HA-FX1X レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-FX1Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

HA-FX1XJVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック系] 発売日:2011年 7月中旬

  • HA-FX1Xの価格比較
  • HA-FX1Xのスペック・仕様
  • HA-FX1Xのレビュー
  • HA-FX1Xのクチコミ
  • HA-FX1Xの画像・動画
  • HA-FX1Xのピックアップリスト
  • HA-FX1Xのオークション

満足度:4.16
(カテゴリ平均:4.24
集計対象50件 / 総投稿数50
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.20 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.35 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.31 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.00 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 3.92 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 3.68 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 3.76 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

8つさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
電源タップ・コンセントタップ
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
高音の音質3
低音の音質3
フィット感2
外音遮断性2
音漏れ防止2
携帯性無評価

イヤホン部分がごつく、「寝ホン」には向いていません。耳の穴がえぐられます。かなり大きいです。
小さく作ると音質が犠牲になるでしょうから、どちらかといえばやや大きめぐらいが好みではあります。

高音も低音も他のイヤホンより大きく聞こえます。ホワイトノイズもです。また、低音がやや強めに感じます。全体的には好みではありませんでした。

イヤーピースは、ラバーのような素材です。

音漏れは比較的あるほうだと思います。

扱いが雑だったのか、半年程度で断線してしまったようで左だけ聞こえなくなりました。ただし、これはほとんどのイヤホンがそうなので私がもっと丁寧に扱うべきなのかもしれません。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
テレビ
接続対象
PC

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

styuzyさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯電話アクセサリ
5件
0件
ゲーム周辺機器
5件
0件
洗濯洗剤
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

いやな低音の響きではなく、気持ちの良い音質。
価格の割に高音質だと私は思います。
目立つカラーリングと無骨さがあるデザインも気に入っています。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pkpk222さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

7000円クラスのイヤホンと比べてもハッキリと割れずに鳴らしてくれます。
重低音をウリにしてますが低音がうるさすぎない音楽の方がちょうどバランス良く聞こえます。
異なるジャンルの曲10曲ほどを数回聞き比べてみましたがFX3Xより音源の再現性が高いと感じました。
聞き心地の良い音源はより良く聞こえ、聞き心地の悪い音源は……。

問題点としてサ行の歌声やエレキギターがうるさいことがあるのですがこれは音源の方に責任があります。
別のイヤホンですと気が付きにくいだけでよく聞くとどのイヤホンで聞いても耳障りな音で鳴ってます。
販売店で自分の耳で比較してみれば低価格帯ではこのイヤホン以外に選択肢がないということが分かるはずです。
あとはイコライザーなどはオフにしてしまうのがオススメです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

これから餃子定食さん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:685人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
75件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
10件
12件
スマートフォン
2件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3
   

ケースがちょっと小さい・・・

   

ほかの方が書かれている用にかなりノリの良い低域をもっているため、ロックやダンスミュージックに向いています。
高音も出ていないわけではないので、付属のイヤホンよりちょっといい音が聴きたい方には、値段も手ごろなので
おすすめです。ジャスや管弦楽は、あまり向かないかもしれませんが・・・
見た目はザ・メンズな武骨な感じです。実際、壊れにくいみたいです。

主な用途
音楽
ゲーム
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

咲希のおとうちゃん。さん

  • レビュー投稿数:349件
  • 累計支持数:784人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
5件
空気清浄機
20件
0件
スピードテスト(モバイル)
0件
17件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性3

【デザイン】これは好みの問題なので。。。

【高音の音質】正直、長く聴いてると疲れる高音です。

【低音の音質】低音が売りなのでそれなりに出てますが少しこもる感じがします。音量を上げても割れる事はありません。

【フィット感】私の耳にはMサイズで丁度いい感じです。

【外音遮断性】フィットしていれば遮断していると思います。

【音漏れ防止】人のを聴いてることがないので分かりません。

【携帯性】ケースが付いているので使わないときは、しまえるので携帯性は良いと思います。しまうのは面倒ですがw

【総評】
低音が好きな人は良いと思います。素直な音を聴きたい人は他を選んだほうが良いと思うます。
ですが値段が値段なので買って損はないと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Neotoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
0件
5件
データ通信端末
1件
4件
自動車(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

