VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル レビュー・評価

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:34人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.24 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.56 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.34 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.77 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.44 4.19 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.35 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.35 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 4.47 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

やっち(´・ω・`)さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

トレーディングカード
25件
1件
デスクトップパソコン
1件
9件
スマートフォン
4件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
落ち着いた茶色で、音も前に出てくる構造でよかったです。
コンパクトで小さい机にも収まります。

【処理速度】
Adobeのデザインソフトを使うと表示にラグがあったり固まることが多かったです。
ゲームをしたりブラウザを見るには快適でした!

【グラフィック性能】
AOE(ゲーム)が物凄く綺麗に快適に動きました。
グラフィック面で不満に感じたことはないです。

【拡張性】
USBが複数あるので機器が接続しやすかったです。

【使いやすさ】
コンパクトにまとまっていて音がいいので、
単体で使いやすいパソコンです。

【静音性・発熱】
普通だと思います。
付属のキーボードは少しうるさいかもしれません。

【付属ソフト】
無駄なものがたくさん入っている印象はそこまでないです。
過不足ない印象です。

【コストパフォーマンス】
安くはなかったですが、とても満足しているので買って良かったです!

【総評】
今はOSの問題で使えないPCかもしれませんが、
とてもお気に入りの一台でした。
最後はグラフィックボードが逝ってしまったのか、
画面の表示がおかしくて起動できなくなりました。
音がよくてTVも見れるというのは、家に一台置くPCとして勝手がいいです!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さるさる21さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
5件
PC用テレビチューナー
1件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
静音性・発熱3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

Windows7サポート終了対応で実家にiMacを寄贈したことによる自宅代替機として近所のハードオフで本体のみ税込み6600円にて購入。
HDD完全初期化済状態にWin10-64bitをクリーンインストールするも内蔵TVチューナー(たぶんsmartvision系)はドライバ&視聴ソフトがケチなNECサイトからは入手できず、さりとて今更Win7の純正リカバリメディアをNECから購入する気もなかったので同じハードオフ店内でWin10での動作確認済みのアイオーのGV-MVP/XZ2を見つけてほぼワンコインの税込み550円(本体/USBケーブル/CDのみ)で追加購入。
これでテレビパソコンの復活。
9年前の機器と思えば全体的には満足できるレベル。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K3A4さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 コンパクトでどこにおいても違和感がないです。

【処理速度】
 特に、問題はありません。

【グラフィック性能】
 問題なし。

【拡張性】
 一体型ということで、やや低いとは思いますが、そういう拡張は求めていないので問題なし。
 USB等の接続端子は多いので、問題は感じません。

【使いやすさ】
 一発でテレビがつくのは便利。テレビが壊れて買い替える際につなぎとして使えました。

【静音性】
 あまり音はしません。気になったことがないんで、よいのだと思います。

【付属ソフト】
 いらないものもありましたが。

【総評】
 満足です。特に不満な点はありません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hide360さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
3件
デジタルカメラ
0件
4件
ゲーム機本体
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ3
静音性・発熱4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】

【処理速度】

ひとつ前のPEN4・2GメモリのスリムPCから比べると速くて快適です。
まだメモリは4Gから増設していませんが、3っつ以上の機能を同時に使っていてもほとんど待機時間はありません。TV機能だけはちょっと起動が遅めです。

【グラフィック性能】

23インチIPSフルHD液晶の美しさは圧巻です。今までの壁紙が全て不対応になりましたが、後悔はありません。TV機能は仕事をしながら画面の右上に5〜7インチほどで表示させていますが、まったく問題ありません。遅延も気になりません。

【拡張性】

もともと求めていませんがUSB3.0が2コあるので今後外づけHDなどを接続する事を考えていますが満足しています。

【使いやすさ】

主にキーボードとマウスになりますがキーボードは1mmほどのピッチが開いているのでワリと使いやすいです。タッチもストロークや重さなど以外にイイ感じです。フルサイズの物と比べると配置が少し違うので慣れが必要ですがほぼ満足しています。音量やソフト起動のオリジナルボタンがあるのですが・・・あまり使ってません。
マウスは小さめのワイヤレス・・・以外に言いようがありません。単3が2本入ると重いです。今後買い替える予定です。

