VALUESTAR N VN770/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2012年 5月29日
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.74 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.49 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.36 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
4.02 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.30 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
4.57 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.17 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2013年9月1日 03:18 [624610-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 1 |
| 静音性・発熱 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
Windows8は避けてWindows7のパソコンを探していてこちらの商品を購入しました。
ネットにしか売っていませんでしたので実物を見ずに画像だけ見て購入しましたが
はっきり言って大失敗でした。
届いて最初に思ったのがキーボードとマウスが非常に使いにくいです。
キーボードはクリスタライズというもので表面にプラスチックが
コートされていてかなり違和感があります。
マウスはキーボードよりはマシですがクリックが固く使いにくいです。
結局市販のキーボードとマウスでよいものを探す羽目になり苦労しました。
パソコン本体ですが見やすいように斜めに傾いているのでそれも違和感があります。
垂直の画面に慣れている方は垂直にはならないので注意してください。
イヤホン装着時にブツというノイズが入ることがあります。
何か処理をしたときに入ることがあります。
例えば何かファイルを開いたときとか動画を見始めたときとか。
NECのサポートに連絡しましたが仕様ということらしいです。
他の同じ機種でも同様の現象が確認されたようです。
パソコンの起動の時間ですが毎回時間がかかりイライラさせられます。
遅いと2分かかることもあります。他のパソコンでデスクトップが表示される
までの時間を計測すると2台はかりましたが40秒台後半で起動します。
ネットで調べていろいろ対策をしましたがまだ遅いです。
アイコンや文字の大きさの設定が最初の設定(100%)だとかなり小さく見ずらいです。
一応Widowsの設定で変更可能ですが完全に思い通りにはいかないのでこれも
イライラさせられます。
画面の明るさですがマックスにしても若干暗めです。あと色が少し濃いです。
静音性だけはいいです。普通のパソコンより大分静かです。
おすすめできるものではないです。僕はNEC製品は二度と買いません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









