FMV LIFEBOOK UH55/H 2012年夏モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK UH55/H 2012年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルマイトレッド] 発売日:2012年 5月17日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.86 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.00 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.00 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.83 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.14 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.86 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.83 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.29 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年12月17日 10:06 [556034-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年8月26日 12:04 [529204-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
SSDにHDDをコピーしようかと思ったけど、クローン作成ツールでHDDが認識されませんでした。
SATA接続ケーブルで他のPCに取り外したHDDを繋げたら、形式の変更やらなんたらの画面が出て
きて、OKを押したらなんと、データ全部消えました。
なので、手持ちのWin7単品のディスクと新しく買ったSSDを使って新規インストール。
すると、最初のパーティション選択画面で、「このパーティションにはインストールできません」と出ます。
実際はそのまま進んでもインストールできます。しかし、更新プログラムインストール後の再起動で必ずブルースクリーンが出ます。
どうすればいいのか? 原因がわかりました。
HDDと一緒についていた高速処理用のSSDが邪魔をしていたのです。
なので、Win7新規インストール時のパーティション選択で、高速処理用SSDのパーティションを全て削除。空っぽの状態に。
そして新しくつけたSSDにインストール。このときも「このパーティションにはインストールできません」と画面に警告がでますが、そのまま進みます。
これで見事にブルースクリーンが消えました。
評価も7.9。windows起動中のロゴも途中で終わるほどの爆速になりましたw
新規インストールなのでofficeはありませんが、購入時の再セットアップディスクでインストールできるので安心。
最後に、
・高速処理用のSSDというのは、電源ON・OFFには関係ない。専用のソフトウェアでスタンバイするときに使われるので、電源ON・OFF時にはSSDは動きません。なので実質不要。
・新規インストールにあたり高速処理用SSDのデータを消したので、新しくドライブ文字を割り当てて、データ保存用Dドライブとして今は使っています。
注意
・SSDは7mmタイプの薄さじゃないと入りません!今一番売れているintel製のSSDは厚くて入らないので注意!
・win7を新規インストールすると無線LANドライバ・USB3.0ドライバが消えます。
無線LANドライバは富士通のサポートページからダウンロードでき、USB3.0ドライバはintelのページからダウンロードできます。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21375&ProdId=3454&lang=jpn&OSVersion=Windows%207%20(64-bit)*&DownloadType=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90
補足
このPCのリカバリディスクはインターネットでは購入できません。
サポートセンターに電話すると購入できますので欲しい方は電話してみてください。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年8月19日 07:56 [527679-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
海外留学するにあたって家にあるノートPCでは持ち運びに不便!ということで急きょ5万円前後の携帯できるPCを探していたので、レビューを見て購入を決めました。初めてのサブPCなのであまり比較はできませんが、ご参考までに。。。
【デザイン】
綺麗な真紅で周りからの評判も◎
すべすべコーティングの表面なので指紋もつかなくて満足です。
【処理速度】
基本的には動画を見ていてもサクサク動きます。が、USBフラッシュメモリに入れてあるソフトを稼動させると、ものによっては起動プログラムをそれ一つにしても止まります…それを除けばいいんじゃないかと。
【使いやすさ】
いつも使っているPCよりキーボードが軽いせいか、壊れそうで心配でしたが、特に問題なくタッチできます。
ただし、私はマウスなしで使用しているため、時々指がタッチ画面に触れてしまい間違ったところにカーソルが動き、そこに文字を打ち込んでしまう事故が発生します。マウスを使えばまったく問題ないと思います。
【携帯性】
購入前は重さばかり気にしていましたが、この薄さはかなり便利です。重量のもっと軽いPCもありますが、私はこのくらいなら全然気になりません。
【バッテリ】
家のノートPCが万年アダプタ接続なので比較しづらいところですが、使って1か月たたないうちにバッテリの持ちがこれだけ急降下するのは少し心配な点です。充電するとすぐに回復してくれるのは助かります。
【液晶】
小さい画面だとこんなもんかな、と思います。欲を言うと上から見たときのアングルが弱点な気もしますが、そもそも作業中上から見ることはありませんし。許容範囲です。
【満足度】
この値段でこれだけ動いてくれて、オフィスソフトも入っているのは魅力です。4点が並びつつ、でも総じると5点。これからも長く使っていこうと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年8月17日 11:31 [527191-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】なかなかの物だと思います。
【処理速度】簡単なoffice系ソフトだと何の問題もなく作業できます。
【グラフィック性能】
【拡張性】軽さに重点を置いているだけあって、外付けが必要な方もいるかも。
【使いやすさ】使いやすですが、マウスが無ければ細かい作業はできません。
【携帯性】グンバツです、ほんとに軽いし、カバンの収まりもいいです。
【バッテリ】一日外で使う分には問題ないです。
【液晶】
【総評】結構好きかもです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年7月29日 21:12 [522991-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
直線が基調で、かなり好きなデザイン。
深みのある赤が綺麗です。
【処理速度】
割合速い。
エクスぺリアインデックス 基本スコア 5.1
SSD+HDDで起動が早くストレスを感じません。
【グラフィック性能】
割合にスムーズ。
グラフィックススコア 5.4
ゲーム用グラフィックススコア 6.1
【拡張性】
LANは使えないです。
バッテリーが交換できないことが不安。
【使いやすさ】
とても使いやすいと思います。
Wimax内蔵で外出先でも快適にネットができます。
【携帯性】
スリムなので携帯しやすい。もう少し軽いといいな。
【バッテリ】
やや持ちが悪い。この機種の弱点のような気がします。しかし充電は速いのでいいかな。
【液晶】
明るいので光度を落として使用しています。普通に綺麗。
1366×768は画面を広く使える。
【総評】
スコアにばらつきがなくデザインも落ち着いてとてもいい機種だと思います。
バッテリーの持ちが今一つなことと、音がやや貧弱なこと以外は満足しています。
総合的な満足度は5点です。 なんとなく不思議な魅力があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年6月11日 09:17 [512165-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 2 |
| 持ち運びやすさ | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
これはかなりいいです!こんな赤が欲しかった!真っ赤じゃない感じがとてもいいです。
【処理速度】
普通。速いわけではないが、遅いわけでもない。
【グラフィック性能】
無評価。
【拡張性】
普通。
【使いやすさ】
タッチパッドには苦戦しました。マウスを接続しても無効にもできなければ、削除もできない。ドライバを削除しても再起動で復活。キーボートを打つと必ず触れるくらいの大きいタッチパッドなので、面倒。今は起動の都度、ショートカットキーで無効にして使っています。
それ以外はGOOD。
【携帯性】
軽い。薄い!重さもですが、薄さも必要だとこのPCを買って思いました。
【バッテリ】
思ったよりはもたないですが、4時間弱です。
【液晶】
普通。映り込みはありますが気になりません。
【総評】
見た目重視派としては大満足です。
機能も普通なので、普通にネットやメールを使うには携帯性含め十分です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年6月10日 17:48 [512041-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