【静音性】

普段は本当に静かです。重めのソフトをいくつか起動すると多少うなりますが、前のPCと比べると控えめです。ドライブの回転音は高音が多少気になる程度です。

【付属ソフト】

初心者向けの丁寧なものがほどよく入っていますが選択・整理し、自分に適したデスクトップにできます。オフィスが入っているだけで必要十分です。

【総評】

この性能のPCが10万円で買えるなんて・・・いい時代になりました。とーぶん不満・問題無く使っていけるでしょう。今後の耐久性に期待したいです。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ああああつしさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
ヘアドライヤー
1件
2件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

撮った動画の保存、編集がしたいなと思いノートからはじめてのデスクトップです。
サクサク動きますが音楽CDを取り込む時ノイズが入ります。
初期不良ですが持って行くのが面倒ですぐ使いたかったので言いませんでした。
写真は問題なく沢山保存出来ます。
白が綺麗で気に入ってます。
テレビ機能が付いているので毎朝、勝ってについたり消えたりします。
どうしたらつかないようになるのかはわかりません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

FXDSSさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
8件
デジタルカメラ
2件
2件
プラズマテレビ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

PCは4台目になりますが技術の進歩は速いですね。

以前使用していたPCは拡張性や不要ソフトを考慮して組み立て型にしました。
しかし不具合が多く音もうるさいので壊れたのを機に買い換えました。

次は安心なメーカー品と思っていたのでデスクトップはサポートも定評のあるNECに決めました。
友人からは中身は同じだといわれましたが。
ヤマハのスピーカーも決め手の一つです。

本当にスペックから見ると信じられないくらい安いと思います。
自分が使用するには充分すぎるスペックです。

快適に使用しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

B-Shrimpさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
炊飯器
2件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
TVのような筐体でリビングに置いても違和感はないです。
【処理速度】
動画を処理する目的ではないので、十分な速度だと思います。
【グラフィック性能】
たまに、一瞬コマ落ちをしますが、問題はないです。
TVを見ていて、地デジTV機より1秒ほど遅れます。
【拡張性】
拡張性はないようです。
【使いやすさ】
主にTV鑑賞として買ったけど、全くPCの知識がない人には勧められません。
あくまでPCにTV機能が付いている、と割り切っての使い方がいいかも。
【静音性】
静かです。
【付属ソフト】
十分だと思います。
【総評】
全くPCの知識がない人は辛いと思います。
番組表受信後、スリープ状態になっていないような気がします。
画面がうっすらと明るくなっています。
おおむね満足しています。

レベル
中級者
使用目的
テレビ・DVDなど

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡の上さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:234人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
10件
洗濯機
2件
7件
タイヤ
4件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
   

テレビとしても活躍しています。

   

6年前の同じくNECのアナログテレビのモデルが故障してしまい、買い替えることにしました。
店頭で、本機を見るまでは、一つ下のモデルを購入しようと思っていたのですが、在庫限定で、この770/Eが安くなっていましたので、店員の勧めもあり、このモデルに決めました。
少し大きすぎかな、と思いましたが、今まで設置していた場所にぎりぎり置くことができました。
6年前から比較すれば、雲泥の差。スピード、見やすさ、使いやすさ、どれをとっても満足です。
一つ、気になったのは、テレビを視聴するのに、OSを必ず立ち上げなければならないところです。
前のモデルは、テレビは、テレビとして使えたので、この機能は継続してもらいたかったです。
パソコン、地デジテレビ、レコーダーがまとめて使えて、10万円そこそこというのは、お得ではないでしょうか。特に、音はとてもいいです。
長く使っていければと思っています。
サイズが気にならなければ、お勧めです。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

omukazuさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
92件
レンズ
2件
46件
自動車(本体)
0件
37件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

