| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.41 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
2.79 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.66 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.31 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.33 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.79 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
4.34 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.90 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2012年4月28日 23:10 [500926-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 2 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 2 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
まず、見た目にですが薄く感じました。
店頭で購入したのですが、店頭展示品にはバッテリーが付いておらず、コレならって思ったんですが、いざ開梱してバッテリー見たらデカイ事!
本体裏奥に有るゴム足要らずのバッテリーでした!
そして、PC性能も映像鑑賞は快適な物のATOM Zシリーズと同等の鈍足感。
これは相当に使い手を選ぶマニアな仕様ですね。
SSDへ換装すればヒョットして?と、頑張ってみましたが無駄な努力でしたし。
先代のEee PC 1215Bの方がBTも着いててCPU性能も若干高く、筐体変わらずモニタも若干デカく、メモリも増設余地があるので、これから購入の方はソチラの方がオススメですね。
あと、このメーカーで使用する液晶は妙に白が強調されている感じが有りますネ。
明るい処で見ると「買いたてでもう寿命?」って感じられます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
ユーザ満足度ランキング
(ノートパソコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








