LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N550/1.5GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.22kg LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのオークション

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラバーレッド] 登録日:2011年 2月 1日

  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのオークション

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:3人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.00 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.00 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.00 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.33 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.33 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.00 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.33 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

夢深月さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
4件
ノートパソコン
1件
4件
プリンタ
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく バッテリーが大きく出っ張るが、あまり気にはならない

【処理速度】
Atomだからそこまでではないが、思っていたよりは良い

【グラフィック性能】
特に求めていないので無評価

【拡張性】
USBポートが3つなのが多いと感じるか少なる感じるか
普段あまり使わないので特に問題はなし
miniUSBポートによるUSB duet機能はとても便利
パワーオフUSBがあるのも良い

【使いやすさ】
キーボードの打ちやすさはまぁまぁ良い
タッチパッドも、マルチタッチ対応でピンチズームが使えるのが面白い

【携帯性】
大きさは小さい部類だからとても持ち運びしやすい
学校に持っていくカバンの半分なのでちょうどいい

【バッテリ】
メーカー公称値が10.3時間だが、普段使っているとおよそ4時間ほど
無線LANをつけっぱなしなので、その関係もあるのだろうが、学校の往復で調べ物をしながらレポートを打っていたりすると行き帰りだけで切れる

【液晶】
良くもなく、悪くもなく
視野角が少し狭いが実用上問題はない

【総評】
バッテリーの持ちが思ったよりは悪かった
公称10時間だから実質6〜7時間くらいだろうと思って買ったが、甘かったようだ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

レプリカサーティトゥーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
9件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】色は、プラバーブラックを選択しました。筺体のデザインは、オーソドックスなもので、可も無く不可も無くで、無難で良いと思います。ただ、このモデルの純正バッテリーは、長持ちするタイプが付属しているのですが、机の上で使うためのデザインとしては良いのですが、所謂、モバイルとして持ち歩くために鞄等に収納するという観点からは、私には理解に苦しむ様なデザインです。変に固定形状で段差を設けるくらいなら、奥行き方向に長くする様に設計した方がマシな感じがしました。また、スクラッチリペアなるクリア塗装が売りの様ですが、当然指紋がベタベタ着いてしまい、自然にリペアされる程度のスクラッチよりも、意匠的には気になります。私個人の好みからすれば、指紋が目立たない様にマット塗装にしてしまえば、クリア塗装に比べてスクラッチも気にならない(付き難い)でしょうし、そこにコストを掛けるくらいなら、バッテリーに可動機構でも設けて、使用時の傾斜付けと、収納時のフラット性を確保することにコストを掛けていただいた方が、ユーザーフレンドリーな気がしましたね。バッテリーの形状がイマイチな分、点数を下げました。

【処理速度】2011年の夏モデルから、2Gのメモリを標準で搭載するモデルはラインナップから外れた様です。私の使用目的は、ネットよりも、新幹線の中や、旅先等での動画の視聴に重きを置いていましたので、少しでもメモリサイズの大きいものということで、2011年春モデルの本製品を、わざわざ選択しました。動画のサイズ(?)によっては、途中で処理しきれずにフリーズしてしまうコトもあるので、その分点数を下げました。

【グラフィック性能】グラフィック性能なのか、液晶の性能なのかイマイチ不明ですが、メインで使っているPC(SONY VAIO VGN−FZ50B)と比べると、色の鮮やかさに欠ける感じがする分、点数を下げました。一応、色合いの調整機能が付いているので、色々と弄ってみましたが、あまり思う様な色合いにはなりませんでした・・・。動画によってフリーズするのは、むしろこっちが問題かもしれませんが、フリーズしない動画については動きがカクカクしたりすることもないので、満足しています。

【拡張性】このサイズですから、CD・DVDドライブが内蔵出来ないのは仕方ないですが、手持ちの外付けBDドライブ(IOデータ BRD−UH8S)を認識しなかったのは閉口しましたので、その分点数を下げています。まぁ、旧い外付けDVDドライブ(バッファロー DVSM−X516U2)は認識したので、致命的ではなかったのですが、例えば、無線式マウスのドライバをCD等のディクスメディアからインストールする必要が有るときには、要注意かもしれません。

