HA-FX1X レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-FX1Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

HA-FX1XJVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2011年 7月中旬

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.24
集計対象50件 / 総投稿数50
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.20 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.35 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.31 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.00 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.92 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.68 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 3.76 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tomodroidさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ヘッドセット
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】
外観はハードな無骨な印象のデザイン

【高音の音質】
この価格なら普通かと。
安いよく分からないメーカーのよりは断然よい。

【低音の音質】
JVCの低音特化シリーズなのでライブやクラブのようにしっかり低音聴かせてくれます。

【フィット感】
イヤホンはコンパクトなのでフィット感は良いです。

【外音遮断性】
普通です。

【音漏れ防止】
普通です。

【携帯性】
ポーチがついているので持ち運びに困りません。

【総評】
外で聴く分には十分です。低価格なので雑に扱って壊れてもショックは少ないかと。
6、7年使ってコードが固く変質したところから断線して終了しました。

主な用途
音楽

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

styuzyさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯電話アクセサリ
5件
0件
ゲーム周辺機器
5件
0件
洗濯洗剤
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

いやな低音の響きではなく、気持ちの良い音質。
価格の割に高音質だと私は思います。
目立つカラーリングと無骨さがあるデザインも気に入っています。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ivory6719さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
スマートフォン
5件
9件
デジタルカメラ
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】ちょっと無骨な感じでいいと思う。

【高音の音質】ワイドレンジではないけど必要十分。強調される感じがないのでソースにある以上のものは出てこない。

【低音の音質】ノーマルタイプに比べたら出ている。バリバリの重低音を求めると肩透かしを食う。もう一オクターブ下からレスポンスがあると良かった。

【フィット感】問題なし。

【外音遮断性】問題なし。

【音漏れ防止】問題なし。

【携帯性】問題なし。

【総評】オーテクのやつが断線してしまったので安いやつということで購入。安い割にはしっかりした作りと音。意外とバランス良いドンシャリで、刺さるような高音はないし、ブーミーすぎる低音もない。とにかく解像しないと嫌だとか、ものすごい低音を求めている方はほかを買われたほうが良いかと思います。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちびドラマーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】男性的です。かっこいいと思います

【高音の音質】思ったよりシャリシャリしていないです。

【低音の音質】こもっているとは思いますが、とても迫力があります。ドラムが聴こえるので自分的には満足です。

【フィット感】でかいので外れやすいです。

【外音遮断性】生ドラムを音楽に合わせて叩く時に重宝しています。

【音漏れ防止】小音量で聴く人間であるというのもありますが、自分の聴く音量だと外からは聴こえません(耳につけると変わったりするのでしょうか)

【携帯性】結構でかいですが、八の字巻きして付属ケースに入れれば安全だしそれなりにコンパクトになると思います。

【総評】タッチノイズが結構あるのでシュア掛けして使っています。
これを買うまで安いイヤホンを使っていたのでとても満足です。
買ってから4年くらい経ち、数回洗濯してしまったりもしたのですが未だに現役です。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しっげんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Wii U ソフト
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
三脚・一脚
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質3
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】
無骨なかんじで男性向け
【高音の音質】
まあまあ、及第点
【低音の音質】
価格の割には、クオリティよし!
【フィット感】
良くはずみで外れる、しっくりこない。
【外音遮断性】
電車でも周りの雑音は聞こえません!
【音漏れ防止】
エレベーターで耳から外しても音漏れしていません!
【携帯性】
可もなく不可もなく
【総評】
コストパフォーマンスの良いアイテムかと思う!

主な用途
音楽

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

pkpk222さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

7000円クラスのイヤホンと比べてもハッキリと割れずに鳴らしてくれます。
重低音をウリにしてますが低音がうるさすぎない音楽の方がちょうどバランス良く聞こえます。
異なるジャンルの曲10曲ほどを数回聞き比べてみましたがFX3Xより音源の再現性が高いと感じました。
聞き心地の良い音源はより良く聞こえ、聞き心地の悪い音源は……。

問題点としてサ行の歌声やエレキギターがうるさいことがあるのですがこれは音源の方に責任があります。
別のイヤホンですと気が付きにくいだけでよく聞くとどのイヤホンで聞いても耳障りな音で鳴ってます。
販売店で自分の耳で比較してみれば低価格帯ではこのイヤホン以外に選択肢がないということが分かるはずです。
あとはイコライザーなどはオフにしてしまうのがオススメです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オタンコ茄子さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
31件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

