LaVie M LM750/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブレイズレッド] 発売日:2012年 5月10日

- 4 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.83 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.78 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.53 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.44 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.89 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.67 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.79 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.17 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年3月1日 22:11 [1284277-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】いいと思います。
【処理速度】CPUがi7ですが、2コアしかないのでストレスです。
ちなみにCPU交換はできません。
【グラフィック性能】GPUなしの内蔵グラフィックスなので
youtubeの4Kは無理です。
【拡張性】USBポートが少ないので良いとは言えません。
【使いやすさ】まあまあいいと思います。
【持ち運びやすさ】少し重いですが、持ち運べないということはないです。
【バッテリ】意外と持ちがいいです。
【液晶】いいと思います。
【総評】
僕は動画編集に使ってますが、はっきり言って向いてません。
ただ、ネットサーフィンやword位なら普通に使えます。
ちなみに、僕は中古品なのでキーボードで反応しないキーがあります()
追記
壊れました。
唐突に起動しなくなりました。
他PCにHDD移設でOS起動したので、完全にノトパ逝きました
経年劣化かもしれないけど使えないです
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月11日 12:09 [684125-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
買って1年足らずで壊れ。
修理費が5万円以上。
このため、PCを買い替えました。
「よくあるんですよね」というサポートセンター。
壊れやすい部分がわかっているのならそうならない対策をしてから販売してほしい。
- レベル
- 中級者
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月4日 12:08 [570286-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
新橋のヤマダでタイムセール中につき、展示品限り(白)とあったところ、
色違い(黒)で新品未開封があり、69800円(+5%延長保証)で購入。
【デザイン】
凝っておらず、飽きのこないデザイン。傷防止の天板が嬉しい。
【処理速度】
低電圧版かつ第2世代で少々心配でしたが、さすがi7、メモリが8G積んでるだけあって、全くもたつき感はなく、キビキビと動いてくれます。
【グラフィック性能】
これは、価格相応ですね。でも、決して悪くはないです。ただ、新製品とかと比較すると、一段落ちますね。
【拡張性】
Bluetoothがないのは残念ですが、問題ありません。
【使いやすさ】
この価格帯でBDが積んであるので非常に便利でした。テンキーも使うので、使いやすさに文句はありません。
【携帯性】
少々重いので、外出のお供には不向きかなと思います。ただ、クルマで出かける分には問題ないでしょう。
【バッテリ】
バッテリ単独で使用したことはないので、無評価です。
【液晶】
13.3インチの液晶は可もなく不可もなく。ただ、解像度はパナのLet's Note SX2並みに1600×900はほしかったかな。
【総評】
トータルで考えると、この価格で、Win7、Corei7、8GBメモリ、BDドライブというのは本当に奇跡というしかないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
