FMV ESPRIMO FH98/DM 2011年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソブラック] 発売日:2011年 5月26日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.83 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.65 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.52 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.83 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.48 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:テレビ・DVDなど」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月2日 00:55 [458709-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
XPからの買い替えで購入しました。
3DがありOffice2010がつき、しかもCore-i7
たとえ型落ちでも12万を切るのは本当にお買い得
デザイン:シンプルでいいんじゃないですか?
画面も23インチと大きいです。
処理速度:充分な速さだと思います。
できればメモリー最大容量が16Gあれば・・
グラフィック性能:この価格で3Dです。文句はありません
拡張性:一体型ですからね。USB3.0がありますし
使いやすさ:キーボードが少し小さすぎかな。
ほぼノートPCと同じサイズ。
静音性:静かですよ。ナノイー作動音が少しあるぐらいです
付属ソフト:メーカー製は多すぎるぐらい。
自分にはOffice2010があれば充分なのですが
総評すると本当に優等生なマシンです。
ただ一体型なのでグラフィック性能は必要レベルだと思います。
ゲームをされる方には不向きですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月14日 11:17 [454398-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
私はPCや家電や家具に黒はあまり好きじゃないので、
この白はとてもきれいで気に入りました。
【処理速度】
Core-i7なのでさすがです。特にビデオ編集はあっという間。
【グラフィック性能】
文句なしです。3Dが見れたりカメラが3Dで撮れるのもいいですね。
【拡張性】
ディスプレイ一体型のなのでここはいたしかたないですね。
【使いやすさ】
使いやすいです。わからないことはないですね。
【静音性】
無音とは言いませんが全く気にならないです。
エアコンがついていると聞こえないです。
【付属ソフト】
Office2010がついてこの価格はGoodeです。
量販店で買ったのでおまけでついてきた高速動画編集ソフトも
いいですね。
【総評】
ほぼありとあらゆる機能を詰め込んだいいモデルと思います。
夏モデルなのでこの時期、かなりお買得になっているのでお勧めです。
量販店5年保証付きでもネットと大差ない価格になっているので買いました。
しいて欠点を上げるとすればボリューム大にした時の音質ですかね?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月29日 08:27 [443299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ディスプレー:十分大きいです。ガジェットをたくさん置いても邪魔になりません。
TVの画質は他メーカーに劣らずクリアでキレイだと思います、シネ
マモードやゲームモードなどに切り替えられて便利です。
CPU : さすがに速くて快適です、ネットの動画再生も以前のパソコンではす
ぐにCPU使用率100%になったのにこの機種は10%前後、メモリー、
HDD全て余裕あり過ぎです。
キーボード: コンパクト。使わない時はディスプレーの下にすっぽり収まるので
邪魔なりません。
マウス : 単三電池2本入ってるので重い、手にしっくり来ない形状でいまいちです。
スピーカー: 低音はもちろんですが、高音域も出ていません。CDを再生するとAM
ラジオを聞いているみたいです。
リモコン : 各ボタンが小さく文字も小さいのですが、ボタン同士の間隔があるので
押し間違いはありません。クリック感もあって割と使いやすいです。
3Dの状態: 上位機種にはHDMI端子が付いていますが、取説によると3Dブルー
レイレコーダーとのHDMI接続では3D映像は見れないようです。
3Dブルーレイディスクの本体再生はOK。3Dメガネは円偏光方式を
採用していますが3Dブルーレイディスクの再生では3D映像オリジナ
ルに近い感じで見れますが。ただ時々画面の上半分やカメラパーンの時
に二重に見える事があります。
WEBカメラ:130万画素と防犯カメラレベルで物足りない気がします。3D撮影では
奥行き感はまあ出ています、カメラに近づきすぎると二重になります。
ヘッドホン端子が背面にあるのは使いづらいと思います。壁にぴったり設置した場合は少ししか回転しないので結局重い本体をずらさなければならない、見た目重視でもこれは改善してほしい。
ナノイーの高周波の作動音はあります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
ゲームはSwitchやPS、それ以外を快適に作業したい方にピッタリ
(デスクトップパソコン > Elite SFF 805 G9 Ryzen 5 8600G・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home 価格.com限定モデル)4
ジャイアン鈴木 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
