最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2011年 1月22日
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.77 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.90 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.96 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.74 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.65 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.13 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.42 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.16 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年7月4日 02:30 [517156-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 1 |
| 持ち運びやすさ | 1 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 2 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
はじめて電気屋さんのすすめとかで買ったパソコンです。
4ヶ月間の使用の後、メインノートパソコンの座をゆずってもらいました。
主に、MBA11インチ、メモリ4G、SSD128との比較だと考えてください
【デザイン】
特に、重視していたわけではないのですが
大学の同級生のよりはましかと思います。
MBAと比較すると2点ですが。
【処理速度】
早いとは思いません。
起動、再開が遅くていらいらします。
ブラウザの起動等なぜこんなに遅いのか教えてほしいくらいです。
【グラフィック性能】
youtube視聴ぐらいでは問題ないのではないかと
ゲーム等しないので無評価とさせてもらいます
【拡張性】
ふつうです。
MBAに唯一勝っている点です。
【使いやすさ】
動きが緩慢でストレスがたまります。
ファンの音もうるさいです。
【携帯性】
据え置き型でしょう。
携帯するものではないです。
【バッテリ】
こんなにでかいのに、MBAより劣ります。
【液晶】
MBAよりおとります。
せっかく、15インチなのですが、解像度が足りていない印象をすごくうけます。
【総評】
このパソコンは、私がなんにもパソコンのことがわからないときに買ってしまったもので大変購入を後悔しました。近所の電気屋で11万円ほど出して購入したのはいまとなっては、黒歴史です。その電気屋で買い物することもほとんどなくなりました。
しかし、いまとなってはいい勉強になりました。
なにか買い物をするときは、よく調べてからですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2011年8月7日 22:50 [430388-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
2006年から使っていたデスクトップが、壊れ買い替えました。いろいろ検討しましたが、SONY慣れしているので、金額と、持ち出すこともあるかもということで、ノートに変えました。いまのところ、気に入っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2011年4月28日 11:20 [405349-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 処理速度 | 1 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 1 |
| バッテリ | 1 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
初心者なので、何事も簡単に出来そうなものを買いました。
が、VAIOらしくない全体的にボテッっとした分厚い見た目。色も真っ白だと思っていたが、グレーの点々が大小グラデーションになっていて、白というよりもグレーといった感じで、がっかりした。オシャレさの微塵もない。
説明書も、小さくたった90ページの薄っぺらいもの一冊だけ。
中を見てみると、ほとんどに詳しくは、インターネットの使い方ナビ参照してくださいとある。
この使い方ナビも非情に分かりにくい。
前のパソコンからケーブル1本で簡単に引越しが出来るというものがあって、それに惹かれて買ったのだが、出来なかった。サポートセンターに電話するとUSBを使ったほうがいいですといわれた。おかしくないか?
あまりに分からないことだらけなので何度かサポートセンターに電話したのだが、ものすごく
対応が悪い。
多くの人が書き込みしてあったように、本当に上から目線での対応だ。
今回は本当に悪い買い物をしてしまった。もう使いたくない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









