LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル レビュー・評価

2010年 9月16日 発売

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.4kg LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのオークション

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ラズベリーレッド] 発売日:2010年 9月16日

  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.29
集計対象4件 / 総投稿数4
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.20 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.73 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.20 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.47 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.00 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.91 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.00 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.20 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

望遠域は絞ろうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウンテンバイク
0件
7件
デジタルカメラ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
シンプルで無駄のなく落ち着いた感じです。
部屋によっては、違和感なく置けるかも
【処理速度】
前持ってたものが遅すぎたので、十分です!
でも、時々重くなる時があって(ホンの少し)不満かな?
【グラフィック性能】
特に問題はありません。
写真処理の時にも、見にくいというのはないです
【拡張性】
そんなにコードをたくさん繋ぐわけでもないので、不満はないです
【使いやすさ】
シンプルですから、それなりに使いやすいです。
押しにくいボタンもないですし、だいじょうぶですよ!
【携帯性】
Macと比べるのはダメですが、この大きさからしては軽いと思います
【バッテリ】
そこそこ持ちます。動画を見ない、文字入力が大半なのであればあるていどは持ちます。
あと一歩ってとこですかねぇ
【液晶】
不満はないです。
こだはりはないので今のままで十分!
【総評】
こだわりを持っているのなら、もっと高いのを買ったほうがいいですが、
私みたいに使用頻度の少ないような人にはピッタリかと思いますよ!
熱対策は少しはしたほうがいいかもw

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ハックン44さん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:404人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
24件
73件
デジタルカメラ
6件
63件
レンズ
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

デルの4、5世代前位のノートから換え買えです。
最新機種ではないようですが。

【デザイン】
飾りなが少なく個人的には好きです。大変軽い。
【処理速度】
サクサク動きます。画像処理も早い。シングルコアの時代から比べは大変な差ですね。体感できます。
【グラフィック性能】
十分です。
【拡張性】
十分です。
【使いやすさ】
個人的には使いやすいです。
【携帯性】

【バッテリ】

【液晶】
十分綺麗です。
【総評】
大きさの割に軽量。
前のデルから比べると発熱は多い様です。
関係ないですが、ベンチテストでは4M処理速度は1分24秒でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ktfmさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
腕時計
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

歴代OSはMe→XP→7となりますが、パソコン本体の満足度は今回も十分納得です。

特にこだわりもなく購入したのですが、インターネット・動画観覧・写真編集・DVD視聴するのには全くストレスなくサクサク使えます。

ただ、サウンド(スピーカー?)がショボく音はヘッドホンを使うか後付スピーカーを増設したほうが良さそうです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

生creamさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
53件
レンズ
1件
20件
デジタル一眼カメラ
2件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

XPのVAIOが壊れた(ように見えて復活してしまった)ので購入しました。殆ど初期設定のままですが、前機とは比べ物にならない速度に「さすが新しいPCは違うな〜!」と感心しきりです。キーボードも入力しやすく、液晶もばっちりです。バッテリーは使用していないので無評価です。無線LANも素直に接続できたのですが、XP機2台との家庭内LANの設定には大変苦労しました。ヤマダ電機の楽電サポートチケットがあったので電話サポートを受けたのですが、全く頼りになりませんでした。出張サポートを申し込もうとしたのですが「VISTA以降、仕組みが違うのでXPとは殆ど繋がらない。今まで出張してほとんど失敗している」とのことだったので、出張サポートはあきらめました。後日本屋でちょい詳細なLAN設定の本を立ち読みし、あるポイントに注目して設定すると無事繋がりました。なんだかな〜でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル
NEC

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月16日

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

LaVie S LS550/CS6 2010年9月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

LaVie S LS550/CS6R PC-LS550CS6R [ラズベリーレッド] ラズベリーレッド

LaVie S LS550/CS6R PC-LS550CS6R [ラズベリーレッド]

LaVie S LS550/CS6R PC-LS550CS6R [ラズベリーレッド]のレビューを書く
LaVie S LS550/CS6L PC-LS550CS6L [エアリーブルー] エアリーブルー

LaVie S LS550/CS6L PC-LS550CS6L [エアリーブルー]

LaVie S LS550/CS6L PC-LS550CS6L [エアリーブルー]のレビューを書く
LaVie S LS550/CS6W PC-LS550CS6W [スノーホワイト] スノーホワイト

LaVie S LS550/CS6W PC-LS550CS6W [スノーホワイト]

LaVie S LS550/CS6W PC-LS550CS6W [スノーホワイト]のレビューを書く
LaVie S LS550/CS6B PC-LS550CS6B [エスプレッソブラック] エスプレッソブラック

LaVie S LS550/CS6B PC-LS550CS6B [エスプレッソブラック]

LaVie S LS550/CS6B PC-LS550CS6B [エスプレッソブラック]のレビューを書く

閉じる