LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル レビュー・評価

2010年 9月16日 発売

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングリッチブラウン] 発売日:2010年 9月16日

  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.04
(カテゴリ平均:4.29
集計対象20件 / 総投稿数20
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.43 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.26 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.85 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.09 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.40 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.32 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.12 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.76 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とあキュンママさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
6件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

このパソコンをつかってもうすぐ6年になります。
主にネット観覧、年賀状作成、音楽データ書き込み、写真の処理(保存など)に使っております。

テンキーもついておりとても使いやすいです。
主に家の中で電源つないで使っているのでバッテリーのもちは気にならないのですが3年くらい前に外で使った際1時間もたたないうちにバッテリー切れとなりました。
当時まだ買って2年目ほどだったと思うのですが今だときっともっとバッテリーの持ちは悪いと思います。

今まで故障もトラブルもなく今でも何の不具合もありません。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ちーくんシャムさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
13件
カーナビ
0件
4件
スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ5
バッテリ1
画面5
コストパフォーマンス無評価

[デザイン] 光沢がありとてもかっこいいと思います。私は黒が好きなので黒にしましたが指紋や傷が目立つので星4にしました。 
[処理速度] 主にネットやYoutubeやウォークマンに音楽転送や年賀状などにつかいますが特にストレスは感じません。
[携帯性] 室内でしか使用しないため特に問題はありません 
[バッテリー]持ちはよくないと思います。あと、2年ぐらいしたらバッテリーも充電できなくなりました。室内でしか使用しない方は特に問題はないと思います。
[液晶] FULL HD液晶ではないですが特に問題はありません。 
[感想] 中学の時にウォークマンに音楽が転送したくて買いました。当時10万くらいしたような記憶があります。windows7は後3年のサポートですが壊れない限り使いたいです。今更購入する人は少ないと思いますがサクサク動作するのでヤフオクやので落とすのもいいと思います

使用目的
ネット
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すのこベットさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

2010年10月に\129.000で購入しましたが、かなり安くなりましたね。
今のところ、快適に使っています。とても、静かなPCです。処理速度もストレスないです。
USB3.0に外付けHDD2TBを接続していますが、とてもデータ転送は速いです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シキ・マーチンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
2件
5件
AVアンプ
0件
7件
ビデオカメラ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価


まずは東北地方の方々、衷心よりお見舞い申し上げます。

さて、本機ですが今年(2011年)の1月中旬に購入しました。(勿論価格.コムのお店から)
2004年から使ってきたValueStar(デスクトップ)のHDDがおかしくなり、息子の受験関係でネットを思いっ切り使用していたため、慌てて代替機として購入しました。
ダイニングテーブル横の狭いスペースにあるラックの中に設置するので省スペース(液晶画面が15インチ程度)のデスクトップを探しましたが、みんな液晶が大きすぎて仕方なくノート型にしました。全く故障しなかった前機の実績を評価し今回もNECから選択。

◇CPUもそこそこ、統合ソフト付き、ブルーレイ付きと言うことで使いやすいパソコンで家人にも評価は高いです。
◇個人的にデザインが気に入っています。ダイニングやリビングルームにも映えます。
◇液晶は綺麗ですが、確かに視野角は狭い気がします。我が家の使い方だとほとんど気にはなりませんが・・・
◇携帯電話のEdyやらパスモカードの残金・履歴が見えるのは便利です。
◇キーボードの配置やらタッチ感もお気にいり。
◇デスクトップ的な使い方ですので携帯性とバッテリーは無視してます。

と言うことで大変気に入って使っておりましたが、購入後2カ月ちょいで画面に『HDDを好感して下さい』と急に出てびっくり。
メーカーサポートにも連絡して、直ぐに修理に出すことになりました。
修理に出す前にバックアップを取ってくれとのことで、BD-RE3枚に長時間(20時間?)掛けてバックアップしたところ、最後の最後でエラー。どうやら一部分だけですがコピーされていない部分がありそうな…
と言うことで会社から外付けHDDを借りて帰ってバックアップしてみたら1時間くらいで完了。

3月31日(木)午前9時に宅配業者が受取りに来て、3日後の4月3日(日)の夜7時には修理が完了して小宅に届けられました。
その後は現在まで問題なく動いています。
家でのパソコンのトラブルは初めてでしたが、これだけ迅速に対応してもらえるなら二重丸です。
NECさんが、PCから撤退する話を聞いて少し残念です。後継機についてや今後のサポートの体制についても宜しくお願いしたいと思います。

諸々含めてご報告まで。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
動画編集

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

陳竹林さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
腕時計
2件
0件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

黒は汚れが目立つということで、白にしたけどもっとパールの色が強いとよかった。
5年前のパソコンと比べると、処理速度は格段に早くなっている。(当たり前か)
液晶LEDは大変明るいけれど、角度によって黒色の部分が変に見える。
使いやすさは、パソコンサポーがついているので大変便利。
携帯性、バッテリは家の中で使うので、特に問題はない。
一つ気になったのは、パソコンクーラーの上に載せて使っているので、イヤホーンのジャツクが前面にあって、邪魔になってしまうのが難かな。
まあーこの値段で、ソフトもついて、ブルーレイもみられるし、自分的には満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ルナうささん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】同価格の対抗製品と比べれば良いです。高級感もありスタイリッシュでかっこいいです。

