VALUESTAR N VN770/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2012年 5月29日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.74 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.49 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.36 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.02 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.30 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.57 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.17 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年9月1日 03:18 [624610-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Windows8は避けてWindows7のパソコンを探していてこちらの商品を購入しました。
ネットにしか売っていませんでしたので実物を見ずに画像だけ見て購入しましたが
はっきり言って大失敗でした。
届いて最初に思ったのがキーボードとマウスが非常に使いにくいです。
キーボードはクリスタライズというもので表面にプラスチックが
コートされていてかなり違和感があります。
マウスはキーボードよりはマシですがクリックが固く使いにくいです。
結局市販のキーボードとマウスでよいものを探す羽目になり苦労しました。
パソコン本体ですが見やすいように斜めに傾いているのでそれも違和感があります。
垂直の画面に慣れている方は垂直にはならないので注意してください。
イヤホン装着時にブツというノイズが入ることがあります。
何か処理をしたときに入ることがあります。
例えば何かファイルを開いたときとか動画を見始めたときとか。
NECのサポートに連絡しましたが仕様ということらしいです。
他の同じ機種でも同様の現象が確認されたようです。
パソコンの起動の時間ですが毎回時間がかかりイライラさせられます。
遅いと2分かかることもあります。他のパソコンでデスクトップが表示される
までの時間を計測すると2台はかりましたが40秒台後半で起動します。
ネットで調べていろいろ対策をしましたがまだ遅いです。
アイコンや文字の大きさの設定が最初の設定(100%)だとかなり小さく見ずらいです。
一応Widowsの設定で変更可能ですが完全に思い通りにはいかないのでこれも
イライラさせられます。
画面の明るさですがマックスにしても若干暗めです。あと色が少し濃いです。
静音性だけはいいです。普通のパソコンより大分静かです。
おすすめできるものではないです。僕はNEC製品は二度と買いません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年3月4日 09:51 [577615-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
一目で気に入りました
【処理速度】
問題ないレベルだと思います
【グラフィック性能】
綺麗だ
【拡張性】
USB端子もこんなに・・・
【使いやすさ】
こんなものではないでしょうか
【静音性】
超〜静・・・フリーズしてるかと思った(笑)
【付属ソフト
よくわかんないけどこんなモン?
【総評】
ノート型PCvista6年前に購入、それと比較すると当然ですが処理速度も早く画面も綺麗です。音も静かだしデザインもスッキリしてる。
OSもWindows7で値段的にもとても良い品ではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 21:35 [573594-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
・XPからの買い替えです。既に7年間使った、同じバリュースターのVL590Dも、iTtunesをはじめネット上での動作が緩慢。また、AV関連のホームネットワークを構築するなどの際も、関連ソフトは大体ビスタ以上を指定しているなど、さすがにXPの限界を感じ、年末ボーナスでパソコンを買い替えることにしました。(購入したのは、12月ですが、ようやく先週設置しました)。
・WINDOWS8は、まだ、関連ソフトが少ないでしょうし、安定性も心配なので、OSが7の旧型を物色していたのですが、既に残った商品は僅かであまり選択の余地のない状況の中、パソコンオタクの友人からアドバイスを受け、本機種を購入。
・主として、音楽、画像(写真)処理、ネット閲覧などで使用しておりますが、動作は俊敏でまったくストレスを感じません。
・テレビは、殆ど見ていませんが、機能は十分と思われます。説明書を見ると分かるのですが、本体の説明書が1cmもないのに、「テレビを楽しむ本」というテレビ説明書は倍以上の厚さです。まあ、本体のマニュアルは、ネット上にあるのですが・・・
・ですから、まあ、もう家電の一種ということなのでしょうか?
・セットアップからリカバリーディスクの作成など、時間はかかりますが、職場でパソコンを使っているなど、普通に最低限の知識があれば、設置は可能でしょう。技術の進歩は、すごいですね。スマホの普及でパソコンの地位は、低下し続けですが、もし、XP所有者で、入れ替えを検討中の方は、購入されて失敗はないと思います。
・総括すると、バランスのとれた、優等生タイプのデスクトップだと思います。こんな機種が10万円で買えるのですから、本当に隔世の感があります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月11日 14:00 [572096-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月12日 22:13 [564183-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】デザインに関しては特に目立ったものはないもののコンパクトにまとまっていてデスクで使用しやすい。ただ光沢仕様で高級感が際立っています。
【処理速度】非常に高速です。なんのストレスも感じない処理速度とメモリも8GBでHDDも高速なのでディスクアクセスによるもたつき感がゼロです。これは使い込めば徐々に重くなるものの以前の機種では使い始めから若干のストレスを感じさせます。当然このクラスとなれば複数の重いソフトを同時に起動できるが、その時の重さを一切感じさせません。
【グラフィック性能】特に問題なく極端にグラフィック性能を意識したゲームとかを遊ばない限り問題なく動作します。一般動画&TVを見ながらゲームも楽々とこなします。また全面光沢ガラスに覆われ液晶が非常に綺麗な事で、汚れてきたら眼鏡ふきなどでメンテナンスがよさそうです。当然縁にホコリはたまりませんので綺麗に保てます。
