
- 5 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.50 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.75 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.25 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.75 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
3.25 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.75 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年11月29日 22:57 [458178-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ソニーVGC-JS50Bからの買い替えです。家内が主にネット、文書作成に用いるためのセカンドPCです。全体として特に不満はないです。テレビ機能は不評のようですがリビングにおいているのでまったく使っておらずその点の評価はできません。
良い点
・やはりデザインがかっこいい点です(カラーは白ですがいい色です)
・ネット・文書作成には十分の性能と思います
・買ってから数日ですが、今のところ静音性にも特に問題なしです
悪い点
・上記用途で使う分には特に悪い点は見当たりません
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月17日 23:38 [440531-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】ソニーらしくて良い ブルーにしたがブラックのほうが良い感じ
【処理速度】価格から観ると早いほうかも
【グラフィック性能】利用していない
【拡張性】vaioのソフトは分かりにくい AVも中身は日本語で書いてほしい
【使いやすさ】TVは別にしてほしい スイッチ1つでテレビだけのものがいる
【静音性】皆の評判が悪いがノートより静かでした
【付属ソフト】ガイドブックがなく使い方が分かりにくい オフヒスのみで良いのではないか
【総評】4台めで始めてTV付にしたが使いにくい。TVにパソコン着けてほしいくらいだ。画質も
テレビとしてはもうひとつでした。リモコンでTVがすぐつく様にしてほしい。Lシリーズ゛なら
出来るとか。そんな事で区別せずJシリーズもすぐつくTVを付ければ人気度60位から130位なんて事にはならない性能なのでおしい
20番目か一桁になるようにすぐに直す事。それと画質の調整も付けてほしい。赤色が弱い感じがした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
ゲームはSwitchやPS、それ以外を快適に作業したい方にピッタリ
(デスクトップパソコン > Elite SFF 805 G9 Ryzen 5 8600G・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home 価格.com限定モデル)4
ジャイアン鈴木 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
