VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2010年 9月16日
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.72 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
4.30 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.22 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
4.14 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
4.30 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
4.65 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
4.17 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年6月6日 01:45 [415149-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 1 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性・発熱 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
今までずっと富士通でしたが、デザイン的にかっこいいと思い購入しました。
購入して半年ですが正直もうNECは買いたくないと思っています。
一つはグラフィックボードがよくないのか動画が緑色に変化して乱れて見れない時が不定期に出てきます。
もう一点は新しく画面を増やすと、増やした画面のツールバー付近が白く何も表示されなくなります。これはよく理由が判りません。これも必ずなるのではなく時々突然なります。
また検索窓に文字を入力すると背景の右上角部分に黒いバグが出ます。
いままで何のトラブルもなくパソコンを使ってきたのでとても凹みます。
パソコン歴10年くらいですが初心者レベルで特に複雑な事はしてないのですが・・。
メーカーに修理とか出せばいいんでしょうが、面倒です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 21:53 [389766-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性・発熱 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
故障が多く、メーカーの対応もダメダメですので、
お勧めできません。
デザインにひかれて買いました。
画面は美しく、音色も良いです。
処理速度、操作性は可もなく不可もなくですが、
故障が多くてダメです。
故障で最も多いのが立ち上げた後、
無反応(マウスポインタは動くがソフトが一切立ち上がらず、ctrl+alt+deleteキーも反応しない)になることです。
頻度は一週間に2,3日に一回。
強制終了しか対処法はなく、
メーカー相談窓口に連絡するも、
入れたソフトがいけないんじゃないかの1点張り。
普通のソフトを入れただけで故障するパソコンなんか売るほうが悪いだろ。
NECの対応には心底あきれた。
ちょっと高めだが、信頼できると思い、NECを買ったのがバカくさい。
もうNECを買うことは多分ないだろう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
コンパクトなのに拡張性充分
(デスクトップパソコン > Elite SFF 805 G9 Ryzen 7 8700G・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home 価格.com限定モデル)
4
関口 寿 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










