HA-FX1X レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-FX1Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

HA-FX1XJVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2011年 7月中旬

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.24
集計対象50件 / 総投稿数50
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.20 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.35 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.31 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.00 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.92 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.68 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 3.76 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続対象:ポータブルプレーヤー」で絞込んだ結果 (絞込み解除

pkpk222さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

7000円クラスのイヤホンと比べてもハッキリと割れずに鳴らしてくれます。
重低音をウリにしてますが低音がうるさすぎない音楽の方がちょうどバランス良く聞こえます。
異なるジャンルの曲10曲ほどを数回聞き比べてみましたがFX3Xより音源の再現性が高いと感じました。
聞き心地の良い音源はより良く聞こえ、聞き心地の悪い音源は……。

問題点としてサ行の歌声やエレキギターがうるさいことがあるのですがこれは音源の方に責任があります。
別のイヤホンですと気が付きにくいだけでよく聞くとどのイヤホンで聞いても耳障りな音で鳴ってます。
販売店で自分の耳で比較してみれば低価格帯ではこのイヤホン以外に選択肢がないということが分かるはずです。
あとはイコライザーなどはオフにしてしまうのがオススメです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tendさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
3Xのハウジングは金属製ですが、これはプラスチック製です。しかし安っぽいような感じは無く、メタルには無い独特のカッコ良さがあります。

【高音の音質】
3Xと大きく違う点です。
3Xはクリアな高音を鳴らしますが、1Xは比較的籠った高音です。

【低音の音質】
ここも3Xと違う点です。
3Xがクリアな締まった低音を鳴らすのに対し、これはクリアさこそ劣りますが、より爆発的な強い低音を鳴らします。

【フィット感】
元々着いているMサイズのイヤーピースを使っていますが特に問題ありません。

【外音遮断性】
多少外の音が聞こえますが、特に問題あるレベルではありません。

【音漏れ防止】
背面のエクストリームディープバスポートから漏れますが、大音量で聴かない限り大丈夫でしょう。

【携帯性】
イヤホンなので携帯性は良いです。

【総評】
3Xは低音から高音までクリアに再生します。
1Xは多少クリアさが犠牲になっていますが、3Xより爆発的な低音を再生します。
3Xも十分低音が強いので、低音重視のイヤホンを使ったことの無い方や高音のクリアさも求める方には低音から高音までクリアに再生する3Xをオススメします。
高音のクリアさを多少犠牲にしてでも爆発的な低音が欲しい方や、3Xの低音では物足りない…と感じる方には1Xをオススメします。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

杉汰さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ブルーレイプレーヤー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性2

向こうには買った人に悪いから書かなかったけど
はっきりいってこちらとFX3Xに1000円以上の差があるのが不思議
余程の耳を持ってる人じゃないと1000円以上の差を聞き分けられないでしょう
むしろこちらの方が音の歯切れが良いので
値段かくして聞いたらこっち選ぶ人が多いと思う

FX3Xにも言えることだけど
低音が出るので高音は充分でます
必然的に中音は少し悪いかもしれないけど気になるレベルじゃない
さて売りの低音だけど
低音といっても今風録音のバスドラは少しこもる
その代わりベースがブンブン響きまくるので
とりあえず初めて聞いた人はびっくりするでしょう
まあバスドラでも昔のアナログっぽいものとか
和太鼓のでっかいやつでメロディアスな音の出る太鼓はガンガンくるので
今風の無機質な音に弱いとういうことでしょうか

とりあえず懐メロのビックバンドのウッドベースが
グワングワン聞こえるのってすごすぎる
進駐軍になって戦後日本のキャバレーで聞いてる臨場感味わえます

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コグノンさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
118件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
27件
ノートパソコン
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
目立ちます。駅のホームとかで赤いケーブルのイヤホンを使っていると仲間意識が芽生えてしまいますw