【拡張性】USB差し込みが7個搭載されている点に好感が持てます。3.0は左の2個だけになりますが、それほど高速なHDD等を保有していないので2.0で十分です。買い替え前はハブを使用してましたがお蔭様で外すことができました。現在はUSBやワイヤレスの周辺機器が一般的なので余計なものを搭載せず多くのUSBが使えるので高く思えます。また外部HDMI入力が使えるのも良いですね。仕事とプライベートを分けて普段使用しているノートPC等を接続してモニターとして使えますので漏洩などに注意する職業の方なら便利ですね。
【使いやすさ】非常に使いやすいと思います。素人が使う場合でもWINDOWS8のため特に戸惑いは無いかと思います。タッチパネルは非搭載ですが液晶を汚すだけなので気にすることはないと思います。
【静音性】ファンが一応付いているとは思いますが、重い処理でもまったく気になりません。
【付属ソフト】基本的なソフトは一通り搭載されていて丁度良いと思います。
【総評】とりあえず長期保証などに加入して購入しました。価格COMで検索して最安を買うリスクはやはり保障です。1年過ぎたらメーカー保障どころか電話での相談などのサポート等もクレジットカードを用意して有料と言った所が増えてきました。以前はSONY製を使用していましたが故障してからの対応が悪くなった事と修理代が激高なため今回は購入を避けました。やはり購入は地元の親切な家電量販店で買うことをお勧めします。ちなみに最安+4万出しましたが決して高い買い物とは思っていません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月9日 22:24 [563454-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
NTT系列のネットのお店で購入しました。
http://sp.nttxstore.jp/
割引されて¥84800だったとおもいます。
今考えると安かったです。
値段で満足です。
使用感は1世代前のCPUですが、core i7、8GBメモリなので、不満はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2012年12月22日 20:53 [557555-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
PC-VN770HS6B |
【デザイン】
一体型デスクトップでとてもスッキリしているので、好感度抜群です。
【処理速度】
i7搭載、8GBのメインメモリによりとても高速で稼働する。
【グラフィック性能】
フルハイビジョン21.5型のディスプレイはA3を横に表示しても全体がはっきり表示できる。とても良いです。
【拡張性】
一体型のため、ビデオカードなど特殊な拡張は難しいかもしれないが、USBポートが沢山あるので、拡張性も良いです。
【使いやすさ】
キーボードやマウスは勿論無線で、手触り抜群です。
【静音性】
フルパワー時は少々ファンのオトが気になるが、その他はとても静かです。
逆に音質の良さにびっくりです。
【付属ソフト】
一通りのものが揃っているので充分!
【総評】
Win8がでましたが、やっぱり安心して使えるのはWindows7ですよね。
しかも、旧モデル価格となりとてもお買い得です。
スペック的にもとても魅力てきなので、総合点も非常に高いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月4日 19:07 [552565-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
今まで据え置きのデスクトップを使用していたので、机周りがすっきりして良いです。
【処理速度】
4〜5年前のパソコンに比べたら断然速いです。
前は、DELLのcore2QuadのPCでした。
【グラフィック性能】
画面は綺麗なほうだと思います。
グラフィックスのスコアは6.2なので普通より少し高いくらいだと思います。
【拡張性】
USBポートがノートPCよりもたくさん付いているので便利です。
【使いやすさ】
特に使いにくいことはないです。
【静音性】
かなり静かです。音が確認できません。
【総評】
満足です。これから使っていくうちに不満も出てくるでしょうが・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 14:57 [546541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
これといった特徴はないが、決して安っぽくはなくシンプルな創りが良い。
【処理速度】
起動速度はi5のノートと変わらない、しかし、エンコードなどの処理をしても唸ることなく堂々としていて安定感はすばらしい、これがi7の実力なのか?。
【グラフィック性能】
独立グラフィックを搭載していないため、BD使用時はクラシックモードになるがゲームはしないので全く問題なし。
【拡張性】
これだけUSBが付いていれば不満はない。
【使いやすさ】
キーボードもしっかりしたおり打ちやすい。液晶も視野角は言うまでもなく、深みのある色でまた反射も少なくとても見やすい。恐らくこのクラスではNo.1だと思う。富士通のフルフェイスも良い液晶だが反射がやや強い。
【静音性】
アイドル時もエンコード時も一定、無音ではないが生活音で相殺されるレベルでそんなに気にならない。
【付属ソフト】
必要なものは全て搭載されている。
【総評】
富士通のFH56と悩んだが、液晶が見やすい、無線a規格搭載、キーボーが打ちやすい、HDDの音がしない等々の比較で当機を選択した。他の同レベルの機種より重いし、デザインも目立ったところはなく、スペックもノート仕様だが、ノート以上でデスクトップに近づけたまじめな造りが、9万以下で購入でき非常に満足。迷ったら当機を勧めます、ただ、私は問題ないですが使用環境によっては目線が高くなることがあり、その場合は高さと傾斜角度が若干低い富士通のほうが画面を見ると言う点では見やすいことがある。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月1日 11:58 [537072-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
長年使用していたPCからの買い替えです。
今までは近くの大型家電店Yで購入していましたが、価格comのショップより三万円以上高いのと、最近店員の接客態度が横柄なのがちょっと気になったので、品定めだけの目的済ませました。
初めてのネットショップでしたが、注文した翌日には何の問題もなく届きました。
これかからネットショップでの購入がメインになりそうです。保証も結局メーカーですから。
迷いましたが、延長保証はしませんでした。
とにかく早いです!! Googleマップ などはストリートビューが滑るように進みます。
写真、音楽ソフト、Office などのソフトも滑らかに、まったくストレスを感じることも無く
使用でき、大感激!! 一つだけ、マウスの音がちょっと大きいかな。
10万円ほどしましたが、この価格でこのスペックは本当に信じられません!!!
大満足。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
