LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N570/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.06kg LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのオークション

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラバーレッド] 発売日:2011年 5月19日

  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのオークション

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:12人 
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.52 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.22 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.46 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.90 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.43 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.55 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.36 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

asikaさん

  • レビュー投稿数:290件
  • 累計支持数:776人
  • ファン数:133人

よく投稿するカテゴリ

CPU
35件
1067件
マザーボード
33件
1049件
レンズ
4件
504件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

HPのUSB端子三個ついていますが
業務で9年くらい使いましたが
二個はハンダ割れにより使えないが
残り一個のUSB端子はやばく
ハブを使って延ばし延ばし使っています。
修理にも出せないHPなのですが
またWindows7は打ち切りになりセキュリティの上
Windows10にするネットブックの同等品を探したら
これにあてまり程度のいい中古を買いました。
すぐにメモリを2GBに
SSDに換装し再リカバリーしました。
快適になりましたが
近くWindows 10にアップグレードします。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

よし@きめらさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

Eee901からの買い替えです。
皆さんゲーム向きのPCでないと仰ってますね。
僕もそれは理解できます。

でも、僕の望みは持ち運べるネットとゲームです。

では、何が動いて何が動かないのでしょうか?
一昔前の3Dや、3Dもどきだったら動くかもしれません。
他の方とはちょっと違った視点でレビューします。

※OSは付属の7Stater、メモリは2GBに増設しています。
※各アプリケーションはインストール時の動作のみを検証。
※評価するゲームのジャンルに偏りがあります^^;

[A列車で行こう9]
 検証対象外(i5+IntelHDでも遅い)
[A列車で行こう7]
 パッと見問題なく動作します。ただしマップを広角に
 すると、スピードが極端に落ちます。
 広角にしなければ序盤はいけそうです。
[A列車で行こうThe 21st Century]
 もっさり動作します。忍耐力があれば
 序盤を乗り切れそうです。
[A列車で行こう4]
 問題ありませんでした。
[三国志5、三国志8、三国志9]
 問題ありませんでした。
[鋼鉄の咆哮3]
 問題ありませんでした。
 艦船描画の3Dがちょっと遅いかな?
[FlightSimulatorX]
 動作しますが、最低の設定でも
 重く感じます。
[JetでGo2]
 動作しますが、急旋回すると
 もたついてる感じがします。
[ColinMcRaeRally2005]
 少しカクカクするところがありますが
 意外にちゃんと動きます。
[SimSity4]
 諸事情により評価しません。
 ただし、Eee901で評価した結果をネットで
 見つけました。動作する可能性は大です。
[StarCraft II]
 最低設定でも、遅すぎます。
[AgeOfEmpiresII、StarCraft、羅刹]
 色化けしますが、動作に問題はありません。
[大戦略7、水滸伝、WarCraftIII、DARIUS、他]
 問題ありませんでした。
[えみゅ]
FC、SFC、PC98は問題ありませんが、PEC、PSの場合に
設定を最低にしても極端に遅くなるゲームがあります。
R-TYPEや闘神伝などです。

≪まとめ≫
この資料が少しでも購入検討時の材料になれば幸いです。
やっぱりゲーム向きではありませんが、重さを考慮すると
個人的には満足できます。
(画像が早い→電力が大きい→バッテリが重い)
N2800を待つ手もありましたが、数か月以上も
値段が下がるのを待てませんでした。。。
(僕は某量販店の展示品を29800で買いました)

なお、ワンセグは、標準でなら問題ありませんが、
画質補正を行うとコマ落ちすることがあります。
(I・O DATAのGV-SC400)
また、DVD鑑賞ソフトはOKでした。(僕はCinePlayer)

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

syou_2004さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
6件
1件
ノートパソコン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能1
拡張性1
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面2
コストパフォーマンス無評価

デザインはいいですが、ちょっと使いにくいです。
携帯性はいいんですけどね

レベル
初級者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル
NEC

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

LaVie Light BL350/EW6R PC-BL350EW6R [プラバーレッド] プラバーレッド

LaVie Light BL350/EW6R PC-BL350EW6R [プラバーレッド]

LaVie Light BL350/EW6R PC-BL350EW6R [プラバーレッド]のレビューを書く
LaVie Light BL350/EW6W PC-BL350EW6W [プラバーホワイト] プラバーホワイト

LaVie Light BL350/EW6W PC-BL350EW6W [プラバーホワイト]

LaVie Light BL350/EW6W PC-BL350EW6W [プラバーホワイト]のレビューを書く
LaVie Light BL350/EW6B PC-BL350EW6B [プラバーブラック] プラバーブラック

LaVie Light BL350/EW6B PC-BL350EW6B [プラバーブラック]

LaVie Light BL350/EW6B PC-BL350EW6B [プラバーブラック]のレビューを書く

閉じる