VALUESTAR W VW770/BS6 2010年6月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クランベリーレッド] 発売日:2010年 6月17日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.23 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.15 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.23 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.27 | 4.19 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.83 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.53 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.00 | 4.47 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年4月12日 17:51 [497013-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
5年付き合った俺の相棒が2010夏突然お亡くなりになったので
熟考する暇もなく妥協妥協で即決で買いました。
3Dオンラインゲームもやりたかったですが会社に説明がつかなかったので中途半端なこれになりました。
ノートPCはキライ、画面の大きさは最低23インチ。i5ツンデレば大きく外れないMSオフィスはついてないと困るだろくらいの気持ち
NECの一体型は時代遅れの買い物と知ってて買いました。
光で5万円引いてもらって17−5=12万円で買いました。
【デザイン】かっこいいよ
【処理速度】3Dゲームしなければ普通に動くよ
【グラフィック性能】3D性能は5年前のNECのペン4の一体型よりやや悪いという非常に残念な結果に
【拡張性】期待してません、
【使いやすさ】使いやすいよ
【静音性】非常に静か、雑音なんて聞いたことない
【付属ソフト】嫌がらせのウイルスソフトがついてないのがいい
【総評】3Dオンラインゲームをやろうとしたときに断られてちょっと悲しくなりますがそれ以外は値段が高い以外の不満はありません。
NECもパソコン作らなくなったとか聞きましたが性能が低い割に値段が高い売り方してたからショウガナイノカモネ。
このPCも高かったなーって思うし
スペックにあらわれないところで丁寧に作ってありそう
このPCにはある程度満足してますが今考えればイマイチな買い物だったなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
