
- 5 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.18 | 4.23 | -位 |
動作精度![]() ![]() |
1.59 | 4.09 | -位 |
解像度![]() ![]() |
1.88 | 4.20 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
2.30 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
1.76 | 3.94 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
1.58 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年2月12日 20:07 [903974-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
電池の持ちをよくするためだと思うが、少し使用していないと、いちいち接続が切れるので、とっさに使用したい時にラグがあり、使えない。
用途によってはよいのだろうが、自分の用途には全く使えませんでした。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2015年12月11日 09:23 [883251-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
winタブ、xperia,zenpad、で内臓のbluetooth受信機を使って接続してもすぐ途切れる
同梱品の外付けアダプタを使っても多々途切れることあり。
再接続もめんどくさいし、時間がかかる
よくこんなもの商品にしたなあという感じ
ちゃんとバッファローは製品テストしたのか疑うレベル
安かろう悪かろうを体現した製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月21日 16:33 [835277-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
酷評が多いモデルですが、Bluetoothアダプタを買うより安価でしたので、マウス側は、ダメもとで購入。
結果は、付属アダプタや、他社製アダプタ、win8.1タブレットではキチンと設定すれば、マウスも普通に使えました。
ただ、ソニーのノートパソコン内蔵のBluetoothでは、設定が出てこなかったので、相性がある可能性はあります。
操作性は、右クリックが少し、渋い感じ、大きさ、フィット感は、私にはちょうどでしたか、靴を選ぶのと同じですので、現品確認をおすすめします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 13:40 [805663-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
マウスは、価格で選ぶ方なのだが、このマウスは酷い。
いつも2〜3個は予備で、持つようにしているので、3個買ったけど、全部不良品。
2つは、カーソルも動かず、1つはスクロールが動かず。
安かろう、悪かろうでは、中国製と同じ。
日本のメーカーも海外で製造するのが主流だが、ここまで酷いと日本メーカーのプライドのかけらすら感じられない。
高くて、良いのは当たり前。
安いからと言って、ここまでいい加減な製品は他に見当たらない。
2度と、このメーカーの製品は買わない。
サンワサプライは、同じような価格で1年以上問題なく使用できた。
少し前は、ましなメーカーだと思っていたが、もうだめだね、ゴミを売るようじゃ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月15日 10:01 [778559-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
ゴミすぎる。
ペアリング後、動作確認。
スリープ後、動作出来ず。
一回削除して再ペアリングしないと、
動作せず。
意味わかんね。
二度とバッファローの製品は買いません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月4日 21:51 [759429-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
Bluetoothはどんなものかと購入してみたのですが、安定感がなかった。カーソルがなんか引っかかる感じがして使いにくかったです。しかも一回パソコンをスリープにして起動すると、今度は全くペアリングしなくなりました。付属ソフトをアンインストして再度インスト。それでもペアリングできず。もうイライラして翌日に売り飛ばしました。なんか部屋の電波干渉とかで合わないのかな?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 22:56 [733776-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
BT4.0の安いマウスで大きさが大きいのはこちらなのでこの製品にしました。が、とてもBTの利点を活かせたものではなく使いものにならないものです。
私の環境は
MBPr(2013)のWin7、Bootcamp
と
Venue 8 pro
になります。
【デザイン】
悪く無いです。
【動作精度】
クリックするたびに繋がらなくなり、正常に動作をするように戻るのに1,2分かかります。そしてまたフリーズします。
【解像度】
そもそもまともに動作しないので評価のしようがないです。
【フィット感】
手の大きい私でも問題なく掴めるものです。それだけにもったいない。
【機能性】
止まるので評価のしようがないです。正常に動いてる際に気になったことを上げるとすれば第4,5ボタンの動作が通常と反対です。
今回買った目的はBootcampでのトラックパットが今まで使ったノートパソコンのものより悪く、またUSBポートも2つしかないので、それを回避するためにこの製品を選びました。(常用してるOS Xでは使うつもりはなかったです。ちなみにOS Xでペアリングした時はマウスとして認識されませんでした。)しかし、(おそらくBootcampのドライバの関係かと思いますが)まずマウス自体を認識しなく、仕方なくIntelのドライバに置き換えたところ認識はしました。けれども、マウスとしての動作はせずただPCのバッテリーを吸う文鎮に。そこで付属のドングルを使用したところ動作はしますがレビューにも述べたとおりすぐに固まります。これではUSBポートを使うという意味では専用のドングルを持った無線マウスと変わらず、フリーズを多発するという意味ではより劣悪なものであるといえるでしょう。
またWinタブではドングルはなしでも動作はしました。しかし、MBP同様に固まる現象は発生します。