【処理速度】ネットや軽いゲームをする分には問題ありません

【グラフィック性能】一番心配していましたが、youtubeのHD画質が問題なく見れて安心しました
【拡張性】メモリを8GBにしましたが余り変わりませんでした

【使いやすさ】キーボードが使いやすいです。またusbポートの位置は左右後方にあり邪魔になりません。父が購入した東芝製は前方にあり邪魔でした。
【携帯性】重いので家内限定での移動しかする気になりません

【バッテリ】若干短い気もしますがスペック的には妥当と考えています

【液晶】同価格帯のLEDの他製品と比べれば良いですが、LEDは角度によって見にくいです。調整して使ってるので問題ありません。

【総評】コストパフォーマンスは良いです。
また、日本メーカーですので安心して長く使えそうです。当然ですが初期不良もありませんでした。
ここ二年dell、acerと使用してきましたが保証が切れたタイミングでマザボの電池が切れたり、acerに至っては初期不良が三連打等ひどかったので。

この価格でBlu-rayがついてるのも良いですね。
またpcにインストールされているマニュアルも非常に分かりやすいです。
テレビ機能がいらないのであれば、価格は春モデルが発売された、今が底値だと思いますのでLL870や春モデルよりもオススメです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がんばれイーグルス!さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
1件
5件
au携帯電話
2件
4件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス無評価

vaio type S91 からの買い替えです。
約5年の変化はものすごいですね。すべてが進化しています。
処理速度も質感も液晶も申し分ありません。

これからの動画編集が楽しみです。これまではpenM1.6でがんばって
いましたので。

なお,富士通と東芝の同構成のモデルと比較検討しましたが,最終的
にはアイソレーションキーボードが自分には好みだったので,この機種
に決めました。想像していたよりも打ちやすく,満足しています。
なんだかさわり心地もいいです(^O^)

また,おまけのマウスもロジクール製のレーザーマウスで,手にしっくり
きます。

何から何まで大満足の1台です。
5年我慢し続けてきたかいがありました。
これだけそろっていて9万を切る価格で買えるのですから,いい時代に
なったものです。(50万払ってPCを買っていた時代が懐かしいです)

また5年,使い倒したいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うにゃこ100さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
ノートパソコン
2件
1件
エアコン・クーラー
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】実際店舗で確認して自分が一番欲しかったデザインの機種ですので大満足です

【処理速度】今まで使用していた8年少し使用しているノートパソコンから比べると動画の視聴が大変早いです

【グラフィック性能】こちらは画像処理など未体験のため未だわかりません

【拡張性】取りあえずマウスとプリンターしか使用しないので評価できません

【使いやすさ】テンキーがとても便利です。

【携帯性】重量は前から使用しているノートパソコンに比べると軽いですしかも厚みも薄くなりました

【バッテリ】電源つないだままの使用なので評価できません

【液晶】明るいです。隣に今まで使用していたノートパソコンを並べると格段の差があります 

【総評】2002年式fmvnb9/1600lとの比較なので誇張感があるかも知れませんが個人的な評価です。画面が横に広くなり縦に狭くなって初めのうちは少し見づらさを感じていますが馴れれば全く関係なくなると思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lux-mdさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
三脚・一脚
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

サブ機として正月に購入。
DELLやHP、パソコン工房製品と比べてもブルーレイ付きCore i5クラスでオフィスを付けると同じくらいの価格になるのでお得感が有りました。
ディスプレーは角度によって見え方が変わるのが気になりますが、ジャストな場所で見れば良い感じ。必要が無いと思ったFelicaですが意外と携帯をかざして遊べる(画像や文章転送など)アイテムでした。
Windows エクスペリエンス インデックスを見るとグラフィックは強くないみたいだしハイスペックとは言い難いですが、サブ機のノートパソコンとしては十分な性能があると思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しょういくんさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
8件
1件
デジタル一眼カメラ
4件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

携帯性は無視して、省スペースPCとして購入。
画面サイズ、BD、CPU性能を満足しており、値段も実質10万程度で購入できました。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

KNByALPINAさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
7件
ノートパソコン
6件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

総合評価:とても良い
良い点:キーボードが良くなってる
    画面が綺麗
    処理能力が早い
    値段も適当
    外観も(ホワイト)綺麗
    無線処理が早い(インターネット・プリンター)

不満点:バッテリーが・・・・?

レベル
中級者
使用目的
ネット
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月16日

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

LaVie L LL750/CS6C PC-LL750CS6C [スパークリングリッチブラウン] スパークリングリッチブラウン

LaVie L LL750/CS6C PC-LL750CS6C [スパークリングリッチブラウン]

LaVie L LL750/CS6C PC-LL750CS6C [スパークリングリッチブラウン]のレビューを書く
LaVie L LL750/CS6R PC-LL750CS6R [スパークリングリッチレッド] スパークリングリッチレッド

LaVie L LL750/CS6R PC-LL750CS6R [スパークリングリッチレッド]

LaVie L LL750/CS6R PC-LL750CS6R [スパークリングリッチレッド]のレビューを書く
LaVie L LL750/CS6W PC-LL750CS6W [スパークリングリッチホワイト] スパークリングリッチホワイト

LaVie L LL750/CS6W PC-LL750CS6W [スパークリングリッチホワイト]

LaVie L LL750/CS6W PC-LL750CS6W [スパークリングリッチホワイト]のレビューを書く
LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B [スパークリングリッチブラック] スパークリングリッチブラック

LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B [スパークリングリッチブラック]

LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B [スパークリングリッチブラック]のレビューを書く

閉じる