FMV ESPRIMO FH56/ED 2011年冬モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV ESPRIMO FH56/ED 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日
- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.67 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.00 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.33 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
2.00 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
3.67 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
3.67 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.50 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
4.00 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 19:18 [483164-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 2 |
| 使いやすさ | 4 |
| 静音性・発熱 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
メモリ換装後のシステム情報 |
メモリ乾燥後のエクスペリエンスインデックス |
【デザイン】
初の液晶一体型PCですが、何よりコンパクトで見た目も良い。
自分はワインレッドを購入しましたが、色・質感ともに満足です。
また、キーボードやマウスを本体底面の空きスペースに収納できるのもGoodです。
ただし、ワインレッドの部分が光沢仕上げなので、指紋がつきやすい。そんなに触る場所でもないですが。
【処理速度】
Core i5ということで、自分の使用では何の問題もありません。非常に快適です。
【グラフィック性能】
特別良いというわけではありませんが、自分の使用では必要十分な性能です。
動画なども綺麗です。
【拡張性】
一体型PCなのでほとんど拡張できません。
しかし、メモリ増設やハードディスク換装が裏の蓋を開けるだけなのでとても簡単です。
なので+1点
【使いやすさ】
富士通の特徴とも言えますが、使う人を問わず、とても使いやすいPCになっていると思います。
サポートソフトも充実してます。
また このPCはTVチューナーも内蔵しているのでドラマを見ながらネットサーフィン…なんて使い方もできます。もちろん録画も可能。
【静音性】
本当に無音の部屋で黙々と使う場合でなければ、ほとんど気になりません。
【付属ソフト】
これも富士通製PCの特徴ですが、やたらと充実してます。これは良いことですが、いらないものも結構あるので使う人によってはアンインストールした方が良いかもしれません。
【総評】
総合的に買ってよかったと思うPCでした。
モデルチェンジの時期だったので、11万をきる価格で購入することができました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










