VAIO Sシリーズ SVS15119FJ レビュー・評価

2012年 6月 9日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3612QM(Ivy Bridge)/2.1GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15119FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 9日

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.71
(カテゴリ平均:4.29
集計対象17件 / 総投稿数17
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.76 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.51 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.62 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.79 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.27 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.24 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.11 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.77 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

norigonさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
9件
自動車(本体)
1件
5件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 すごく良いわけではありませんが、落ち着いていて満足です。(ブラック購入)

【処理速度】
 買い替えですから十分です。ゲームするわけでもありませんので。。

【グラフィック性能】
 正確には良くわかりませんので無評価。

【拡張性】
 コネクタ位置が左側だと良かったのですが。。
 USBポートが少ない気がしました。

【使いやすさ】
 キーボードのバックスペースが慣れません。。
 テンキーを小さくしても、もう少し大きいキーだと良かったのですが。

【携帯性】
 携帯するつもりはないのですが、思いのほか薄いので、
 意外と携帯性が良いような気がします。

【バッテリ】
 期待していないので無評価

【液晶】
 フルHDはすごいです!老眼にはきついですが(笑)
 また、なんといってもノングレア処理が良いです!
 光沢液晶は嫌いだったので、このPCの一番良いところかもしれません。

【総評】
 Windows8が出る前に駆け込みで買いました。
 Windows7搭載で処分価格でこのスペックはかなりのお買い得と思います。
 
 #Windows8のUIの変更はMACに乗り換えたいくらい最悪と思っているもので・・・

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理
動画編集
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

安全太郎0516さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:473人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
557件
デジタル一眼カメラ
4件
206件
レンズ
7件
39件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

9万円でお釣りがくるので買ってみました。
デザイン的には大きくも無く使いやすいサイズと思います。
処理速度はメモリ増設していない状態では、ワンクッション置く感じで
若干遅いです。クリックをすると一寸タイムラグが出ます。
グラフィック性能はこのサイズでFHDですので文字は小さく老眼の私には
見づらいですが、必要時にフル表示に変えて使用しておりますので、
使用感は良いです。
キーボードの幅がデスクトップと変わらないのであまり違和感は無いですが
配列が一寸いただけないです。
通常の使用で約4時間持ちますので、アウトドアでも気にせず使える
ところは良いです。
液晶画面は結構綺麗で、高級感があります。
出張に出かける時、使用する旅行用の鞄のパソコン入れの場所に
ぴったりでしたのでこれを選んで正解でした。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もともとそーなんだよさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
5件
デジタルカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価
 

メモリ12GB!

換装完了!

 

【デザイン】
VAIOらしいシンプルなデザイン。
筐体もアルミ(?)製で冷却にもプラス、剛性的にもプラス、一般的なプラスチック製PCに比べれば高級感はある。(あくまでも比べたらの話。高級感があるってほどではなく中の上って感じ。)
ただ、放熱の構造はいかがなものか?一工夫要するって感じです。

【処理速度】
個人的には必要十分。
前回使用のPCがディスクトップだったせいか、若干遅いかな?って気がすることも。(Q6600だったから気のせいかもしれませんが)
高負荷がかかると、当然高温になり、冷却が優先され、クロックを下げたの?って感じで遅くなる。(たぶん何らかのコントロールはしている様子)

ただ35WのCPUで4Coreって、このCPUしかまだないので仕方ないんでしょう。
45Wにすると冷却が追い付かないし、厚み増すし、たぶん重たくなるし、ってことでベストバランスと言えるのではないでしょうか?
ただ、放熱の構造を見直し45Wがのるとさらにいいのにね。

【グラフィック性能】
特にゲームもしないので、内臓コアと640LEの違いも感じません。
内臓コアでも問題はないのでしょう、私の場合は。
過度の期待は禁物。きっと速くないのだから。

