VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 3月10日
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.65 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.65 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.15 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
4.17 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.22 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
4.48 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
3.93 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月4日 12:38 [469136-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年5月にヤマダ電機にて実質110,000で購入しました。以前使用していたPCが6年前のモデル(メモリ1G・CPUCeleron)のため性能の差に驚きました。このスペックのPCがこの金額で購入できるのに驚きです。マウスのみ操作性が良くないので他社製に変更しています。特にPCがフリーズすることがなくなり複数の動きのある画面を立ち上げていても音も静かにスムーズに動いています。若干遅くなるのが、一眼レフで最高画質で撮影した画像を連続してプレビューするときのみです。低価格といわれる海外製PCも検討しましたが、値引きも合わせると最終的に同スペックで比較すると割安になりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年6月17日 23:34 [417909-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性・発熱 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
テレビ用のリモコンもついていて、テレビとしても使いやすいです。
ブラウンってどうなの?と思いながら購入しましたが、変に渋すぎず気になりません。むしろブラック等よりも高級感ある感じ・・・。
キーボードも使いやすいし、パソコンにそんなに詳しくない私でも設定用のソフトやヘルプに助けられて一人で設定できましたし、満足しています。
この価格でこれだけの機能、最近のパソコンは安くなりましたねー。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年6月3日 23:02 [414527-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 2 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
5月初旬に購入し、今のところネット検索とテレビ録画用にしています。古いHDDレコーダーの映像をブルーレイに焼けると思って購入したのですが・・・残念ながらHDMI・D端子・Iリンクはすべてモニター用のため録画はできなかった(この機種に限らないのかな?)のが残念。あと購入時フレッツの契約をしたのだけど、キャンペーン価格のオプションでひかりTVかビデオをつけないといけなかったのだけど、スカパーと同じものが安い金額で見れるといわれたのでTVとビデオが見れる安心パックを申し込んだのですが、TVはHD放送は見れないしおまけに録画もできません(フルHD画面なのにHDで見れないって意味ないじゃん)
それと通常TVは直接ケーブルつないでるので動作は特に問題ないけど、ひかりTVおよびビデオは遅いですね。(光が遅いのはマンションのせいかもしれないけど)
あと番組表を受信したあとはスリーブになってします。(シャットダウンの設定してるのに)
スリーブからの起動だとネットで登録しているIDとかすべてクリアになってしまうので使いづらいです。(たぶん設定あると思うのだけど、まだ探してない・・・)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












