VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル レビュー・評価

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:34人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.24 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.56 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.34 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.77 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.44 4.19 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.35 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.35 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 4.47 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

K3A4さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 コンパクトでどこにおいても違和感がないです。

【処理速度】
 特に、問題はありません。

【グラフィック性能】
 問題なし。

【拡張性】
 一体型ということで、やや低いとは思いますが、そういう拡張は求めていないので問題なし。
 USB等の接続端子は多いので、問題は感じません。

【使いやすさ】
 一発でテレビがつくのは便利。テレビが壊れて買い替える際につなぎとして使えました。

【静音性】
 あまり音はしません。気になったことがないんで、よいのだと思います。

【付属ソフト】
 いらないものもありましたが。

【総評】
 満足です。特に不満な点はありません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

FXDSSさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
8件
デジタルカメラ
2件
2件
プラズマテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

PCは4台目になりますが技術の進歩は速いですね。

以前使用していたPCは拡張性や不要ソフトを考慮して組み立て型にしました。
しかし不具合が多く音もうるさいので壊れたのを機に買い換えました。

次は安心なメーカー品と思っていたのでデスクトップはサポートも定評のあるNECに決めました。
友人からは中身は同じだといわれましたが。
ヤマハのスピーカーも決め手の一つです。

本当にスペックから見ると信じられないくらい安いと思います。
自分が使用するには充分すぎるスペックです。

快適に使用しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やま_ちゃんさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
21件
デスクトップパソコン
1件
5件
デジタルカメラ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 前のパソコンは10年前のもので、普通のスリムタイプでしたが、今は一体型が主流ですね。
 それでも、家でも存在感があり、いい感じで収まっています。
【処理速度】
 前のがPen4の1.6GHzだったので、処理も遅く、このタイプでも全く問題は感じま
 せん。今までもたついていた処理もかるーくこなしてくれ、10年の差を感じます。
【グラフィック性能】
 特にゲームで使うなどのことは考えていないので、問題はありません。でも、ベンチなどを
 試してみると、やっぱりちょっと非力かな・・・
【拡張性】
 このタイプのマシンでは、拡張性は期待できません。それでも、それはこの機種に限った話
 ではないので、まあ、普通。
【使いやすさ】
 今までは有線のキーボードやマウスを使っていたので、ワイヤレスは若干不安でしたが、全
 く問題ありません。配線もなくスッキリです。
【静音性】
 音は、HDDの回転音が多少する程度で、とても静かです。
【付属ソフト】
 現在のところ、ほとんどが付属ソフトで用を足しており、特に不便はないです。
【総評】
 10年も経つと、本当にPC性能の差を感じます。OSの雰囲気もありますが、なによりい
 ろんな処理をしても軽快です。
 それでも、メモリは若干不安を感じるので、どこかで8GBにアップします。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆうぃんぷさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

VALUESTAR W VW790/MG
(2008年 春モデル)からの
買い替えです^^

使用期間はまだ
2週間程度ですが
レビューを
させていただきます。



【デザイン】
色はブラックにしたけれど
上質な感じで格好良い。
キーボードとマウスを無くせば
普通にTVみたい(^^)w
インテリアとしてもグッドです!

【処理速度】
前のVW790/MG
に比べるととても
サクサクで良い。

Web閲覧、ソフトインストール、
ソフト起動等、かなり
速くなりました^^
個人的にはOutlookの
起動が劇的に早くなり
感動していますw


【グラフィック性能】
さすがはフルHDのIPS液晶!
デスクトップ画面もフォトもかなり
美しく映りだされます。

しかしTV(地デジ)だと
気になるほどでも無いけど
多少荒く見えるかな。
やっぱ液晶TVには
勝てないんだろうね^^;
でも全然許容範囲内。

【拡張性】
即行メモリ拡張して
4GB→8GBにしました。

これ以上何もできないのが
一体型PCのサダメですかねw

【使いやすさ】
VW790/MGと比較したら
使いやすくてすごい!!
まだ慣れていない部分が
あるとはいえ
快適に使えています^^

Windows7いいねいいね
タスクバーのアプリケーションが
アイコン表示になって
サムネイルになるから
意外と使いやすい!


