FMV LIFEBOOK AH77/D 2011年夏モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH77/D 2011年夏モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ビターブラック] 発売日:2011年 5月19日
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.98 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.38 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.21 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.90 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.81 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.05 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
2.50 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.68 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年8月11日 03:11 [525668-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 1 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 1 |
| 画面 | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月24日 22:11 [434464-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 無評価 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】 プレミアムレッド欲しくて購入。指紋、埃は目立ちます。
青く光るボタン回りと、フラットポイントはいい感じ。
DTSサラウンドは、好みの音質に変えられて、良い音です。
音量も、ボタンで調節で来て便利です。
【処理速度】 速いです。
音楽CDを取り込み、スマートフォンへの転送も早いです。
BDXLが使用できるのが良いです。
【グラフィック性能】 ごめんなさい、まだ使用機会がありませんので、無評価です。
【拡張性】 プリンターしか繋いでいませんので、他はわかりません。
【使いやすさ】 6年前のXPからの買い増しですが、
ヤマダ電機モデルの、アイソレーションキーボードは、
見た目は良いですが、
しっかり打ち込まないと、タイプミスします。
富士通のWEBマートでは、3000円高いのですが、
何故だかわかりません。
テンキーが右側にあるので、左寄りにタイプしないと打ちにくく、
まだ慣れません。
【携帯性】 家の中の移動には、問題ないと思いますが、
外に持ち出すには大きすぎます。
見た目よりは、軽く感じます。
【バッテリ】 持ちはあまり良くありません。
【液晶】 高色純度・高輝度液晶は綺麗ですが、眩しすぎます。
エコボタン使用で丁度良いです。
液晶パネルの角度により、鮮やかさが違うので、
寝かせ気味に使用すると良いです。
【総評】 春モデルは、いろいろ不具合の報告があったので、
夏モデルが出るのを待って購入しました。
7月19日 ベストゲート最安値店にて、89800円
通信回線も、東海地区限定のコミュファ光100メガに変わり、
Aterm WR8170N(HPモデル)
5メートル位離れた、違う部屋からの無線通信速度は、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/24 17:27:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :74.5M(74,487,418bps)
上り速度 :28.4M(28,426,242bps)
と満足の速度で、ページもサクサクです。
自分の判断で、ROXIOのバージョンアップをした為か?
2回目のマイリカバリBD−Rを作成しようとしたら、
ブルー画面になってしまいました。
富士通のサポートにお世話になましたが、ダメで、
1回目に作成しておいた、マイリカバリ、かんたんバックアップで、
無事に回復しました。
ROXIOのバージョンは12.1.98.8のままで良いです。
早めに、マイリカバリ、かんたんバックアップの作成を、
おすすめします。
快適に、インターネットを楽しんでいます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
ポータブルゲーミングPCの入門機としてコスパ優れる1台
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally RC73YA-Z2A16G512 [ホワイト])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