7年前の同じNEC製品からの買換えなので、文句の言いようは無い。
同時にネット回線もケーブルの超鈍行から光に替えたのでネットもストレスレス。

画面は15インチから23インチへ変わり、でか過ぎと思ったけど慣れたらOK。
我が家で2代目の地デジ機だけど、視聴距離が短いせいか画面の粗さが目立つ。

キーボードもピッチ、配列が今までと若干違って慣れるまでミスタッチ。

動作音も気にならないし、快適なPC生活を送れそうですね。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tanuki_mama03さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ラジカセ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
この色にひかれて購入しました。(クランベリーレッド)すごく上品な色です。気に入っています。
【処理速度】
よくわかりませんが速いほうだと思います。
【グラフィック性能】
TVが荒い・・・見た瞬間思いました。それ以外はくっきりしていて綺麗ですが。
【使いやすさ】
非常に使いやすいです。
【静音性】
音は少しします。でも気になりません。
【総評】
TVが荒いということを除けばいいPCです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とんこれらさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ4
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

一体型デスクトップという位置づけでコストパフォーマンスに優れています。仕様上拡張性はありませんが、ネットやテレビを見る分には必要十分でしよう。
現在は寝室のTVとして活躍中です。
ネットで購入し、NECダイレクトで安心3年間保証をつけました。
春夏モデルですので安く買えた方だと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

邪馬峠さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
9件
デジタルカメラ
0件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
処理速度1
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

VW770/ES6Cを8月下旬に購入しましたが、2日に1回ほどのフリーズ現象を起こします。再セットアップを行ってもフリーズを繰り返しますので、明日から10日間ほどのメーカー修理に出します。そのほかの性能面はとても気に入っているだけに、たまたまハズレ躯体を引いたのか、かなり残念です。
9月に購入したノートPC、LL750/ES6C はなんら支障なく快適に作動しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やま_ちゃんさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
21件
デスクトップパソコン
1件
5件
デジタルカメラ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 前のパソコンは10年前のもので、普通のスリムタイプでしたが、今は一体型が主流ですね。
 それでも、家でも存在感があり、いい感じで収まっています。
【処理速度】
 前のがPen4の1.6GHzだったので、処理も遅く、このタイプでも全く問題は感じま
 せん。今までもたついていた処理もかるーくこなしてくれ、10年の差を感じます。
【グラフィック性能】
 特にゲームで使うなどのことは考えていないので、問題はありません。でも、ベンチなどを
 試してみると、やっぱりちょっと非力かな・・・
【拡張性】
 このタイプのマシンでは、拡張性は期待できません。それでも、それはこの機種に限った話
 ではないので、まあ、普通。
【使いやすさ】
 今までは有線のキーボードやマウスを使っていたので、ワイヤレスは若干不安でしたが、全
 く問題ありません。配線もなくスッキリです。
【静音性】
 音は、HDDの回転音が多少する程度で、とても静かです。
【付属ソフト】
 現在のところ、ほとんどが付属ソフトで用を足しており、特に不便はないです。
【総評】
 10年も経つと、本当にPC性能の差を感じます。OSの雰囲気もありますが、なによりい
 ろんな処理をしても軽快です。
 それでも、メモリは若干不安を感じるので、どこかで8GBにアップします。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pisukehinakoさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
9件
イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
特にズバ抜けたセンスの良さは感じませんが、悪くないと思います。
強いて言うなら、モニター下のスピーカーネットに厚みがあるので、
野暮ったいと思います。

ネットをあと2cm高さ方向に薄くできれば、かなりスッキリするかも。
あと、芸のない網目形状は改善の余地あり。

【処理速度】
速いです。 8年前のセレロンと比べると雲泥の差。
ビデオ編集や動画のコンバートでは速さを実感します。
ソフトの立ち上がりも速いので、ストレスを感じません。

【グラフィック性能】
TVやビデオ等の動画は、綺麗とは言えません。 (そもそもハイビジョンなのに粗い)
恐らく映像を作り出す回路やソフトが低級なのでしょう。(オマケ)