InternetExplorer9も
最初は戸惑ったけれど
余分なツールバー等が
無くなって画面が
スッキリ広々してて
Web画面が見やすい。

ただツールーバーが
全くないから
慣れるのに時間が
少しかかりそうです…w


【静音性】
VW790/MGの水冷式も
かなりの静粛性で
売っていたけれど
アレは正直かなり
うるさかったよ。

今回のPCは
音するけど
比較的静かな方
なんじゃないかな!
いいと思いますw

ディスク入れるとなんだか
キュルキュルッみたいな
音鳴りますが
あまり気にしないんで
OKです(*^_^*)


【付属ソフト】
不要ソフトがほぼ全部だけど
好きなものだけ選んで
インストールできるのが良い!

付属ソフトでは
MicrosoftOfficeしか
インストールしてません^^

にしても
MicrosoftOfficeの
起動の速さには
感動した。

前のPCはOutLookを
起動するのにかなり
時間かかっていたけれど
今はPC起動直後でさえ
すぐにメールを
開いてくれます//


【総評】
とてもコストパフォーマンスに
優れたPCなど感じました。

YAMAHAのウーファ付き
サウンドスピーカの音質の良さ
にも感動させられた。

重低音がいい具合に
響き渡ります!!
iTunes起動するのも
ワクワクしちゃいます♪w

Web閲覧やソフト立ち上がりの
処理速度向上には
嬉しく思う。

あと、動画編集ソフト
(EDIUS Neo3)を
使用していますが
それなりに負荷処理を
行っていても
結構サクサクと
動いてくれます!

レンダリングやエクスポート、
その他ソフトの動画や
音声の変換速度も
比較的速く、
とても良いと思います^^

キーボードも前のより
打ちやすいし
マウスも扱いやすいし
画面でかくて見やすいし
サクサク動いてくれて助かるし
総合的には大満足^^

コストパフォーマンスに優れた
良いPCです!

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理
動画編集
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほしちょぼさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
5件
デスクトップパソコン
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性無評価
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

9月初旬LABI1なんばで購入。107800円現金のみポイント無し。送料500円別途でした。当時価格コムでの最安値と変わりなく、現品ではなくちゃんと在庫からだったんで納得して購入しました。

自分は一体型で各メーカーの物を探していましたが、結局はどのメーカーもスペック上はさほど変わりなかったためデザインが決め手になりNECを選択。
白いボディにスピーカーのネットのシルバーが映えて気に入っています。
VW970も検討したんですが、3Dのの偏光方式がプアで当機種との価格差を踏まえて選択肢から外しました。

実際以前使っていた機種も4年ほど前のWだったんですが、この機種は場所を取らず、静音で良いです。
ただDVDでライブを見たときは応答速度がイマイチなのか、やや見辛さが気になりました。
ゲームなど一切しない、ネット、テレビや文書作成などがメインであれば勿体無いと思うくらいです。これからテレビ(BRAVIA)にルームリンクさせて楽しむつもりです。

長く使えたらいいなと思っています。






レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

うぽぽいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
4件
デスクトップパソコン
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ブラックを買いました。最高です。マウスが少し安っぽい。

【処理速度】
早いです。前のPCが遅かったのもありますが、大満足です。

【グラフィック性能】
文句なし。

【拡張性】
とりあえずはこのままでいいですが、いずれする予定。

【使いやすさ】
使い始めて数日ですが、使いやすいです。


【静音性】
無音ですね、耳を近づけてやっと分かる程度。

【付属ソフト】
無駄なものもありますが、消せばいいですね。

【総評】
テレビ、D4端子でxbox360、パソコンと家にいるときはずっと触ってる感じです。
使いやすく、値段が下がっていたこともあり大満足です。
最高の一言です。人に自信をもって勧められます。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
画像処理
動画編集

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まじょるさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

先日ビッグカメラで新品を102800円で購入しました!

価格も満足ですが音も静かで画面も大きくキレイなので大満足です(*^-^*)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チロポン2さん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:469人
  • ファン数:27人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
419件
デジタル一眼カメラ
9件
400件
レンズ
14件
75件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

先に春モデルのリフレッシュPCを購入したのですが、初期?不良でがっかり。そのPCの到着からセットアップ、返品のわずかな日の間にこちらのPCの値段がググッと下がったため迷わずこちらを購入。動きもなかなか素早いし、パフォーマンスについては自分の用途では十分です。テレビ、PC、レコーダー、我が家の中心って感じです。

これまではVW770TGという水冷最後のPCを使用していましたが、そちらと比較しても静音性も負けず劣らじ、NECが水冷に意味を見いださなくなった理由がわかりました。

