Gateway LT2100-51
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Gateway LT2100-51Gateway
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 登録日:2010年 7月 5日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.33 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.67 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.67 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.67 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年9月28日 10:25 [345331-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
EeePCの901Xももっているのでそれと比較してみました。
901XはXPノーマルです。
・キーボードが打ちやすい。
・形がいい、薄いので901Xよりも幅、奥行きはでかいのですがカバンにすっぽり入ります。
・901Xもそうですがつるつるした筐体は、指紋がつきやすい。
・キーパッドボタン下のボディーの所がよわっちい。
・起動はHDDなので901Xの方が上ですが、そんなに遅くはないです。
・ノーマルはWIN7 Starter、メモリー1GBなのでノーマルの方は、使用用途をよくかんがえて買った方がいいかもいれません。これは他メーカーでも同じです。
・バッテリーは901Xの方が上外でネットにつなぎっぱなしで5時間弱もちます。ですが通常使用では困りません。
・StarterなのでHOMEプレにかえてメモリーを換装。
結構よくうごきます。(画像関係のフォトショップ、イラレ等はデスクトップでやるため。映像はHDでまあみれます )
・901Xはメモリーが専用の為結構たかい。
汎用のメモリーの為安い。(保証は利かなくなります。)
・901Xをもっているので買うのにちょっとためらいましたが、なんといっても価格が安いので新しいおもちゃです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