最初は,中高音は濁り,キレのない低音が圧倒的で頭が痛くなります。

我慢してしばらく聴いていると,中高音の曇りが消えて,低音は強調されたまま,全体のバランスが少し良くなってきます。


スタジオのようなせまい部屋で演奏したロック,残響音の少ないラップなどを聴くのに向いています。

ホールでのクラッシック演奏,透明感,立体感のあるボーカル,音の響きが長い音楽には向きません。


原音に忠実ではなく,低音を中心に味付けが濃いめです。個性が強いので注意が必要です。

値段のことも入れると★は4つになるかもしれません。




主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

映画依存SHOWさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
プロジェクタ
1件
3件
イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感1
外音遮断性2
音漏れ防止2
携帯性3

WALKMAN NW-S765を愛用しています。
特に、NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)は
低音域+中音域を得意としている印象が強く、非常に濃密な音を出してくれます。
しかし、4ライン端子のミニジャック仕様なので、SONY製品以外ではあまり互換性がなく
同じミニジャックの機器に挿しても、正常に音を出してくれません。

という経緯から、2ライン端子のカナル型イヤフォンで
低音域の出力に定評のある仕様と云う事で、HA-FX1Xを購入しました。

実際に購入して視聴すると…アレ?
そこまで力強い音が出てないような気が…(´・ω・`;)
付属のイヤーピースは、密度を増すためにLサイズを装着したのですが…
実は、このイヤーピースを触ってみて気がついたのですが、
摩擦が少なく(抵抗が弱い)非常にフニャフニャした感触であり、
<<もしや!!>>と思いまして、
NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)に付属している
イヤーピースEP-EX11L(Lサイズ)と取り替えると…

望んでいた重低音バスンバスン鳴ってくれました!ヾ(:3ノシヾ)ノシ
かなり劇的な変わり様に驚嘆してしまいました。
イヤーピースを替えるだけで、これほど劇的に音が変わるとは思いもよりませんでした。
正直、ビビりましたw

イヤーピースの仕様が酷いのでフィット感・外音遮断性・音漏れ防止の評価を低くしました。
ですが、文句なしに力強い重低音を叩き出してくれる品質に偽りはないと感じました。

HA-FX1Xを購入して試聴して…アレ?何だか思ってたよりも音が軽い…
と感じた方、すぐにイヤーピースを取り替えてみましょう!
試す価値、かなりアリです。
ほぼ完全密閉かつ濃密な音を望ませている方は、 EP-EX11LL(LLサイズ)の
イヤーピースを装着を強くお勧めします!


<追記>
まさか、購入した3日目で1000円近くも値が下がるとは…
タイミングが悪かった('、3_ヽ)_
購入して1週間経ち、聞き比べてみると、
NW-S765に付属しているイヤフォン(MDR-NC033L2)の方が重低音がなっている事が発覚致しました!
試聴対象機器はSONY Xperia Z Ultraです。
あくまでも参考までに。

主な用途
音楽
映画
ゲーム
接続対象
PC

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukei1123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】見た瞬間に一目惚れするデザインでした

【高音の音質】確かに弱いですが低音売りにしてはいいほうだと思います

【低音の音質】強いし重い!!ずんずん来るのがFX3Xに比べていいと思います

【フィット感】しっかりフィットしていいです

【外音遮断性】聞こえなくなります!

【音漏れ防止】若干漏れてるっぽいですがほとんど感じないほど

【携帯性】ケース付きでいいね!

【総評】FX3Xよりはこっちと思います
音いいし安いしいいですよ

比較製品
JVC > HA-FX3X [ブラック系]
主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AT5しさくひんさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
9件
26件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
7件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質2
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性2
音漏れ防止無評価
携帯性3

【デザイン】
男心をくすぐるデザイン。買ったのはほとんど男性でしょうね(笑)
ちょっとしたプレゼント(イヤホンにこだわりのない人へ)にも使えそう。

【音質】
籠もりを感じます。高音域は結構狭いかと。
重低音ということですが、数の暴力ならぬ量の暴力。まぁマニフェストはちゃんと達成しています(笑)

値段相応・・・でもない音。
ウォークマンならクリアステレオ、イコライザフル活用で解決するかも。

【フィット感】
でかいけど意外といい。でも奥に突っ込みたい人は、入っていかないのでイヤかも。

【外音遮断性】
大きな穴が空いているのでね・・・(笑)