ヤマハのスピーカーも音がいいので、これまで外部スピーカーとして利用していたBOSEのスピーカーは売りに出すこととしました。

あと言いたいことと言えば、、、先の春モデルの不良の際、NECのサポートに電話して症状を伝えたにもかかわらず、「何ともいえません。」「再セットアップかこちらに送ってください」という内容の回答のみ。そんな回答ならテープ?でも流しておけばよいのにと思いました。

レベル
中級者
使用目的
テレビ・DVDなど
画像処理
動画編集

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

万年幹事さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
3件
デジタルカメラ
2件
0件
アイアンセット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

値段のバランスと、ゲームなどにつなげるということでこちらを買わせていただきました。

今のところ不具合もなく、サクサク動いてますが、奥行きがすこしありますので、買うときは一度実物を見たほうがいいと思います。でも、しっかり置けて、いいかもしれませんけどねw

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
テレビ・DVDなど

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浅草幸太郎さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

AVアンプ
0件
21件
外付けHDD・ハードディスク
0件
10件
デスクトップパソコン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

買って二ヶ月になります。
現在まで、特にトラブルもなく順調に動作中。
(初期からの主な変更点)
◆メモリーを4GB⇒8GBに増設
◆CドライブとDドライブを同じぐらいの大きさに容量割当て
◆セキュリティーソフト⇒プレインストール版を削除し、ESETに変更
◆マイドキュメントなどのプライベートホルダーを、C⇒Dドライブに変更
◆テレビ録画先のドライブに、Dドライブを追加
◆プライベートホルダーバックアップ用に外付けHDD(USB)を接続
とりあえず、これぐらいです。
動画変換中でも、インターネットがサクサク動作することに、プチ感動。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
動画編集

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラインハルト侯さん

  • レビュー投稿数:231件
  • 累計支持数:459人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
26件
腕時計
29件
6件
デジタルカメラ
10件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

4年くらい使っていた富士通のノートパソコンからの買いかえです。
買って1週間ですが、最初の感想は「速い」です。
段違いに早くですごく快適で満足しています。
画面も大きく圧倒されました。
デザインも落ち着いた感じで、音も静かですし、
HDも2Tありますので写真撮りためても大丈夫です。
いまのところ不満な点はなにも見当たりません。

購入価格は139800円のP20%でした。
139800-P27960=実質的に111840円でした。
非常に安く購入できたと思い価格面でも満足です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エル・ローライトさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
3件
カーナビ
0件
3件
ホームシアター スピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

8年前に購入したバイオからの買い替えです。

さすがに何もかも一変した感じで満足してます。キーボードはちょっとちゃちいかな。

とにかく静かになって処理速度にもストレスがなくなりました。

まあ、限界のうなりまくるバイオを無理やり使用していたのでストレスなくなるのも当然といえば当然なのですが。

店頭でPCを確認しましたが、実際に部屋に置くと思いのほかでかいです。

このスペックが12万円で購入できたので十分満足しています。

時代の流れはすごいです、また、8年くらいは使用します。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジョー・ジャックさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
4件
スマートフォン
0件
5件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

Vistaのノートパソコンでは作業に限界を感じ持ち運べなくなるけど思い切ってスペックがいいデスクトップパソコンに買い換えました。

レビュー初投稿ですので読みにくいかもしれませんがご容赦ください。

使い勝手
ノートパソコンとは比べものにならない使いやすさです。
キーボードはボタン一つ一つ分かれているのでタイプミスが少なくなりとても打ちやすいです。
打ちやすいのでこんなレビューもサクサク書けます。

画面も大きく半分テレビ・半分作業と使ってもストレスなく使えます。

マウスはいつの間にか光学からレーザーに進化していてマウスパッドなくても反応良いですねびっくりです。

USBポートの位置も左右に付いているので家具の配置気にせず使えます
USB充電が電源切ってもできるポートがひとつ付いているのですがかなり重宝します。

明るさ調節つまみで手動で調節できるのが意外に便利。摘みをプッシュすると画面を消すことができるので家族に見られたらマズイ時にさっと消せて便利かも。

音は低音いい感じに聞こえる気がします。リモコンでメディアプレーヤーが起動できるので便利
CDラジカセが要らなくなって部屋がすっきりしました。

ディスプレイは横や下から見てもはっきり見えるいい液晶使ってます。寝ながらでも画面が見やすいです


スペック・処理について

早いです。6コアはほぼノンストレスです。動画変換を良くするのですが、変換しつつネットしつつ音楽聞きつつしても問題なくサクサクです。
前のCore2DUOの2コアとは比べ物にならないくらいすごく早いです。
動画変換が早いのが何より時間短縮になって助かります。
ただ、起動速度は前ののーとPCとそんなに変わらない感じです。