液晶は速い動きで、かなりブレます。 
PCですからTV用液晶の性能や画像処理にはかなわないです。
(TVの代用としては十分合格点)

一方、静止画はとても綺麗。
一眼レフの写真は発色が自然で、キメ細かいので鑑賞が楽しくなりました。
IPS液晶は、見る角度による色むらが少ないので、不満が解消されました。

【拡張性】
望むべくもないですが、PCのカスタマイズをする趣味は無いので支障ありません。

【使いやすさ】
無線のキーボード&マウスは、スッキリして快適。
毎回電源ON/OFFの手間はありますが、コードレスの恩恵の方が大きい。

また、ブルーレイが使えるのでビデオデータの保管に大活躍です。
IEEE1394端子もあるので古いビデオからのデータ吸い上げにも助かります。
最近、この端子が付いてるPCが少ないのでポイント高いです。

【静音性】
このタイプのPCではファンの騒音が問題になりがちですが、とにかく静か。
かすかにファンの音は聞こえますが、不快な周波数は出ません。
ノートPCのファン騒音とは別世界です。 そして、排気口はほとんど熱くならない。

毎回ではないですが、HDアクセス時にキュルキュルと高い音がします。
音のレベルは小さいので許容できますが、少し気になります。

【付属ソフト】
すべて把握しきれていません。
Microsoft Officeが付いてるのは、何かと助かります。

XPで使っていたフリーソフトがみんな動いたので良かったです。

【その他】
スピーカーの音が PCにしては、なかなか良いと思います。
高音が綺麗に伸びるし、かと言って耳にキンキン来ないのが良い。
モニターの支柱に小さなウーハーが埋め込まれ、適度な低音補強は好印象。

【総評】
高性能で、何でもアリのPCが10万円前後で買えるのは素晴らしい。
他人にもお勧めできると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

800v6さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
516件
タブレットPC
1件
67件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ちょっと大きすぎます。同じ部屋にプラズマTVの42型があるのですが、23型のモニターは存在感が大きすぎてちょっと気になります。本当は20型くらいがちょうど良かったのですが、クアッドコアはこのサイズしかなかったので、やむを得ずこれにしました。
重量もVNシリーズに比べ重すぎるし、箱も大きくて設置が大変でした。

【処理速度】
さすがに早いです。満足しています。ガジェットでCPUとメモリーの状態を見てますが、CPUはほとんど負荷がかかっていません。でもメモリーは4メガあるのにすぐ50%を超えてしまいます。8メガに増設したいけど、純正品だと3万円かかると聞いて、悩んでいます。

【グラフィック性能】
早いと思います。

【拡張性】
一体型にしてはUSB端子の数も多くUSB3.0も2つついているのは良いですね。

【使いやすさ】
キーボードは打ちやすいとは言えないです。

【静音性】
十分静かだと思います。

【付属ソフト】
パワーポイントもついているのは○です。
録画したデジタル放送のコマーシャルカットができるのはよいです。

【総評】
この前のパソコンは、デュアルコアでしたが、ウインドウズビスタで重く、トラブルも多かったので、買い換えて良かったです。CPUのパワーがあるので、ハイビジョンでも余裕です。
でも、このサイズはやはり私にはでかすぎです。
最初は富士通のデスクトップを買ったのですが、クチコミでデジタル放送のコマーシャルカットができるのはNEC製だけだと知り、返品してこれに買い換えました。正解だったと思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット
動画編集

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン] ハニーブラウン

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン]

VALUESTAR W VW770/ES6C PC-VW770ES6C [ハニーブラウン]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド] クランベリーレッド

VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド]

VALUESTAR W VW770/ES6R PC-VW770ES6R [クランベリーレッド]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト] ファインホワイト

VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト]

VALUESTAR W VW770/ES6W PC-VW770ES6W [ファインホワイト]のレビューを書く
VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック] ファインブラック

VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック]

VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック]のレビューを書く

閉じる