【音漏れ防止】
上記の理由でおそらくもれます。

【携帯性】
ケースがついてきますが、安っぽいしかくばってる。

【総評】
ケーブルスライダーがついていないのは疑問ですが、つるつるしていてタッチノイズは発生しにくく、質はとてもいいです。

ですが私は、この商品がコスパ高いと騒がれていますが、特にそういうふうには感じません。総合的に相応かと。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tendさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
3Xのハウジングは金属製ですが、これはプラスチック製です。しかし安っぽいような感じは無く、メタルには無い独特のカッコ良さがあります。

【高音の音質】
3Xと大きく違う点です。
3Xはクリアな高音を鳴らしますが、1Xは比較的籠った高音です。

【低音の音質】
ここも3Xと違う点です。
3Xがクリアな締まった低音を鳴らすのに対し、これはクリアさこそ劣りますが、より爆発的な強い低音を鳴らします。

【フィット感】
元々着いているMサイズのイヤーピースを使っていますが特に問題ありません。

【外音遮断性】
多少外の音が聞こえますが、特に問題あるレベルではありません。

【音漏れ防止】
背面のエクストリームディープバスポートから漏れますが、大音量で聴かない限り大丈夫でしょう。

【携帯性】
イヤホンなので携帯性は良いです。

【総評】
3Xは低音から高音までクリアに再生します。
1Xは多少クリアさが犠牲になっていますが、3Xより爆発的な低音を再生します。
3Xも十分低音が強いので、低音重視のイヤホンを使ったことの無い方や高音のクリアさも求める方には低音から高音までクリアに再生する3Xをオススメします。
高音のクリアさを多少犠牲にしてでも爆発的な低音が欲しい方や、3Xの低音では物足りない…と感じる方には1Xをオススメします。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kerokero9keiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
スマートフォン
2件
0件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

せっかく持ってるので、レビューを書いときます。
SE-M390との比較しています。

【デザイン】
皆さんのレビュー+デザインに惹かれました。
このデザインじゃなかったら、もしかしたら購入してないかもしれないです

【高音の音質】
SE-M390と同等まで出ていると思います。
至って普通です。

【低音の音質】
ここまで出るとは思っていませんでした。
かなり低音は気持ちよく出ています。

【フィット感】
これも至って普通です。

【外音遮断性】
ヘッドフォンとまではいきませんが、カナル型なんで遮断性は高いです。

【音漏れ防止】
音量次第でしょうか。
全くもれないわけではないです。

【携帯性】
デザインが大きめなので、どこに入れるか次第だと思います。

【総評】
購入する前はSE-M390とこれを使おうと思っていましたが、
こっちしか使わなくなりました。
数千円でこのデザインでこの音質なら満足しています。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

杉汰さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
ブルーレイプレーヤー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性2

向こうには買った人に悪いから書かなかったけど
はっきりいってこちらとFX3Xに1000円以上の差があるのが不思議
余程の耳を持ってる人じゃないと1000円以上の差を聞き分けられないでしょう
むしろこちらの方が音の歯切れが良いので
値段かくして聞いたらこっち選ぶ人が多いと思う

FX3Xにも言えることだけど
低音が出るので高音は充分でます
必然的に中音は少し悪いかもしれないけど気になるレベルじゃない
さて売りの低音だけど
低音といっても今風録音のバスドラは少しこもる
その代わりベースがブンブン響きまくるので
とりあえず初めて聞いた人はびっくりするでしょう
まあバスドラでも昔のアナログっぽいものとか
和太鼓のでっかいやつでメロディアスな音の出る太鼓はガンガンくるので
今風の無機質な音に弱いとういうことでしょうか

とりあえず懐メロのビックバンドのウッドベースが
グワングワン聞こえるのってすごすぎる
進駐軍になって戦後日本のキャバレーで聞いてる臨場感味わえます

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

musicxmucicさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
高音の音質1
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止2
携帯性3

【デザイン】デザインは可もなく不可もなくといったところでしょうか。どちらかというと好きな方です

【高音の音質】こちらがもう最悪といっていいでしょう。低音が強すぎて高音の音を消してる感じがすごく分かりました。
【低音の音質】
確かに低音はすごくなってしましたが、少しこもった感じがしました。