FX-3も所有していますがこちらの商品
は 低音が強いですね

音楽のジャンルでは こもり感が強く感じますが低音好きには たまらない商品だと思います。

FX-3より音が良く感じる時もあります。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

野部素気さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
5件
ヘッドセット
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】
目立つ赤いラインが特徴。イヤホン部分は結構大きくて迫力がある。
【高音の音質】
高音は求めてもないのですがおそらくいい方ではないと思います。
【低音の音質】
最高ですね!低音部分なら一つ格上のFX3Xより勝ってるとおもいます。
【フィット感】
耳が大きい方ですがしっかりとフィットします。
【外音遮断性】
悪くはないと思います。というかあまり気にしないので分かりません。
【音漏れ防止】
音は漏れる方だとおもいます。
【携帯性】
ラインが太いのでイヤホンとしては悪いほうかもしれませんが、逆に絡まった際に解きやすいです。
【総評】
とにかく安くて低音が良いやつという条件で探し、購入しました。結果的には大満足です。
気になる点はノイズが大きい事と、耳にはめる部分(名前が分らない)のゴムが取れやすい事くらいです。
この二点を除けば文句なしです。
低音のみを鑑みればコストパフォーマンスは良いと思います。
以前使用していたこれより遥かに高価なソニーのイヤホンと低音については大差ありません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

映画依存SHOWさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
プロジェクタ
1件
3件
イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感1
外音遮断性2
音漏れ防止2
携帯性3

WALKMAN NW-S765を愛用しています。
特に、NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)は
低音域+中音域を得意としている印象が強く、非常に濃密な音を出してくれます。
しかし、4ライン端子のミニジャック仕様なので、SONY製品以外ではあまり互換性がなく
同じミニジャックの機器に挿しても、正常に音を出してくれません。

という経緯から、2ライン端子のカナル型イヤフォンで
低音域の出力に定評のある仕様と云う事で、HA-FX1Xを購入しました。

実際に購入して視聴すると…アレ?
そこまで力強い音が出てないような気が…(´・ω・`;)
付属のイヤーピースは、密度を増すためにLサイズを装着したのですが…
実は、このイヤーピースを触ってみて気がついたのですが、
摩擦が少なく(抵抗が弱い)非常にフニャフニャした感触であり、
<<もしや!!>>と思いまして、
NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)に付属している
イヤーピースEP-EX11L(Lサイズ)と取り替えると…

望んでいた重低音バスンバスン鳴ってくれました!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
かなり劇的な変わり様に驚嘆してしまいました。
イヤーピースを替えるだけで、これほど劇的に音が変わるとは思いもよりませんでした。
正直、ビビりましたw

イヤーピースの仕様が酷いのでフィット感・外音遮断性・音漏れ防止の評価を低くしました。
ですが、文句なしに力強い重低音を叩き出してくれる品質に偽りはないと感じました。

HA-FX1Xを購入して試聴して…アレ?何だか思ってたよりも音が軽い…
と感じた方、すぐにイヤーピースを取り替えてみましょう!
試す価値、かなりアリです。
ほぼ完全密閉かつ濃密な音を望ませている方は、 EP-EX11LL(LLサイズ)の
イヤーピースを装着を強くお勧めします!


<追記>
まさか、購入した3日目で1000円近くも値が下がるとは…
タイミングが悪かった('、3_ヽ)_
購入して1週間経ち、聞き比べてみると、
NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)の方が重低音がなっている事が発覚致しました!
試聴対象機器はSONY Xperia Z Ultraです。
あくまでも参考までに。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
PC

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukei1123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】見た瞬間に一目惚れするデザインでした

【高音の音質】確かに弱いですが低音売りにしてはいいほうだと思います

【低音の音質】強いし重い!!ずんずん来るのがFX3Xに比べていいと思います

【フィット感】しっかりフィットしていいです

【外音遮断性】聞こえなくなります!

【音漏れ防止】若干漏れてるっぽいですがほとんど感じないほど

【携帯性】ケース付きでいいね!

【総評】FX3Xよりはこっちと思います
音いいし安いしいいですよ

比較製品
JVC > HA-FX3X [ブラック系]
主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tendさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
3Xのハウジングは金属製ですが、これはプラスチック製です。しかし安っぽいような感じは無く、メタルには無い独特のカッコ良さがあります。

【高音の音質】
3Xと大きく違う点です。
3Xはクリアな高音を鳴らしますが、1Xは比較的籠った高音です。

【低音の音質】
ここも3Xと違う点です。
3Xがクリアな締まった低音を鳴らすのに対し、これはクリアさこそ劣りますが、より爆発的な強い低音を鳴らします。

【フィット感】
元々着いているMサイズのイヤーピースを使っていますが特に問題ありません。

【外音遮断性】
多少外の音が聞こえますが、特に問題あるレベルではありません。

【音漏れ防止】
背面のエクストリームディープバスポートから漏れますが、大音量で聴かない限り大丈夫でしょう。

【携帯性】
イヤホンなので携帯性は良いです。

【総評】
3Xは低音から高音までクリアに再生します。
1Xは多少クリアさが犠牲になっていますが、3Xより爆発的な低音を再生します。
3Xも十分低音が強いので、低音重視のイヤホンを使ったことの無い方や高音のクリアさも求める方には低音から高音までクリアに再生する3Xをオススメします。
高音のクリアさを多少犠牲にしてでも爆発的な低音が欲しい方や、3Xの低音では物足りない…と感じる方には1Xをオススメします。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kerokero9keiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
スマートフォン
2件
0件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

