FMV LIFEBOOK MH30/C 2011年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK MH30/C 2011年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モカブラック] 発売日:2011年 1月20日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.20 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.20 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.85 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.73 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.60 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.87 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2012年6月10日 03:51 [511928-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】個人的には満足しています。
【処理速度】外出時にネット(アメーバピグ)をやりたいだけで購入したので、メモリ増設もしないままで充分です。
【グラフィック性能】それなりに良いと思います。
【拡張性】あまり使用する可能性がないので無評価。
【使いやすさ】キーボードのタッチは個人的には打ちやすいです。
【携帯性】問題ありません。
【バッテリ】5時間は持ちます。それ以上使用していないのでわかりません。
【液晶】2008年製の富士通の15.6型を自宅で使用していますが、その頃の液晶より綺麗で満足しています。
【総評】初めて買ったネットブックなので他製品と比較する事は出来ませんが問題なく使用しています。
windowsのアップデートはWiFiでは時間がかかるので、自宅でLANケーブルでアップデートしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年5月4日 09:11 [502522-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年の8月にヨドバシにて購入しました。
他の方が書いているようにメモリー1GB増設はすぐに行いました。
又、起動時の不要ソフトが立ち上がらないように設定して今のところストレス無く使用できています。
ビジネスユースなのでofficeが2年間期間限定というのが残念。
メール、ネットサーフィンなど特に問題ありません。
反応が遅くなってきたと感じたら、ディスククリーン&デフラグを定期的に行っていれば大丈夫でしょう。
内蔵スピーカーの音が小さすぎかな。手持ちのレッツノートと比べて音が小さく感じます。
価格、デザイン、携帯性、バッテリー(6〜7時間は持ちます)は満足しています。
負荷の少ないソフト、メール&ネットサーフィン、出張用のサブノートとしてまあまあ使えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月20日 23:47 [418712-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
{デザイン}
すっきりしている。白。全部白。白だけで少し軽い感じ。
{処理速度}
メモリが1GBだと駄目。起動時点で1.1GBくらい使用される。
2GBに増設が必要となる。
2GBにすれば画像の変換処理・映像編集などをしなければ重いと思わない。
{グラフィック性能}
重いゲームをやったりしません。Youtubeとか普通に見れます。DVDも外付けにして見れる。
{拡張性}
ネットブックの標準くらい。USBポートは多かったような。
SDカードスロットもあります。
{使いやすさ}
ネットブックでは良いと思います。
{携帯性}
10インチのネットブックです。標準からやや薄いほうだと思います。
{バッテリ}
バッテリーも6時間か7時間くらいもつと思います。
より省エネ設定にすればもう少し伸びる可能性あり。
{液晶}
正面から見ると美しいです。
少し下から上から見ると少し白っぽく薄く見えます。
{満足度}
使い勝手はよかったです。
現在数週間目にして修理中。(落下、衝撃一度もなし、携帯し外出なし)
たまたま?他の方はどうでしょう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月29日 16:26 [413233-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
出張で朝9時から17時まで講演を聞きながら文章を入力する。
そのため、とにかくバッテリーが長時間もつことをメインに、値段の安いネットブックを探してこれを購入しました。
画面をもっとも暗くすることで8時間近くバッテリーがもち、処理速度も心配していたほど
遅いとは感じなかったので満足しています。
不満な点は、画面の解像度が1024×600ドットなことくらい。
ネットを見るのにちょっと不便。
もともとそんなに期待もしていないし、しょっちゅう使うわけでもないので
他に不満な点はないです。
オフィスの他に辞書などのソフトが入っていますが、使うこともないと思うので
個人的には、入っていなくて価格が安いほうが嬉しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