HDD容量が2テラあるので安心してテレビ録画できます。
BDドライブ搭載というのも強い。ハードがいっぱいになっても書き出しできるし怖いものなしです。

テレビ機能
ネットなどパソコン関連の画面は綺麗なのですが、テレビの画質は若干落ちている感じがします。
何か薄い・・ぼやっとしてる感じです。パソコンの画面が綺麗でもテレビの表示とはまた仕組みが別なんですかね?
テレビの画質が悪いのをカバーするために彩りというボタンがあって彩り機能を使うと若干ましになりますが普通の液晶テレビのように綺麗にな感じではないです。

録画機能も単体のレコーダーに比べると若干操作しにくい所があります。
単体のレコーダーならボタン一発でできる操作が2・3工程必要なことも。これは慣れたら気にならないかもしれないです。

ただ、パソコンに録画機能が付いている強みとしてはフォルダー管理がしやすく録画したものが綺麗に整理できるところが良いです

検索もキーボードがあるのでやりやすいです。
ネットに連動してるのもいいですね。出演者を一気に検索できたりと今までとは違うテレビの楽しみ方ができそうです。

テレビリモコンの反応が遅い気がしますのでこれはマイナスポイントです。

付属ソフト
写真と映像管理するソフトが付いているのですが操作が遅い。ウィンドウズに付いているやつでいいような気がします。初心者には優しいソフトです。

インターネットエクスプローラーの初期設定がいちいち使いにくくなっててイライラします。
NECのサイトのタブが毎回出てくるの直したいです。Jワードもインスコされ迷惑です。
初期設定に戻すをやっても戻らないし・・説明書にも書いてないし、よくわかりません。
直したいですがやり方がわかりません。

パソコンのデータ引越しソフトは
東芝のDynabookから引越しエラーでて出来ませんでした。私のPCの相性が悪かったのかもしてません。

まだ購入して間もないのでとりあえず使って2週間くらいの感想です。



















レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
画像処理
動画編集

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エミリーのパパさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
18件
デジタル一眼カメラ
0件
10件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

8年近く使っているFUJITSUのスリムタワーC70EVからの買い替えです。
C70EVは当時のハイエンドで、今でも当然現役ですが(内蔵のアナログTVは被災地3県なのであと一年は使えます)時の流れには逆らえず、とても遅くて仕方なくこれはこれで妻におさがりです。
さて、このパソコンは、とてもいいです。
クランベリーレッドにしましたが、渋みのあるいい色ですね、色が不人気なのか価格・コムでも安くて、喜んで「大変安く」買わせて頂きました。(感謝感謝です)
マグニチュード9.0を経験した者としては、どっしりとした安定感のあるこのデザインも安心です。机にぴったりと吸い付いています。
(ちなみにCV70EWは、本体もディスプレィも、机から転げ落ちていました。それでも動いたのにはこれはこれでびっくりでした。震災をともに生き抜いたので大事にしたいと思っています。)
無線ルーターと一緒に買い替えたので、非常に早く動いて快適です。
古いパソコンからのデータも無事移し替え環境整備中ですが、動作が速くてストレスを感じません。
配線も、(古いパソコンは配線だらけでしたが)ACアダプタが本体内蔵なので、電源用が1本とTV用が1本だけで、PCの後ろがすっきりしています。
本格稼働はこれからですが、色、形、音、動作、すべてに大変満足しています。
皆さんにお勧めの1台です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さくらんぼ王さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
4件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 デザインが素晴らしい
【処理速度】
 現在のものと比較にならないぐらい処理速度は速い
【グラフィック性能】
 まだ使いこなしていない
【拡張性】
 まだわからない
【使いやすさ】
 操作性抜群
【静音性】
 非常に静か
【付属ソフト】
 ふつう
【総評】
 大満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン] ハニーブラウン

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン]

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド] クランベリーレッド

VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド]

VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト] ファインホワイト

VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト]

VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック] ファインブラック

VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック]

VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック]のレビューを書く

閉じる