FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 3610QM( Ivy Bridge) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのオークション

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 5月17日

  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.40
集計対象9件 / 総投稿数9
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.24 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.62 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.78 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.96 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.24 4.19 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.71 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.08 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.47 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ChanmanFさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:232人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

双眼鏡・単眼鏡
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
デスクトップパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

2020年9月時点でまだ利用しています。今となっては枠が太いのがダサいですが、性能面は全く問題ないですね。
WIN10にアップグレードしましたが、テレビは視聴録画とも全く問題ありません。最新機種はクイックテレビやHDMI入力がないので、性能も大きな向上がないし買い換えたい機種がない、、



【デザイン】
2本足で支えるスタイルは、下にキーボードが格納可能なため、デスク上がとてもすっきりします。今までは16インチノートを使用していましたが、画面を閉じてもどうしてもデスク上の面積をとるため、この機種に買い換えました。


【処理速度】
CPUは高速なのでしょうが、HDDがどうしても足を引っ張っています。購入後すぐに240GBのSSDに換装しました。結果数秒で起動するようになり、まったく不満は感じません。ディスクのサイズは減りましたが、これは外付けのHDDで補完しています。

【グラフィック性能】
HD4000ですが、重いゲームはやらないので不満はまったく感じません。一昔前のGPU並みの性能は出ているかと。

【拡張性】
基本的に拡張はUSBです。USB3.0は左側面と背面の両方にあるため、HDDを背面に接続することができ、とてもすっきりしています。数も合計6つあるため、必要十分です。

【使いやすさ】
PCを起動しなくてもテレビが見れるのは非常に便利です。キーボードは若干コンパクトですが、ノートよりははるかに使いやすいです。

【静音性】
とても静かです。SSDに換装したこともあり、ほとんど音は聞こえません。

【付属ソフト】
不要なものが沢山。。アンインストールが面倒ですが、これは仕方なしでしょう。

【総評】
液晶は発色・視野角・応答速度いずれも必要十分で、とても見やすいです。SSDにしたことで、速度にも全く不満は感じることはありません。
SSD交換のための分解もとても容易で、ドライバー1本で可能です。時間も20分程度でおつりがきます

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

migsis1さん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:629人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
12件
バイク(本体)
3件
13件
ブルーレイプレーヤー
3件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

寝室用パソコンとして購入しました。ずいぶん古いモデルになりましたが、CPUにi7を使っているからか、動作速度へは今もストレスを感じさせません。

【HDよりDD】
いまからFH56を狙う人は、型番末尾DDではなくHDを強くオススメします。DDは液晶の解像度が低いので、不満のもとです。

【win10のテレビ対応】
本機はテレビ機能がついていて、パソコン作業時のながら見用として重宝します。
Win10にアップグレードするとテレビが使えないという情報が流れたこともありますが、そのようなことはありません。最新のバージョンのwin10でテレビは映っていますし、録画機能ももちろん動作します。

当初はパソコンにテレビなんて、というように思ったのですが、使ってみると便利で快適でした。

リモコンは必須に近いと思います。本体ハードキーに、音量調整ボタンはあってもチャンネル選択ボタンはありません。いちいちマウスカーソルでチャンネル切り替えをするのは面倒に感じるはずです。

【画質】
ギラギラブツブツしていることもなく、発色もニュートラルな感じで、目の疲れも少なく好感が持てます。


唯一の不満点は液晶がグレアであることですね。いつからこの手のパソコンは、画面がグレア一色になってしまったのでしょうか。画面が黒になると自分の姿が映り、愉快ではありません。

寝室用サブパソコンとして、就寝前、起床後に毎日大活躍しています。
なおHDDはSSDに換装してありますので、その上でのレビューです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

109ayayaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
2件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱2
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

パソコン使用時ディスプレー背面からのモータ音(?)は特に、夜間気になります。その他は総合的に良いので残念です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ayamomopapaさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
6件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
デスクトップパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
デザインは高級感があります。

