LaVie L LL750/CS6 2010年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スパークリングリッチブラウン] 発売日:2010年 9月16日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.26 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.85 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.09 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.40 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.32 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.12 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.76 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2010年12月9日 02:35 [364873-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
店で色々比べてみて、この機種が一番画面が明るく綺麗だったので購入しました
デザイン・ブルーレイ・音の静かさ・速度。かなり上位機種に入ると思います。
しかし、いざ自分の家で使って見ると視野角が狭い事に気づきました
上からだと白くなったり、特に少しでも下から見た時に黒色の変化が激しくて
以前使っていた5年前のノートパソコンの画面の方が視野角が広くて良かったです
それで違う会社の機種にすれば良かったなと、電気屋に行き色々な会社が出す最新機種等比べ
た所。
他の会社も視野角が酷く同じ位で、その中でもこの機種の方が、他のノートパソコンの中で画面が明るく最初に感じた通りやはり一番綺麗でした。
このパソコンから、LEDが使われ初め、夏モデルの液晶はLEDが使われておらず視野角も良かったそうです。他のメーカーも皆LEDだったので、ひょっとしたらLEDは視野角が悪いのかなと感じました。
視野角だけ非常に気になりましたが、画面以外は大変すばらしく素晴らしいです
パソコンメーカーは以前の液晶に負けない位の視野角にしてほしいです
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
