
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.50 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.50 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.50 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
5.00 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2011年6月11日 02:17 [416226-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
元々EeePC 901Xを使用していたのですが
流石に処理速度等がきつく、買い替えを考えていたところ
話題のIONプラットフォーム+デュアルコアCPUと言う事で
購入を決定しました。
グロッシーレッドを選びましたが
WEBで見るのと違い、レッドと言うよりは茶色に近い落ち着いた色です。
塗装も重厚な感じがして、高級感が有りますね。
起動して、感じた事はとにかく画面が綺麗!
光沢液晶と言う事だけでは無くて発色が素晴らしいです。
これは901とは比べ物になりません。
またバックライトのムラも気になりません(901は結構ムラが気になった)
またIONプラットフォームと言う事で動画にも強いです。
試しにFULL HDサイズの動画ファイルを用意して
1215NにフリーソフトのGOMプレイヤーをインストールして
読み込んでみましたが
901ではカクカクで全くお話にならなかったものの
1215Nでは手持ちのほぼ全てのFULL HD動画がストレスなく見れました。
(一部の動画は多少カク付きましたが、これはエンコード環境の問題かと思われます)
さらにHDMI出力が付いている点もプラスポイントだと思います。
スピーカーに関してはノートPCと言う事で高音質では有りませんが
それでも901と比べると確実に音質は良いと思います。
CPUもデュアルコアと言う事でそこそこ何でもこなせそうです。
自分は自宅外でネット・メール・オフィス関連しか使いませんが
会社で使用しているPentiumMのノートパソコンよりも処理速度は確実に速いですし
ストレスも感じません。
唯一気になる点は、バッテリーですね。
公証値は4.7時間と有りますが、実際はネットなど普通に使用して
3.5時間持つか持たないか位です。
後は価格が高い点が難点かと…
この価格を出すと下手をするとCorei5のノートPCが購入できる価格帯に近いです。
また、サイズ的にも一般的なネットブックよりはかさばるので
中途半端と言えば中途半端な気もしますが…
ただ、外出先ではハードな使用は行わない!って方のセカンドPCとしては
充分なスペックだと思いますのでお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
