
レビュアー情報「接続対象:ポータブルプレーヤー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年8月13日 21:26 [745313-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
デザインは良い
【高音の音質】
低音が強いからか、高音はだいぶこもります
【低音の音質】
パワーあります。安い割には特長ある音です
【フィット感】
良いですが、やや大げさな気が
【外音遮断性】
これは、しっかりしているように感じます
【音漏れ防止】
良くも悪くも
【携帯性】
シンプルですので、邪魔にはなりません
【総評】
安い割には、低音の特長がちゃんとあるのが◎
ただ、高音がかなり負けるのでバランスは悪いように感じました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月17日 23:28 [707570-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
なかなか斬新です。ヘッドホン版のこのシリーズとまでは行きませんがデザインはイヤホン会の中ではかなり斬新な部類に入るのではないかと思います。
【高音の音質】
若干サ行が刺さります。キレがあってなかなか良い鳴り方をしますがそこだけが欠点。と言ってもいやほんでサ行が刺さるというのは幾分珍しくもないのでそれほど悪くは思いません。ただこのいやほんん、低音より高音の方がいい鳴り方がするなぁと思うのは私だけでしょうか。
【低音の音質】
決して質の良い上品な鳴りではありませんが力強いです。ただ、思った以上に籠りを感じます。また、中域の埋もれ具合はいヘッドホン版よりかなりマシになってます。ただやはりこの手の低音は私にとってあまり得意ではないようなので。
【フィット感】
あまり良くないです。元々外国からの逆輸入のものなのだそうで、あまりフィット感は良いとは言えません。
また、分岐部に使われているパーツが大きいのと、コードが太く摩擦が生じやすいもののため、タッチノイズが結構酷いです。これはカナルタイプの宿命ですね。仕方ないとも言えますが分岐部をもう少し小さくしても良かったんじゃないか?と。
【外音遮断性】
普通です
ただ、フィット感の影響でずれる可能性もあるので注意
【音漏れ防止】
上に同じ。
【携帯性】
イヤホンということでご想像の通り。
このイヤホンには専用のケースもあるためその分持ち運びはいいかもしれませんね。ただ私はケースを一度も使ったことがありませんが。
【総評】
まあ本当に価格なりです。ただこの価格帯でここまで低音の出るイヤホンはあまり無いので低音が気になる方は一度てにしてもいいかと。で、僕がヨドバシカメラで買った際、このイヤホンの価格は2000円台後半でした。その時はとてもコストパフォーマンスが良い機種だと感じましたが、今となってはそれほど良い機種とも感じません。しかし、なんとなくですがこれはイヤホン版ポタプロの様な雰囲気を醸し出してるので、そこの辺目当てな方にはなかなかいいかもしれませんね。ポタプロほど繊細さはありませんが。
最後に、ここ最近かなり多くの商品を出してるJVCですが、あまりヘッドホンに関しては買うことをおすすめ出来ません。
というのもJVCの出すヘッドホンには価格に相応した価値があるものとは思えないのです。
一方、イヤホンに関してはおすすめできる商品がたくさんありますね。ウッドコーンを低価格ながら試せるものや、パワフルな音を出すイヤホンなど。まあそれほど種類があるわけではないですが、私はJVCのイヤホンは好きです。オーバーヘッドはあまりいいものがないなぁと思います。これからもJVCには新たな音作りを頑張ってもらいたいものです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月26日 21:41 [643571-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
知人に貰ったので使ってみました。
<低音>
この製品の特長であるところの低周波数帯域の音ですが自分は好きな音です。ヨーロッパや日本では中〜高音のクリアさが評価されがちですが、アメリカでは一般的に低音が評価されます。その意味で一般論としてアメリカ人好みの低音にフォーカスされた音に仕上がっている気がします。
尚、当然メーカーは推奨していませんが、付属の耳パッドよりも、ソニーから出ているLサイズの耳パッドに変えると耳との密着度が向上し、さらに低音の量感と質感が向上する事も個人的に確認しました(★ソニーでもビクターでも保障外の使い方ですのでご注意。自己責任でどうぞ。また、個々の耳の穴のサイズとも関係しますので良く考えてから試されたい方は試して下さい)。
<中〜高音>
800Hz周辺から上の帯域の音が残念ながら悪いです。何が悪いかというとSN感が悪いです。ソニーやゼンハイザーのクリアな音に全く及びません。それと恐らく6KHz周辺にピークがあって、音楽が鳴っていない時のホワイトノイズ(サーという音)が耳障りです。イコライザーがある機器で再生する場合は6KHz周辺を下げて聞けばこれは多少改善されますが完璧には消えません。
<総論>
中〜高音は多少悪くても良い。クリアな音はあきらめる。とにかく低音が欲しいという用途向けです。
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月16日 12:44 [540530-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
自分好みで割と気に入ってます
【高音の音質】
低音重視の低価格イヤホンによくある高音の薄っぺらさがなくとてもいいとおもいます
【低音の音質】
特徴もなくふつうの低音ですがしっかりひびいてくれてます
【フィット感】
唯一残念な点。
全くフィットしない。
今までフィットしないなんてことは一度もなかったのでとても残念でした。
もしかしたら重さが原因かも。
【外音遮断性】
フィットしないせいで
ずっと押さえていないと遮音されず
まったく響きませんでした
【携帯性】
特に言うことはありません。
【総評】
音はとてもいいと思いますが、
歩いたりするとすぐはずれてしまい
常用できませんでした。
ちょうどいいイヤーピースを探して模索中ですが、
なかなか見つからないので
この評価です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月27日 08:00 [466336-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
iPodで使用しております。
ここでの皆さまのコメントで標準のヘッドフォンより音がよいとの
事だったので、購入しました。
購入の決め手は、値段が手ごろだったことと、音が劇的によくなるとの
お話があったことです。
まだ使い始めですが、音は、いいかと思いますが元の音源が悪いのか
さほど変化は、感じませんでした。もっといろんな曲でためしてみたいと思います。
フィット感は、このタイプのヘッドフォンが初めてのため若干違和感があります。
使い続けることによってなれるかもしれません。
デザインは、ともて気に入っていってます。
L/Rの文字が小さく左右が見にくい気がしました。
これから使い続けることよってもっと良い評価になればなと思っております^^
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
外観が充実したお手頃価格モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietSea [シルバー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
