VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ レビュー・評価

2010年10月 9日 発売

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのオークション

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2010年10月 9日

  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJの価格比較
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのスペック・仕様
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのレビュー
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのクチコミ
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJの画像・動画
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのピックアップリスト
  • VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.05
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:17人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.10 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.73 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.55 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.90 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.47 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.51 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.33 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.00 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

トラのイチローさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(モバイル)
0件
7件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
4件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

パソコンを使い始めて、30年。
いろいろと使ってきた。前回購入したのは2004年、XP。デスクトップ。
ノートは高いというイメージだったので、購入するつもりがなかった。
Vaioは特に知人で故障しない人がいないくらい評判悪いし。
あの地震の直後、ヤマダ電機日本総本店へ夕方UPSを探しに行った。
当然なかったのだが、突然PCコーナーでVaioのタイムセールが始まり、本機を59,580円で購入できた。
帰宅後、光に接続すると今までにない速さ。
昨日まで使っていたPC君は、さようなら。
90年代に購入したTV付液晶ディスプレイが当時、ビックで98,000円だったから時代は変わった。(笑)
今はWiMAXと契約して、どこでも使ってます。
Win7も調子いいし、今のところ全く問題なし。
液晶の色合いがちょっと薄いかな?
とりあえず、満足な買い物でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

seha-papaさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:338人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
76件
Mac デスクトップ
1件
18件
ビデオカメラ
2件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 非常に気に入っています。DTのMacと良い勝負です。
【処理速度】
 現状、ストレスを感じる処理はありません。4GのDVDのバックアップに約20分程度かかりますが、ブルーレイディーガと同じくらいですので問題ありません。標準インストールのPMBでのショートムービーもあまりストレスを感じず処理できました。
【グラフィック性能】
 まずまず、合格点を与えられるレベルです。
【拡張性】
 USB端子のほかHDMIやSDスロットも搭載されているので重宝してます。
【使いやすさ】
 テンキーが意外と便利です。
【携帯性】
 これを目的とする場合は、選択しないほうがいいかも!(結構大きめのノートです)
【バッテリ】
 常にコンセントより電源を確保しているので…?
【液晶】
 比較対象はiMACとなりますが、画面の大きさ以外は引けを取りません。
【総評】
 トータルバランスに優れた機種だと思います。ただし、値ごろ感が出るのは8.5万円以下でしょう。(私もこの値段になるまで待ちました)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

acad(β)さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

OSソフト
0件
30件
ブルーレイドライブ
1件
25件
SSD
4件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ2
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

子供のプレゼントに買った
新機種到着が待ち遠しいです
違いがよくわからないけど

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけ2号さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
509件
au携帯電話
2件
19件
デジタルカメラ
2件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

VAIO VGC-M31B/W(ディスクトップ)を約5年間使用していましたが、比較的安価な事もあり買替えに踏み切りました。
DVDドライブで十分でしたが、店員の方の薦め(CPU処理能力)もありBDドライブ付きの機種にしました。
テレビとBDレコーダーがSONY機種なのでブラビアリンクも考慮。
Bluetoothにてマウス及び携帯電話へのデータ送信も活用しております。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RYOPANさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
7件
プリンタ
0件
4件
メモリー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

デザイン性に惹かれて購入しました!実際に見るとカタログよりカッコいいです!
64bitということで未知の領域でしたが、使用ソフトがバージョンアップして64bit対応していることを確認し、実際問題無かったです。
TVは要らないかたはおススメです。
 Quick Web Access(クイックウェブアクセス)は本当に閲覧レベルなので、色々とWebで作業には向いていませんが、ニュースを見る程度なら問題無いです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hiropi-kさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
2件
空気清浄機
2件
0件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

この一台で当分は事足りるかな。
同スペックで安いメーカーありますが、
各自、価格とブランドで選べば良いですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ
SONY

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月 9日

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJの評価対象製品を選択してください。(全4件)

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/W [ホワイト] ホワイト

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/W [ホワイト]

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/W [ホワイト]のレビューを書く
VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/B [ブラック] ブラック

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/B [ブラック]

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/B [ブラック]のレビューを書く
VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/P [ピンク] ピンク

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/P [ピンク]

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/P [ピンク]のレビューを書く
VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/L [ブルー] ブルー

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/L [ブルー]

VAIO Eシリーズ VPCEB39FJ/L [ブルー]のレビューを書く

閉じる