【高音の音質】
高音は出きっていませんが、中低音とのバランスが良いため気にならないレベル。

【低音の音質】
超重低音な割にはもう少し低い周波数も出てほしいが、これもバランスの良さでカバーしてます。

【フィット感】
カナル式なので、交換式プラグゴムの大きさだけ気を付ければほぼ万人にフィットするでしょう。

【外音遮断性】
この外音遮断性のおかげで公害とも言える駅のアナウンスが聞こえなくなって快適になりました。

【音漏れ防止】
安心して音量を上げられるので満員電車でも快適です。

【携帯性】
ケーブルが太いので絡まってもほどきやすいです。付属の簡易ケーブル巻のパーツは長さ調節にはいいのですが、慣れてくるとこの部品自体の重みが邪魔に感じてきました。結局長さは輪ゴムで調節し、ケーブルのばたつきは首元でダブルクリップを使って止めています。

【総評】
購入直後に聞いたときはエイジングも出来てなくて籠った音でしたが、数時間も経つとすっきりとしたいい音になりました。
コスパにも優れているし、今後も同じシリーズを最初に購入候補にしたいと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kh0705さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

 あくまでも音にさほどこだわりのない一般人の意見としてお考えください。
 もともと通勤時などに日常的に良く音楽を聴いているのでイヤホンは消耗品に近いところがあり、さほど高くない製品を買って壊れるまで使うという使用形態です。なので2500円〜4000円で購入できるもので、出来れば試聴が可能なものという条件で探して、最終的にこの機種を購入しました。
 購入のポイントとしては、「とにかく本来鳴るべき音がキチンと鳴る」というものでした。特に低価格帯のカナル型イヤホンの場合、低音が弱いというかほとんど聞こえない機種が多いため、必然的に低音が鳴ることを売りにしている製品を中心に探すことになります。今回は何件か電器店を回り、試聴可で購入希望価格帯の機種をいくつか試聴しました(試聴できないのは最初から除外)。価格コムで音が良いとの評判の機種もいくつか試しましたが、低音が消えてしまっているのが多く(イヤーピースでしっかりフィットさせれば聞こえる可能性はあり)、最終的にはこれと、ちょっと予算オーバーだけれども上位機種のHA-FX3X、パイオニアのSE-CL541と迷った後、これにしました。
 SE-CL541はデザイン、すぐに壊してしまいそうなこと、および若干音質が好みと違うということで除外。FX1XとFX3Xについては、FX3Xのほうが中高音は繊細な印象を受けましたが、低音が若干弱く感じることで選択から外しました。ただし、どちらの機種も3台ずつ試しましたが、それぞれ低音の出が良いのと悪いのとあり、個体差があるようでした。ですので購入時はハズレを引くのではないかと心配でしたが、結果としてはまあまあの個体でした。
 使用して2週間程度ですが、感想としてはなかなか良く鳴ってくれて大変満足しています。現在iPod nano(5th gen.)を使用しているのですが、低めのボリューム設定でも結構良く聞こえるのは良いです。音ですが、低音を引っ張り上げているような曲を聞く時はちょっと低音がうるさ過ぎます(ただしこれは好みの問題かも)。ナチュラルな録音の曲は低音がちょうど良く響き、デザインを含めたイメージとは裏腹にふつうのポップス、ロック、ジャズ系の曲の方が合うかもと思いました。試聴時にはMan. Tran. の「Boy from NY city」およびBoyz II Menの「A Song for Mama」を使いましたが、どちらも良く聞こえました。中高音も予想以上にクリアで良かったです。
 付属のケースは、好みもあるでしょうがかさばるし,納めるのが面倒で使っていません。ケーブルが絡みにくいのでバッグのサイドポケットに巻き取って放り込んでも、次に使うときに伸ばしやすいです。耳へのフィットは必ずしも良好ではないし、押し込むと「ピキッ」という音がする時があるので怖いですが(笑)、総じて問題はないと感じます。
 総合的に見て私としては価格以上の満足度があると感じました。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ミーハーパパさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
8件
SSD
0件
6件
カーナビ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

評価としてはコストパフォーマンスに優れた商品だと思います。

かなり低音が強調されていてズドーンと鼓膜を押し付ける感じがありますが、ちょうどイメージとしてはライブハウスでロックの生演奏を聴いているときにドラムベースの音が体にドーンと感じるのと同じ印象です。
だからと言ってボーカルの声や高音域が聴きづらいかと言えばそうでもなく、個人差はあるかもしれませんが比較的しっかりしていると思います。
あと印象的な点としては携帯する際にまるめてポケットに放り込んでいますが、コードが太目でしっとり柔らかい素材のため、さっと取り出して絡まっていることがほとんどなくスムーズに使える点も意外といいです。(これまで使っていたやつが解くのが大変でしたから)
FX3Xと悩みましたが、結果オーライでした!