【拡張性】
ノートPCの拡張性って、今はUSBの数ですよね?
そうするとUSBが3つは少ないです。最低限の数しかないって感じ。
人によっては事足りるでしょうけど、1つはUSB接続マウスで残り2つって考えると少ないです。
最低あと1つ。できれば左にもう2つあればいいのに。(スペース空いてるし)
Bluetoothマウスにしたいけど、現状気に入るものがなくて…

【使いやすさ】
既出ですがドライブが左で、他が右って振り分けには疑問を感じます。
個人的に有線LANも利用するのでその辺のレイアウトも。
あと、無線LANの入切HWスイッチはほしかった。

左右から排熱されていないので、熱風が手にあたることなく、その点はプラスです。

【携帯性】
当製品は15インチです。携帯性って言ってもね〜。
軽量な部類なので屋内で移動しながらでもOKって感じです。

【バッテリ】
このサイズの製品の割にしっかりと持ちます。

【液晶】
視野角…優秀、発色…普通、解像度…Good(文字がやや小さいから個人差アリ)
ギラツキ、チラツキもなく優秀です。

ノートPCとしては高品位の部類に入る製品です。さらに上を希望するなら外部モニタを使用しましょう。決して、色域が広いわけではないので

液晶に気を使っている製品は非常に少ないのが現状です。今後も頑張っていただきたい。

【他】
メモリ増設
サムソン+8GB(非DDR3LでOK)…1.35V駆動しているかは分からないですが稼働中。
たぶん1.35V可って謳ってる製品をチョイスしました。(スペックが英語表記だったので確証は持てずに購入しました)
リスクとしては、ネット通販での購入だったので確実にその型番の製品が届くかは不明だったこと。

SSD換装
最近のHDDってGPTフォーマットされているのですね、通常のツール等ではクローンできませんでした。
解決法がわからず、結局リカバリディスクからの換装に落ち着きました。
既出ですが、速度をみるとやはりSATA3.0接続になっていないようです。
問題はないけど、気持ち的に何とかしたいところです。
直販だとSSDを選択するとSATA3.0接続と思われる速度で動いているみたいなので、解決策はあるような気はします。個人的な換装はケーブルが2.0仕様って線が濃厚かと思っています。(だとすると事実上解決できないのか?)

Wifi換装
5GHz帯を使いたかったので、6250へ換装。ドライバも自動認識しましたし、ほんとに換装のみで動きました。
3アンテナ系も考えたけど、アンテナ2つしかないし、自宅内は450Mに対応していないし、内臓Bluetoothとのバッティングも怖かったので、トライせず。
普通に1本アンテナ追加すれば良かったのかな?

※上記の換装他は、個体差も考えられます。十分ご注意を。

BDドライブは動くとうるさいです。どの製品でも一緒ですけど。


【総評】
排熱はそれほどよくないため、高負荷を頻繁にかける人にはお勧めしませんが、液晶の品質を考慮すると買って損はないと思います。
それでも色域は広くないので、その域まで求める方は、ノートPCをあきらめるかモニタの外部接続しか選択肢にいれてみては?

当該サイトをご覧の方はお分かりかと思いますが、昨今のノートPCの液晶は酷いです。
そんな中で当製品はなんとか及第点を取っていると言える、稀有な存在と言えるのではないでしょうか?

謝辞
今回購入に際して、たこたこ3号さんのレビューが大変参考になりました。
この場をお借りし感謝を申し上げます。

以上、皆さんのお役に立てれば幸いです。

レベル
上級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成
画像処理

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 9日

VAIO Sシリーズ SVS15119FJをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

VAIO Sシリーズ SVS15119FJの評価対象製品を選択してください。(全2件)

VAIO Sシリーズ SVS15119FJB [ブラック] ブラック

VAIO Sシリーズ SVS15119FJB [ブラック]

VAIO Sシリーズ SVS15119FJB [ブラック]のレビューを書く
VAIO Sシリーズ SVS15119FJS [シルバー] シルバー

VAIO Sシリーズ SVS15119FJS [シルバー]

VAIO Sシリーズ SVS15119FJS [シルバー]のレビューを書く

閉じる