VALUESTAR N VN470/GS6 2012年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 登録日:2012年 2月14日
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.27 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.27 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.64 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
4.27 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.27 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
4.64 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.27 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年10月14日 23:00 [540184-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
適当なデスクトップPCがなかったので、VN470を購入したのですが、
購入後、半年で、DVD・CDドライブがハード故障を起こしました。
お金がかかるですが、技術的な問い合わせは、メールでしない
とのことでしたから、携帯電話でNEC121と対応しましたが、
最終的にハード不良と診断されました。
(今年の4月7日購入)
その電話、会話で
「DVD・CDドライブは、消耗品で、保証期間内でも有料」
と一言もなかったことです。
Yahooで検索して、やっと気づきました。あと、マニュアル
にアフターケアの項目に小さく記載されていました。
もうすこし、きちんとした対応ができないものでしょうか?
(マニュアルに大きく記載する。)
(電話での対応できちんと説明する。)
あと、商品についてですが、PC-9801F2の時からパソコンを
購入していますが、DVD/CDドライブ等、ドライブの1年以内
の故障は、この機種が初めてです。NECの品質に疑問を生じます。
(DVD/CDドライブは、そんなに使っていません。)
製品作り、真剣に考えてください。
(松下製のドライブですが。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









