FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK SH54/G 2012年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.43 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.84 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.34 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.54 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.69 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.66 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.09 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 22:31 [547640-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
13〜14インチの光学ドライブ付モバイルという条件でソニー・NEC・東芝などと比べて、携帯性・SSD・価格の安さからこれを選びました。
【デザイン】
白です。キーボード横の黄緑はあまりこのパソコンのキャラクターにマッチしていないような気がしますが、基本的にはシンプルでクリーンなデザインだと思います。あまり高級感はありません。
裏面のダストカバーからヒートシンク前の埃を簡単に掃除出来るようになっているのはgoodです。
【処理速度】
CPUがi3で、代わりに標準でSSDが載っています。ピークの処理性能は高くありませんが、軽めの処理、OS・アプリケーションの起動、インストールはもたつきがなく早いです。
【グラフィック性能】
HD Graphics 3000。必要十分です。
【拡張性】
光学ドライブ・有線LAN・アナログ/デジタル画面出力・3.0USB・SDカードなど、必要なものは揃っています。強いて言うなら5GHz無線が欲しかった。
【使いやすさ】
円いスクロールパッドが便利な代わりに、タッチパッドはやや小さいです。MacBookのような広くスムーズなものが理想ですが、これはソフトウェアも絡むので何とも言えませんね。
写真からは分かりにくいですがパームレストがマグネシウム製で、しばらく使ってもほとんど手に熱が伝わりません。
おまけの指紋認証や電子辞書も役立ちます。英文サイトを見るときに記事を読みながらクリップボード経由で辞書にアクセスできる機能はなかなかよく出来ていると思いました。
このモデルとは関係ありませんが、Windowsの日本語文字表示は相変わらずの汚さで残念に思います。
【携帯性】
一緒に持っているMacBookにはない携帯性の良さです。十分に薄く軽く、あまり傷やへこみに神経質になる必要もありません。SSDのおかげで衝撃に神経質にならずに済むのも良いです。付属のACアダプタは軽く小さいです。
【バッテリ】
十分ですが、表記されている13時間は普通に使えば無理な気がします。80%充電で劣化を抑えられるのは良い機能ですね。MacBookにも欲しいです。
【液晶】
調整で少しマシになりましたが青白く視野角が狭いです。安く買えたのであまり文句は言えませんが、気になる人は気になるでしょう。MacBook Proのディスプレイの良さがよく分かりました。
【総評】
幸いトラブルにはまだ遭遇していません。
地味ですが、外資の格安PCなどと違い、良心的に作られたパソコンだと思います。
Win8発売で夏モデルが安くなっているようなので、用途が合う人にはおススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年10月30日 11:02 [543614-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月24日 13:53 [514945-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
てかてかし過ぎていて、指紋やほこりが目立ちますが、わかった上での購入なので問題なし。キーボードの側面の青色がしゃれています。
【処理速度】
ネット、メール、オフィスを使った仕事程度では何の問題なし。
【グラフィック性能】
特に期待していません。
【拡張性】
ネット、メール、オフィスでは不満は出てこないと思います。USBがもう一個あればいいかなくらいです。
【使いやすさ】
キーボードのタッチは、押した感がしっかりしていてOK。自宅、職場でTOSHIBAのノートを使っていますが違和感なし。
【携帯性】
軽いですね。光学ドライブが付属していてこの重量、満足です。Wimaxを内蔵してるのでいちいちルーターを持ち歩かなくてよいのもポイント。
【バッテリ】
測ったことはないけどたぶん長持ちするほうだと思います。休み休みなら電源なしでも1日使えそう。
【液晶】
映り込みは気になりますが特に問題なし。
【総評】
単身赴任のお供として購入。3台続けてTOSHIBAのノートを買っていましたが、浮気してよかった。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 07:24 [492254-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