おそらくもうバッファローのマウスは買わないかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月27日 16:32 [701863-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
付属のドングルを使用し、付属のソフトであるCSR Harmony Wireless Software Stackを使用してペアリングしましたが、Windows 7環境では、左クリックすると接続が切断するといった状況が確実に起きます。
Windows 8.1の環境では、少しマシですがそれでも、カーソルが瞬間移動したり、マウスのクリックが認識されなかったりと、使い物になりません。
今まで、同社のBSMBB08BK(bluetooth 3.0のマウス)を使用しており、そのマウスは、上記のような動作不良は起きていないので、こちらの製品は、相性が相当シビアなのかもしれません。
この製品以外の不具合が多いと言われている製品でも、それなりに使えて来たので、今回もドライバや、ソフトウェアのバージョンアップ、設定等で何とかなるかと思いましたが、どうにもならなそうです。
ネットからの購入ですので、販売サイトのサポートと、メーカーサポートに問い合わせを行いました。
現在、対応待ちです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月8日 20:01 [694094-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
win8タブレットの操作用にbluetoothマウスが欲しくて買ったのですが、ここで皆さん書かれているとおり、ひどいものでした。
○カーソルが飛んだり、固まったりする。
○一旦ペアリングを削除してやり直そうにも、タブレットがマウスを検出できないことも多い。
機能性は評価できません。まともに動いたことがほとんどないので。
動作精度や解像度も無評価にすべきかもしれませんが何とか低評価にしたく、1にしました。
電源off,onやペアリングやり直し、またデバイスマネージャでドライバ更新なども試しましたが改善せず。
購入したヨドバシカメラに持っていき、展示品のPCで確認してもらったところ、上記2つとも再現しました。
在庫の同型品もやはり同じ状態だったため、返品処理して別製品(エレコムM-XG1BB)に買い直させてくれました。
その際持っていったタブレットで動作確認もさせてもらい、安心して帰宅。
マウスは最悪でしたが、店員の対応には満足できたのでまだ良かったです。
今後もこのようなときは、動作確認させてもらえるか頼んでみようと思いました。
またその前に、必ずここのレビューをチェックします。
- こだわり
- 価格
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2014年2月18日 03:15 [687387-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
2年間使っていたBUFFALOのBSMBB08が壊れてしまったのでこの商品を買いました。
以前使っていたものが、軽さといい大きさといい動作精度といい、金額の割にとても満足のいくものだったのでBUFFALO製のものを購入しようと決めていました。
しかし購入してみていざ使ってみると、このマウスはありえないほど悪いと思いました・・・。
具体的には、
・ラグが出てカーソルが飛ぶ
・使用中に急に接続が切れて再接続ができない
・マウス自体の滑りが非常に悪い
・従来の物と「進む」「戻る」のボタン配置が上下逆
・持ちやすい形にされているのだろうけど、小指がマウスからはみ出て操作しにくい
といった感じで、かなりの粗悪品です。
私はFPSとまではいきませんが、クリック精度が要求されるゲームをプレイしているため、このマウスを\2500も出して購入したことを後悔しています。
ここまで精度が悪いと、1000円くらいのマウスの方がよっぽど良品だと思えるので、この商品はオススメしません。
- 比較製品
- バッファロー > BSMBB08BK [ブラック]
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月4日 15:21 [600683-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
左 前シリーズ 右 購入製品 |
Bluetoothマウス 4台目です。
BSMOB01(光学式)、
BSMLB04(レーザー式)、
BSMBB08(ブルー光学式)と使ってきて
BSMBB09(ブルー光学式)今回購入となりました。
型式が1番増えただけで、Bluetooth4.0に対応しただけだと思っていたが、間違えの元でした。
【デザイン】
幅が前機種BSMBB08(6cm)から、8cmとごつい。
持ち上げてスライドさせる時、重いし、引きずる。
【動作精度】
今までのシリーズと同じ
【解像度】
今までのシリーズと同じ
【フィット感】
ごつい
【機能性】
戻る、進むボタンが、今までのシリーズと逆、慣れることは無いでしょう
【耐久性】
現在、確認中
【総評】
Bluetooth4.0対応は良いが、
電池が今までのシリーズは単4・2本だが、単3・2本になっており、
単3なら想定電池寿命432日は持ちそうだが、ちょっと騙された気分。
小生の環境では、レシーバーの認識、ソフトのインストールは問題なく出来た。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月29日 22:40 [599345-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 1 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 1 |
これまでのレビューにある通り,まともに動きません。
マウスを動かしてもポインタが止まる。カクカクな動き。
クリックが効かないこともあります。
全く使い物になりません。
光沢のある机でも使えるなんて全くの嘘。私の黒ガラス天板ではまともに動きませんでした。
しかも,ホールド感も最悪。
使っていると薬指の関節に変な方向に力が加えられて痛くなります。
この違和感はマウス操作をやめた後も長時間残ります。
使いにくいを通り越してこのマウスを使い続けるのは危険です。後遺症が残ります。
外観だけではこれはわかりません。
実際使ってみないとわかりません。
人間工学を無視した完全に見た目だけの設計になっています。
性能から使い心地まで,メーカーは一体どういう神経でこんな製品を出したのでしょうか。
出す前にテストしてるんじゃないの?
すぐに有線の光学マウスに戻しました。
買う前にレビューや口コミをよく見ておけばよかった・・・
無線マウスって,高品質なものを選ぶのが難しいです。
- 使用目的
- ネット
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