主な用途
音楽
ラジオ
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SNSDloveさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
4件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
2件
デジタルオーディオプレーヤーアクセサリ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質無評価
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

買って2〜3が月です
自分も3つしかイヤホン持ってませんが、なんだかんだ言ってこれが一番気に入ってます。
個人的に低音がしっかりしてるほうがよかったし、値段もそんなに高くない方がよかったのでこれにしました。
また、タッチノイズもそんなになくてケーブルは程よくやわらかくごわごわすることはありません。
音漏れもないようでした。(友達に手伝ってもらい。)
普通に音楽聴いてればまず周りの音は聞こえません。
専用のケースが付いてくるので形態には困りません。(使ってないけど。)
デザインも赤でかっこいいです。

総合的にも、比較的いいほうではないでしょうか。
2000円以下のイヤホンとしてはGood!

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

demicoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
0件
5件
スマートフォン
0件
4件
Mac デスクトップ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

ここの評価が高かったので1Xを買いました。
低音好きの私にはとても良い物です。

その後Amazonでは3Xの方が評価が高く、レビュー中で1Xよりいいと書いてあったのでヨドバシカメラで試聴しましたが、1Xよりいいとは思いませんでした。

上位機種で本体が金属でお金がかかっているからテッキリ1Xを凌駕する音だと思ったのに、パンチ力が減って繊細な音でした。

低音好きには1Xをおすすめします。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャキチャキハマっ子さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
データ通信端末
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4


【デザイン】
銀色とかじゃないイヤフォン部分と「××」の刻印が気に入ってます。
赤いコードは他の人がよく使っている白や黒と違って個性的なのが良いです。
高級感は漂いませんが(笑)
【高音の音質】
ライブCD を聴くのがより一層楽しくなるように変身しました!
iPod の純正品では音割れしてた曲もストレスが貯まらなくなりました。

【低音の音質】
クリアに再生してくれます。
響くという感覚はないです。

【フィット感】
自分の耳の穴にはSony の方が合っている気がしてます。
人それぞれの形なのでしょうがない部分だと思ってます。

【外音遮断性】
家の中を歩いてても自分の足音も気になりません

【音漏れ防止】
悪くないかな

【携帯性】
キャリング小物入れも付いてるのと長さ調整出来る巻き取りもあるので助かります

【総評】
touch からウォークマンに買い換えようと思ってましたが
このヘッドホンに変えれば気軽に音質が向上して
買い替える必要が無くなりました。

マニアじゃないのでこのレベルでお釣りが来るほどです。
音の宝石箱を体験してます。
もうiPod の付属には戻れないです。
プレイヤーを買い替えなくて良かったです。
。。。財布に優しくバージョンアップです!

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

white-tiigerさん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:1010人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
19件
538件
レンズ
17件
77件
バイク(本体)
5件
75件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

付属品外のヘッドホンの初購入でした。聞き始めは付属品のヘッドホンとさほど差を感じませんでした。とっころが、注意書きに「耳穴にフィットしていない場合は低音が不足することがあります。」とあり、イヤーピースを変えたら重低音が鳴り響き始めました。このヘッドホンは本当に重低音が最高です。重低音が好きな自分としては十分満足できました。ウォークマンの設定も変えました。すると、低音から高音まで満足のいく音質になりました。これから、エージングをしていくことでさらに良い音を出すだろうと期待できそうです。本当に、コストパフォーマンスに優れたヘッドホンです。購入して正解でした。
ただ、パッケージを開けるのには苦労しました。軍手を着けて開けないと怪我をしそうな感じでした。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

iwasei1さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
11件
イヤホン・ヘッドホン
3件
5件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

