の機能性向上を実感します。
一つ不満を上げれば、モード・ダイアルの配列ですかね。
カスタムポジションと EXR AUTO が離れているので、
切り替えが多少面倒に感じられます。

【液晶】
自分には必要にして十分です。

【ホールド感】
これは残念なところです。
手の大きな自分には少々窮屈です。
マニュアル・ズームするなら X10,20 位のサイズまでが理想でしょうか。

【総評】
非常に満足しています。
上記で挙げた不満は、携帯性を考慮すれば殆ど納得出来るものです。
コンデジでこそ実力を発揮する EXR センサーにも共感出来ます。
本機の特徴であるマニュアル・ズームのトルク感も絶妙。
電動ズームだった F31fd では操作が煩わしく、
殆ど広角端でしか撮影しませんでしたが、
XF1 にしてからはズームで色々な画角を楽しむようになりました。
このコンセプトで後継機種が発売されることを望むばかりです。

※ 価格が \19,000- を切ったところで、今度は黒を追加購入しました。
バッテリーだけ利用し、現行機が故障したときのバックアップに保存しておくつもりです。
これでコンデジはしばらく安泰です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった12人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コンブッチさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
6件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

EXRプレミアムオートが素晴らしい! 広角側1.8の接写でも1眼のようなボケ具合が得られビックリ。
素人はこれだけでほとんどの場面でイケル。デザインも最高。今どき珍しいマニュアルズームの使い心地も最高。
バッテリーも400円の互換が1つあればOK。動画ボタンの位置とホールド感だけがやや不満だが、携帯性(軽さや重さ、サイズ)を考えると個人的には満点カメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シブチンおやじさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
3件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質3
操作性1
バッテリー1
携帯性4
機能性1
液晶3
ホールド感1

【デザイン】
気にってます、これで、買った様なもの!
【画質】
まぁまぁでは、ないかと思います、
【操作性】
ちょっとやりずらいかな。
【バッテリー】
思った以上に保たない!
【携帯性】
突起物が無いので良いこれも気に入っている点
【機能性】
ホルダーが作れないのと、PCに先に入力済みのデーダーが後で撮影したデーターを入力すると、最初から取り込んでしまうので、選別するのが大変、
【液晶】
普通ではないかと思う
【ホールド感】
普通に持ってしまうと、動画のボタンを押してしまうので、ホールドしずらい、
特に縦位置で知らないうちにボタンを押している。
【総評】
ホルダー機能とボタン類の位置が一番のネックだと思うので、辛めで、2点

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぼっぺさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
タイヤ
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感4

ヨドバシの2014福袋プレミアデジカメに入っていました。

デザインがとても良く気に入りました。

本当はミラーレス一眼が欲しかったですが、こちらで今のところ十分間に合ってます。
(もっとボカシたいな〜とかいうときはありますが、、)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM XF1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XF1
富士フイルム

FUJIFILM XF1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月 3日

FUJIFILM XF1をお気に入り製品に追加する <813

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

FUJIFILM XF1の評価対象製品を選択してください。(全3件)

FUJIFILM XF1 [ブラック] ブラック

FUJIFILM XF1 [ブラック]

FUJIFILM XF1 [ブラック]のレビューを書く
FUJIFILM XF1 [レッド] レッド

FUJIFILM XF1 [レッド]

FUJIFILM XF1 [レッド]のレビューを書く
FUJIFILM XF1 [ブラウン] ブラウン

FUJIFILM XF1 [ブラウン]

FUJIFILM XF1 [ブラウン]のレビューを書く

閉じる