FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソブラック] 発売日:2010年10月 7日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.07 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.02 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.99 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.20 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.45 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.19 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.10 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月15日 23:52 [410006-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月17日 16:22 [387281-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
あまりにソフトが多すぎて立ち上がりに
時間がかかりすぎです。
せっかくのWindows7の良さが半減です。
現在はスタートアッププログラムで不必要なソフトを
全て停止にしています。
先日購入したレノボのIdeaCentre B305 40313DJの方が
処理速度が速いのにはビックリです!
本体の造り込み質感の良さにも感心させられました。
国産メーカーももっとシンプルに価格を抑えた商品を
造ってもいいのではないでしょうか?
余計なソフトはCDロムなどの付属で必要なものだけを
インストールするように出来ればいいのです。
デザインは個人的にはあまり好きではないですというか
フレームの造りが蓋をはめ込んだような形で
フレームの一体感がなく安っぽく感じてしまいます。
レノボと比べてのレビューとなってしまいましたが
軍配としてはレノボのほうが上ですね!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2011年2月16日 15:38 [387003-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
画面が光るため、操作者や背景が画面に映り、画面の閲覧や画面を見ながらの文字入力が大変やりづらく、生産性が落ちます。メーカーのヘルプディスクの指導に従い、画面を明るい一色(白っぽい色)にしたが、あまり改善されませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月26日 21:03 [380880-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2011年1月7日 23:24 [374698-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
評価が1件しかなかったので書き込んでみました。
【デザイン】
個人の好みと思いますが、私としては奇をてらわないすっきりとしたデザインが気に入りました。壁紙と同系色の白を選びましたが、大きなディスプレーでも違和感なく部屋に調和しました。
【処理速度】
ネットとメール主体で、デジカメ程度の平凡なユーザーであれば十分な性能だと思います。11nの無線LANはパパッと画面が変わりストレスが大幅に減少しました。
【グラフィック性能】
使い方によるでしょうが、自分のレベルでは十分です。
【拡張性】
そもそも拡張性は期待していませんでした。
【使いやすさ】
「WindowsXP」からの乗り換え組として「7」に馴染めていない部分も多いですが、購入前にいちばん気になっていたキーボードのタッチとワイヤレスマウスの重量にも予想以上にすぐ慣れてしまい、すでに使いやすいと感じています。
【静音性】
購入時に参考とさせていただいた評価では「3」でしたので少々気にしていましたが、自分としては全く気にならないレベルでした。逆に以前のPCがいかにうるさかったかが良く分かりました。
【付属ソフト】
以前のPCには無かったパワーポイントも付属しているので助かります。贅沢をいえばアクセスがついていればと・・・。
【満足度】
富士通はサポートがしっかりしており故障も少ないので、我が家で使用中の4台中3台のPCは結果的に富士通となっています。7年ぶりのメイン機買い替えでしたが、この性能で実質13万円を切って購入できるのですから十分満足です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2010年11月8日 23:27 [356029-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
こんにちは。
数日前に、2006年製NECデスクトップ機から買い替えました。
まだレビューがないので、検討中の方の参考になれば幸いです。
【デザイン】
23型液晶は、夏モデルよりも角張ったデザインに小変更され、
より液晶テレビに近いデザインになっています。
実際、ディスプレイ単体で見ると、液晶テレビのようです。
「エスプレッソブラック色」は写真だと全部が真っ黒に見えますが、
画面の外周の枠は、細かい粒子のラメ(ダークブラウン色)になっており、
明るい部屋で見ると、高級感があります。
【処理速度】
このスペックですので、ネット、テレビ、フルHD動画再生など、
とても軽快です。
64bitモデルなのでメモリも有効に使えると思います。
【グラフィック性能】
個人的には問題ありませんが、高負荷なオンラインゲームを楽しむ方だと
力不足になる可能性があります。
【拡張性】
液晶一体型モデルですので内部パーツを変えてパワーアップをしたい
方には不向きです。
また、HDMI入力端子は最上位モデル「FH900/5BM」のみなのでご注意下さい。
USB端子は6個あり、内2つはUSB3.0対応なので
大容量のデータを高速で移行するのにも便利かと思われます。
【使いやすさ】
パソコンとしては、特に使いにくいと思う場面はありません。
テレビも綺麗に録画再生できます。
Wチューナーなので、2番組同時録画や1番組録画しながらのザッピング
が可能です。
ただ、リモコンのチャンネルボタンが小さいのと、
番組表もビエラリンクに慣れた身からすると、
もう少しカラフルに見やすくして欲しいと思います。
【静音性】
買ってから色々な機能を使い倒していますが、
11月ということもあり、まだファンは回っていません。
ただ、ハードディスクの稼動音はそこそこします。
この機種のHDD(日立製HDS721010CLA332)はC/Pは高いものの、
静音性に関しては低い評価もあるようです。
うるさいという程ではないですし、私自身は「こんなもんかな」
と思うのですが、
静かな部屋で使う人、静かなHDDの機種から買い換える人、などは
音が気になる人もいるかもしれません。
【付属ソフト・その他】
・Officeにはパワポも付いていますので、ビジネスでも役立つと思います。
・ナノイーユニットはデフォルトではOFFになっています。
ユーティリティでON/OFFやタイマー切替が出来ます。
・説明書は1冊+テレビ説明用の小冊子のみ。省資源&省スペースで良いです。
最後まで駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
