- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.75 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
3.25 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
2.75 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.75 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.00 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
4.00 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.25 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.25 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 2件
2011年11月14日 18:28 [454469-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 3 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
処理速度に不満が出始めたので、
最新型SSDに換装してみました。
SSDに換装した状態でのレビューですのでご注意ください。
(ベンチマークに関しては口コミに掲載しました)
処理速度にまったく不満がなくなりました。
ATOMもSSD前提ならば、十分実用的です。
私の場合、タッチパネル、タッチパッド、マウスを気分によって使い分けています。
タッチパネルは便利ですね。ほかのネットブックにはない特徴です。
液晶のぎらつきも慣れました。それよりもタッチパネルの恩恵が大きいです。
画面解像度も当初は狭いと感じていましたが、工夫と慣れで不満はありません。
そして一番良いところが、無音PCになったということです。
ベットの脇で非常に重宝しています。
MSI 110W も持ってますが、
やはりキーボードはあったほうが便利ですね。
SSD換装に伴い、壊れてもいいやと覚悟を決め、
お蔵入りさせるつもりが、メイン機種になってしまいました。
無音PC、そしてSSDによる大幅な高速化、さらにタッチパネル搭載で、
しばらくは稼働率が高そうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年8月8日 23:00 [333429-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ちょっとした外出時に、ブラウザーでネットを見たり、文章を書いたり、表計算ソフトを使ったりしています。スピードもそこそこでかなり満足しております。キーボードを使用していると違和感が全くない使用感が得られるのですが、画面をタッチしたりするとかなり誤動作してしまい、困っていました。キーボードやパッド型ポインティングディバイスの操作感はいいのに、画面をタッチしたときには、1−2cm指の位置とずれて反応しているようでした。多分、タブレットを操作するソフトの設定が悪いのか、タブレットを操作するソフトの出来がイマイチなのかと思っていました。
ペンタブレットの操作感を向上するような設定を紹介しているネットでの書き込みを偶然見つけました。「Windows 7でペンタブレットを使ってお絵かきする時のレスポンスを改善する」と検索すると出てくると思いますが、この通りにセッティングすると指のずれがほぼなくなり自然な操作感になりました。プレス アンド ホールド機能を切る、フリック機能を切る、などが効いているようです。ただ、紹介されている「Tablet PC Input Serviceを無効にする」は、実行しないで下さい。タブレット機能が使えなくなってしまいます(笑)。ipadは、ネットや書籍のビューアーという面が強いですが、このPCは重ささえ我慢できれば、自宅のデスクトップPCでできることはほぼできます。そこがすごいと思います。グーグルドキュメントなども出先で編集でき、かなり満足しています。SSDもいいですが、HDも350Gbと容量たっぷりで、音楽や動画など入れておくにはこれはこれでアリかも知れません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