せっかく持ってるので、レビューを書いときます。
SE-M390との比較しています。

【デザイン】
皆さんのレビュー+デザインに惹かれました。
このデザインじゃなかったら、もしかしたら購入してないかもしれないです

【高音の音質】
SE-M390と同等まで出ていると思います。
至って普通です。

【低音の音質】
ここまで出るとは思っていませんでした。
かなり低音は気持ちよく出ています。

【フィット感】
これも至って普通です。

【外音遮断性】
ヘッドフォンとまではいきませんが、カナル型なんで遮断性は高いです。

【音漏れ防止】
音量次第でしょうか。
全くもれないわけではないです。

【携帯性】
デザインが大きめなので、どこに入れるか次第だと思います。

【総評】
購入する前はSE-M390とこれを使おうと思っていましたが、
こっちしか使わなくなりました。
数千円でこのデザインでこの音質なら満足しています。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

杉汰さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ブルーレイプレーヤー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性2

向こうには買った人に悪いから書かなかったけど
はっきりいってこちらとFX3Xに1000円以上の差があるのが不思議
余程の耳を持ってる人じゃないと1000円以上の差を聞き分けられないでしょう
むしろこちらの方が音の歯切れが良いので
値段かくして聞いたらこっち選ぶ人が多いと思う

FX3Xにも言えることだけど
低音が出るので高音は充分でます
必然的に中音は少し悪いかもしれないけど気になるレベルじゃない
さて売りの低音だけど
低音といっても今風録音のバスドラは少しこもる
その代わりベースがブンブン響きまくるので
とりあえず初めて聞いた人はびっくりするでしょう
まあバスドラでも昔のアナログっぽいものとか
和太鼓のでっかいやつでメロディアスな音の出る太鼓はガンガンくるので
今風の無機質な音に弱いとういうことでしょうか

とりあえず懐メロのビックバンドのウッドベースが
グワングワン聞こえるのってすごすぎる
進駐軍になって戦後日本のキャバレーで聞いてる臨場感味わえます

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ilovenikeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止4
携帯性5
   

   

【デザイン】買ったときはマッドカラーなんですが、そのうち油でメタリックカラーになります。それはそれでかっこいいですけど。全体的に強そうなデザインです。パッケージもかっこいいですが、あけるとき、はさみかなんかを使わないとあきません。でも、空けてる時、わくわくします。

【高音の音質】僕的には、キレがあるようにかんじます。あんまり問題ないとおもいます。僕的には好きです。逆にこもっていたほうが、重低音が聞き取りやすいのではないかとおもいます。重低音好きにはちょうどいい感じです。

【低音の音質】ちなみにぼくは、オーディオテクニカの「SOLID BASS]というシリーズも持っていますが、それとくらべると、ひかえめかなとおもいます。あと、アップルの「EAR PODS」とくらべても、やはりひかえめだと僕は感じました。音量をあげると、「さ」行のおとが突き刺すようになってしまいます「SOLID BASS]や「EAR PODS」は、それが少ないです。でも、それらのイヤホンの重低音がこれよりもさらに強いだけであって、それらを持っていない人は、重く感じるとおもいます。問題なし。

【フィット感】ぼくの耳には、ジャストフィット!いいかんじです。

【外音遮断性】ここはふつうのカナル式イヤホンです。地下鉄とかで使ってると、ぎんぎんな音になってしまいます。

【音漏れ防止】とくにもんだいないです。まわりを気にせず使えるとおもいます。

【携帯性】本体も小さいし、ケースもついているし、コードを巻きつけるものも入っていたので、なかなかいいです。

【総評】デザインもかっこいいし、音もちょっとこだわった音で、でもって安めのイヤホンが欲しい方はこれをおすすめします。

比較製品
Apple > EarPods with Remote and Mic MD827FE/A
オーディオテクニカ > SOLID BASS ATH-CKS77X
主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさかっちいさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
89件
レンズ
4件
13件
デジタルカメラ
3件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質2
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4

【デザイン】グリーンに惚れました。

【高音の音質】それなり

【低音の音質】重い!です

【フィット感】良いです

【外音遮断性】抜群

【音漏れ防止】爆音で聴かなければ問題ないかと

【携帯性】ばっちり

【総評】
お店で試聴して気にいったので買いました。
3xよりもこちらのほうが音がワイルドで好きです。3xは上品ですね。
1xはまさしく原始の音。かなり個性的な音で鳴らしてくれます。
ウォークマンとアイフォン5で聴いていますが、ウォークマンとの相性がいいようです。
コードも絡みづらくてよいですね。
今まで1000円くらいのものしか使ってなかったので、素直に音楽に感動しております。
買って良かったです。
そのうち3xも入手して使い分けるのも楽しそうだな、なんて思ってます。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HA-FX1X
JVC

HA-FX1X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月中旬

HA-FX1Xをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

HA-FX1Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HA-FX1X [ブラック系] ブラック系

HA-FX1X [ブラック系]

HA-FX1X [ブラック系]のレビューを書く
HA-FX1X-BR [ブラック&レッド] ブラック&レッド

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]のレビューを書く
HA-FX1X-GR [グリーン&レッド] グリーン&レッド

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]のレビューを書く

閉じる