【フィット感】
まあ、これは普通です。

【外音遮断性】
これも、普通です。
【音漏れ防止】
友達といたときに少し音漏れしていると言われました。そこまで音を上げなければ大丈夫だと思います


【携帯性
一応ケースもついていましたし、携帯はしやすいんじゃないですか。

【総評】
いろいろと悪いことばかり書きましたが、別に買って損するようなイヤホンではないと思います。

主な用途
音楽
その他
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しげたま.TVさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
タフって感じですかね。僕的にはタフネスなデザインが好みなので、これはいいと思いました。3Xのメタルボディでもよかったんですけれども、1Xのコスパを考えればメタルボディじゃなくてもいいんじゃね的な感じですわ。特に合金とかそういうのにはこだわったことのない僕ですから。

【高音の音質】
高音は別に気にしてない点ではないですが、コレを言うとまさに低音を邪魔するほどの干渉感がほとんどないので、普通に聞いてもいいイヤホンですよ。

【低音の音質】
なんといってもブンブンな感じで重低音な割には普通に曲聞くぐらいでも別に何の干渉もありません。これに惹かれて買ってしまったわけですよ。

【フィット感】
イヤピースのなかなか収まらない感が少しはありますが、干渉性はほとんど少ないのではないでしょうかね。

【外音遮断性】
テレビの音に邪魔せずに曲聞きながらブログってる僕にとってはコレは非常にうれしいです。

【音漏れ防止】
音量そこまで上げる必要性あるの?ってぐらいちょうどいい音量にしてても音漏れはあまりしていないと思います。

【携帯性】
あまり付属のキャリーケース使わないで、ポケットの中に入れてるのですが、特にポケットの中から取り出した時の心配は僕使ってきたイヤホンと同じく感じた事ありません。

【総評】
僕EdionでFX1Xを2,700円ぐらいで買いました。
でもFX3XはAmazonで同じ値段だったのがガッカしって思いましたが、FX1Xでも悪くないと思います。
1Xと3Xの違いってどんなもんなのかって思いますよね。
僕は正直言うとイヤホンなんてコスパで選ぶ方なんで、
たぶん3Xとほぼ変わらないと思いますね。
1X・3Xとの違い教えて欲しいって言いたいぐらいですわ。
Appleイヤホン(イヤポじゃない方のよ)の音質の悪さからコレをメインイヤホンとして使っていますが、これはコスパ的にもすばらしいのではないでしょうか。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コグノンさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
118件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
27件
ノートパソコン
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
目立ちます。駅のホームとかで赤いケーブルのイヤホンを使っていると仲間意識が芽生えてしまいますw

【高音の音質】
高音は出きっていませんが、中低音とのバランスが良いため気にならないレベル。

【低音の音質】
超重低音な割にはもう少し低い周波数も出てほしいが、これもバランスの良さでカバーしてます。

【フィット感】
カナル式なので、交換式プラグゴムの大きさだけ気を付ければほぼ万人にフィットするでしょう。

【外音遮断性】
この外音遮断性のおかげで公害とも言える駅のアナウンスが聞こえなくなって快適になりました。

【音漏れ防止】
安心して音量を上げられるので満員電車でも快適です。

【携帯性】
ケーブルが太いので絡まってもほどきやすいです。付属の簡易ケーブル巻のパーツは長さ調節にはいいのですが、慣れてくるとこの部品自体の重みが邪魔に感じてきました。結局長さは輪ゴムで調節し、ケーブルのばたつきは首元でダブルクリップを使って止めています。

【総評】
購入直後に聞いたときはエイジングも出来てなくて籠った音でしたが、数時間も経つとすっきりとしたいい音になりました。
コスパにも優れているし、今後も同じシリーズを最初に購入候補にしたいと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HA-FX1Xのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HA-FX1X
JVC

HA-FX1X

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月中旬

HA-FX1Xをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

HA-FX1Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HA-FX1X [ブラック系] ブラック系

HA-FX1X [ブラック系]

HA-FX1X [ブラック系]のレビューを書く
HA-FX1X-BR [ブラック&レッド] ブラック&レッド

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]

HA-FX1X-BR [ブラック&レッド]のレビューを書く
HA-FX1X-GR [グリーン&レッド] グリーン&レッド

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]

HA-FX1X-GR [グリーン&レッド]のレビューを書く

閉じる