【使いやすさ】キーボードそのものは、特に打ち難いこともなく、満足していますが、「半角/全角」キーの配置位置が前述のVAIOと異なるため、ときどき「あれ?」と感じます。まぁ、これは馴れの問題でしょうから、特に評価を下げるコトではないと思うので、満点評価です。

【携帯性】同じ画面サイズの他社製品と比較して、特に大きいワケでも小さいワケでもなく、標準的だと思います。ただ、前述のバッテリー形状ダケが難有りで、その分、点数を下げています。重さについては、バッテリーを外すとかなり軽く感じますので、バッテリーの軽量化が望まれますね。

【バッテリ】長持ちタイプのバッテリーが付属している分、持ちは非常に良いので、その評価は満点です。試しにバッテリー駆動ダケで動画を再生させたところ、7時間は余裕で持ちました。カタログ値が10時間程度ですから、謳い文句に偽りは無い感じです。しつこくて恐縮ですが、後はデザインだけ・・・。

【液晶】2011年8月現在で購入可能な10.1インチサイズの画面のPCでは、一番解像度が高いモデルのひとつであり、その点は満足していますが、前述の色合いのところダケが、残念な部分です。まぁ、見続けていれば、違和感は無くなるのでしょうが・・・。

【総評】私自身の用途が特殊なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、以前に購入した動画再生機(東芝 ギガビート V801:未だ使えるのですが、空き容量が厳しくなってきたので・・・。)より画面も大きく、動画再生以外にも色々と使えるので、これから重宝しそうです。発表から僅か2ヶ月あまりで生産が終わってしまった様で、在庫品の値段も逆にプレミア価格化している感じですね。購入を思い立ったのが7月だったので、もう少し早く購入を思い立っていれば、もっと安く買えたかもしれませんが、ネットブックの市場としては全体的に縮小傾向にあって、ACERの様な廉価モデルや、パナソニックの様なハイスペックモデルの2極化が更に加速しそうな感触の中、まぁまぁリーズナブルな価格で、まぁまぁの性能の本製品をこの時期に購入出来たコトは、ラッキーだったかもしれません。本製品の全体的な満足度としては、完全ではないですが、まぁ、満足といったトコロですね。

レベル
初級者
使用目的
ネット
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くりちんさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
5件
31件
ヘッドセット
4件
24件
au携帯電話
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

サブ機として購入。
あまり外に持ち歩くようなことはしていないが、それなりに家でもメインマシーンをサポートして役に立っている。
Ligthと名はついているが、バッテリーを入れるとそれなりにズッシリ感はある。
WiMAXがお試しで15日間ついているが、これは便利だった。首都高を走りながらでも、あえぎあえぎであったが、それなりに追従していた。固定電話から携帯へ、固定LANからWiMAXへとみたいな時代の流れを感じる。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル
NEC

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2011年 2月 1日

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

LaVie Light BL550/DS6 2011年2月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LaVie Light BL550/DS6R PC-BL550DS6R [プラバーレッド] プラバーレッド

LaVie Light BL550/DS6R PC-BL550DS6R [プラバーレッド]

LaVie Light BL550/DS6R PC-BL550DS6R [プラバーレッド]のレビューを書く
LaVie Light BL550/DS6W PC-BL550DS6W [プラバーホワイト] プラバーホワイト

LaVie Light BL550/DS6W PC-BL550DS6W [プラバーホワイト]

LaVie Light BL550/DS6W PC-BL550DS6W [プラバーホワイト]のレビューを書く
LaVie Light BL550/DS6B PC-BL550DS6B [プラバーブラック] プラバーブラック

LaVie Light BL550/DS6B PC-BL550DS6B [プラバーブラック]

LaVie Light BL550/DS6B PC-BL550DS6B [プラバーブラック]のレビューを書く

閉じる