ケーズデンキ一関店にて2,980を値段交渉し、2,000で購入しました。

【デザイン】
 かっこいいですね。自分的には気に入ってます。はじめて見たときは、一目ぼれ・・なーんて まーそんなかんじです。

【高音の音質】
 キンキンうるさい気がしますが、イコライザで解決します。でも最初聞いたときは、ぼやけてる感じがしました。結果的には大丈夫ですね。

【低音の音質】
 いいです。きまってます。やばいです。なにこれって感じです。やばい・・・・

【フィット感】
 首振っても落ちません。すごいフィットしてます。

【外音遮断性】
 ほとんど何も聞こえません。ん、なんか聞こえる。まーいーっやって感じですね。

【音漏れ防止】
 この商品は、バスレフのようなものが付いているんですよね。そこからか、ほんの少し音が漏れています。

【携帯性】
 携帯ポーチは重宝してます。意外と使えますね。

 自分的には、こんなの初めてです。使用環境はiPod Touch 4thにつないでいます。これにコントローラーが付いたら最高ですね。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
テレビ
ラジオ
その他
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オバチャイさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質3
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】
  赤いケーブル結構いいです。HA-FX3Xと比べると少し安っぽく見えるかな。
  でも、全然かっこいいと思います。
【高音の音質】
  低音重視のイヤホンにしてはいい方なんじゃないかな?
【低音の音質】
  最高です!最初は、DENONのAH-C710と迷ってましたが、
  この価格でこの音質はとてもいいです。
  低音がドスドスほしい方は、HA-FX3Xよりこっちのモデルの方がいいかも
【フィット感】
  悪くないです!
【外音遮断性】
  音量をそれほど上げなくても遮断できると思います。
【音漏れ防止】
  音量を上げると漏れやすいかも。
  公共の場で使うときは、音量を抑えて聞くといいと思います。
【携帯性】
  イヤホンケースがコンパクトでいいです。
【総評】
  ウォークマンのA850シリーズの機種で聞いてますが、
  自分の欲しかった低音の迫力さが味わえるので、
  いい買い物をしたと思います。価格も安いので、一度試してみては?

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

16台目さん

  • レビュー投稿数:330件
  • 累計支持数:1823人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
175件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
53件
2件
スピーカー
17件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】
赤いケーブルは良いです。音が3倍良く聞こえる気がします。本体もヘビーデューティーな感じはかなりすばらしいデザインだと思います。プラグがL型だともっと良かったと思います。

【高音の音質】
高音というより中音域の高いところをまともに鳴らします。高音域は広くありません。

【低音の音質】
キレのある、はずむような低音はこの機種の特徴でしょう。ポップスやロックでは絶大な威力を発揮します。ベースやドラムもビンビン鳴らしますので、中音域の低い領域をうまく鳴らしているのでしょう。これを聞いた後に他のイヤホンで聞くと物足らなくなる程です。

【フィット感】
見かけどおり、少し大きめな気がしますが、意外に慣れます。

【外音遮断性】
かなり良いです。まったく外の音が気になりません。

【音漏れ防止】
結構もれる方だと思います。

【携帯性】
ケーブルを束ねるものが付属しており、ケーブルが太い割りに配慮あり。普段入れるかどうかは別にして、ボックスが付属していることもマル。

【総評】
元気に音楽を聴きたい方はおすすめです。また、遮音性が高く、能率が非常に高いので、携帯端末で動画やワンセグ等を見るのに適しています。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

you234さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
かっこいいですね。 これ見て買おうって思ったし。
【高音の音質】
ビクターのわりに少しわるい。
【低音の音質】
もうかなりいいですね。
【フィット感】
いいです
【外音遮断性】
いいです
【音漏れ防止】
まあまあです
【携帯性】
ふつうです
【総評】
いままで1000円〜4000円のイヤホンを何回か買いなおしましたけど低音はピカイチですね!やばいっす。。  かなりおすすめです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HA-FX1X
JVC

HA-FX1X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月中旬

HA-FX1Xをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

HA-FX1Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HA-FX1X [ブラック系] ブラック系

HA-FX1X [ブラック系]

HA-FX1X [ブラック系]のレビューを書く
HA-FX1X-BR [ブラック&レッド] ブラック&レッド

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]のレビューを書く
HA-FX1X-GR [グリーン&レッド] グリーン&レッド

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]のレビューを書く

閉じる