Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.88 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.63 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.13 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.06 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.88 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.13 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.88 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年12月8日 15:00 [460573-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
店舗で11万円台にようやく落ちたころ購入し、ようやく9か月目に突入しました。
仕事と学校の授業とで1日7時間〜10時間前後稼働し続けています。
なおメモリは4GB増設し8GB、HDDはSSD128GBに換装してあります。
レビューはその改造前後について書かせていただきます。
【デザイン】
ピンクですが、なかなか気に入ってます。
単純なピンクというより金色に近いピンクです。
キーボードの感覚なども気に入っています。
何より9か月間酷使したにもかかわらずキーボードが全くはげなかったのは驚きです。
メーカの人曰く、バックライト仕様のキーボードは塗装による文字ではなくくりぬきによる文字なので、消えづらいそうです。
【処理速度】
HDD時代でも起動まで1分前後、SSDに変えてからは起動まで20秒前後でした。
その後動かしている間ももっさり感などは一切感じられません。
Core i3とはいえ通常電圧版SandyBridgeですので満足な性能を得られるようです。
【グラフィック性能】
ゲームはやりませんのであまり詳しくは評価できません。
少なくとも日常の用途(Flash再生なども含む)では、STAMINAモードでも不満なしです。
【拡張性】
これが感動した点です。
SONYというと昔から拡張性を全く無視していました。
ところが今回のSシリーズ以後はHDDのSSD換装、メモリ増設、バッテリ変更などありとあらゆることが簡単にできるようになりました。
ケース裏側の半分がネジを外すだけでポロリと取れるので、非常に楽です。
ただしそれに合わせてバッテリもケース内部にあるので、注意が必要です(外れなくていいですけどね!)。
【使いやすさ】
キーボード、画面ともに特に問題はありません。
SONYにしては珍しく使いやすさまでこだわったな、という感じです。
【携帯性】
1.7キロ前後なのでカバンに入れて持ち運びできます。
厚みは少しありますが、これまたSONYには珍しくフラットなデザインになったのでしまいやすいです。
またある程度の物理的剛性はあるようです。
最初つぶして壊しそうだと危惧しましたが、今では何も気にせず満員電車に乗れています。
【バッテリ】
スピードモードで3時間〜4時間、スタミナモードで5時間前後でしょうか。
まあそんなもんだと思います。
【液晶】
これも標準的ですね。
【静粛性】
最初のファームウェアではファンのコントロールが効かず、半端なくうるさかったです。
BIOSアップデートで完全に静音化されました。
またSSDにしたことで、更に静かになりました。
【満足度】
この新Sシリーズ以降、VAIOは変わった気がします。
昔の『欲しい人だけが欲しい』から『みんなが欲しくなる』を目指し始めた感じです。
逆に言うと、昔のVAIOらしさが消えてしまった気がしますが・・・。
とりあえず、このマシンはコストパフォーマンス最高の逸品です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