【処理速度】
HDDが5,400rpmなので、起動時にもたつきがあります。

【グラフィック性能】
テレビ鑑賞中心なので、問題ありません。

【拡張性】
USB3.0ポートもあるので十分です。

【使いやすさ】
スピーカーがひどいので、外部スピーカーを付けています。

【静音性】
とても静かです。

【付属ソフト】
地デジダブルチューナー、BS、110度CSがついているので満足です。

【総評】
テレビ中心なので満足です。しいて言えば、早見再生時に字幕が出るとなおいいです。

追記
HDDが壊れたので、分解したところ、Seagateの2TB 7200RPMが付いてました。
中古で買ったからですかね?

レベル
中級者
使用目的
テレビ・DVDなど

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

znetcojpさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

富士通が、いつも初心者むけかと思っていましたが、長くパソコン中心で過ごしてきた自分も、充分満ぞくができるマシンです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

REXさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
555件
ビデオカメラ
0件
209件
ゲーム機本体
1件
200件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

IPS液晶で色が綺麗で視野角も広いし、デザインもいいし、静かだし、最新CPUで処理速度も問題無いです。
ブルーレイドライブはパイオニア製でした。

ただ音は携帯ラジオなみです。
NECのデスクトップパソコン(VW770)のYAMAHAスピーカーとの比較は言うまでもなく、東芝のノートパソコン(T551)のharman/kardonスピーカーにも大きく劣る音質です。
これで”臨場感あるサウンドを楽しむオンキヨー製スピーカー”なんて言わないでほしい。

またイヤホン端子が本体の背面にあったり、キーボードの電源のON/OFFスイッチがキーボードの裏にあるのも不親切。
(イヤホン端子は本体の横に付いてるのが普通ですし、キーボードの電源のON/OFFスイッチもNECはキーボードの上の面にあります)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うさねんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
10件
デスクトップパソコン
1件
1件
スピードテスト(ケーブルTV)
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

今回初めて富士通・デスクトップを購入しました。
ルビーレッドを購入しましたが、落ち着いた赤でとても気に入りました。
このモデルの売りの「TVがスイッチONで5秒で見られる」もとても便利です。(実際5秒もかかりません。)
デスクトップとしても能力・機能は充分です。ただ個人的にはキーボードのキー感触が若干不満です。(しっかり押さないと反応しない。)
総合点では 4.5点はつけられると思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食べるの大好き☆さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

美容器具・美容家電
3件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

前回も富士通の液晶一体型PCを使っており、省スペースかつ静かな所が気に入っていました。
今回も富士通にして正解だったと思います。

まだ使いこなしていないので詳しいレビューは避けます。
使いやすく、当然ですが画像もきれい。処理速度も速いです。
気に入ってます。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタンクスさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
8件
タブレットPC
0件
6件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性2
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】どのメーカーも同じようなデザインだが、足が両サイドに付いてて、画面下が空いてるので、ちょっとした書類を置けるので、使いやすい。

【処理速度】ゲームをやるわけでは無いので十分。

【グラフィック性能】同上

【拡張性】同上

【使いやすさ】マウスもキーボードも配線が無いので楽。
       キーボードは薄型でキーのストロークは短いが普通に使えます。

【静音性】これは静か!耳をすませば微かに音が聞こえます。

【付属ソフト】要らないソフトが多いですね。

【総評】7年前からのタワー型XPからの買い替えです。同じようにタワー型を考えてましたが、使ってみると、自分にはこの一体型で十分。

配線も一切要らないし、画面もキレイで大きい。何よりも静か!おすすめです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル
富士通

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月17日

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意

FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDB [シャイニーブラック] シャイニーブラック

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDB [シャイニーブラック]

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDB [シャイニーブラック]のレビューを書く
FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDW [スノーホワイト] スノーホワイト

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDW [スノーホワイト]

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDW [スノーホワイト]のレビューを書く
FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDR [ルビーレッド] ルビーレッド

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDR [ルビーレッド]

FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HDR [ルビーレッド]のレビューを書く

閉じる