FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.49 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.06 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.22 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.31 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.44 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.40 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.18 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2012年6月24日 04:04 [514844-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 2 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】ホワイト
会社のサブノート25台目としてなので特に気にならないが閉めた時にロックが掛か らないのが難点(昔の機種は有る)
【処理速度】最悪、付属ソフト多過ぎの為、殆ど削除したが遅い為、ハイブリットHDDに載せ替え で、SSD並みの速さまで上げました。(容量と速さを求める為)
【グラフィック性能】粗いが使用上問題なし
【拡張性】全くなし
【使いやすさ】富士通は3台目だが一般的レベルの使いやすさ
【液晶】フルHDではない為、決して綺麗とは言い難い
【総評】値段が安い割に壊れない(NECの方が使いやすが割高)
なぜか、富士通製は手垢など汚れが付きやすいのが難点
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月30日 22:09 [509632-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 5 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シャイニーブラックの購入です。
デザインで決めたわけじゃないのでここは妥協して選びましたが、あまり好きではありません。
表面はかなり傷が付きやすく、指紋も目立つのでツヤなしだったらよかったかもしれません。
【処理速度】
メモリ2G、XPからの変更ですがデジカメで撮った画像を開く時などは前のパソコンのほうが早かったです。
動画編集やエンコードはしてないのでその時になれば差がでるのかもしれませんが…
特に早いとは感じませんでした。
【グラフィック性能】
ゲームはしていないので無評価
【拡張性】
十分すぎるくらい充実してると思います。
あえて言うなら、充電ケーブルの差込口は左にあるほうがよかったです。
【使いやすさ】
正直かなり使いづらいと感じました。
特に、売りであるスクロールパッドが使いづらく、マウスがないときつい。
コントロールパネル→マウスから設定を変えてタッチ感度を上げたら少しマシになりました。
それでもストレスを感じるレベルなので長時間の作業にはマウスは必須だと思います。
あと、スクロールパッドをタップすることで音量調節とスクロールを変えることができるのですが、
指でくるくるしてるだけでたまにタップと認識されてしまって音量調節モードになり、ストレスを感じました
素直に本体横にでも音量調節のボタンがあれば…
【携帯性】
持ち運びを想定していないので無評価
【バッテリ】
一度フル充電すれば、節電モードで5時間くらいはブラウジングできます。
十分だと思います。
【液晶】
白くボヤっとした感じで画面明るさ調整を行ってもあまり改善されません。
【総評】
操作性、液晶はかなり好みがわかれると思うので店で実際に見て触ってから決めたほうがいいと思います。
近所に実機を置いてある店がなかったのでここのレビューを見て通販で買いましたが、正直失敗したかなと…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
