
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
2.73 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.73 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.47 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
5.00 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.53 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年1月12日 20:04 [564134-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Eee PC 1025CE EPC1025CE-WMを購入時に2GBのメモリー(バルク)を同時に購入しました。
(SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB)680円ですが(笑)
まず届いてからやった事は、windows7 starterのいらないサービスを徹底的に無効にし、セキュリティソフトをインストール。超サクサクになったところで本体を分解♪
サクサクといっても所詮はネットブックですから、メインで使ってる自作機に比べると「宇宙戦艦ヤマトと緑亀」ですがね(笑)
このPCを購入された方はメモリー交換をお勧めします。
1GBではちょっと遅すぎです。空きスロットはありませんので既存のメモリーと交換になります。画像のように裏から開ける事はできません。
メモリー交換の方法
バッテリーをはずしたらビスが4本あるので外す。
裏の真ん中の辺りにビスがあるのでそれも外す。
クレジットカードなどを使って表のキーボードごと外す。
キーボードとつながっている配線を外す。(2束)
本体メモリー用の電池とつながっている配線を外す。
ハードディスクを外す。
マザーボードを外す(ビスたくさんあるよ)
マザーボードの裏にメモリーがあります。
参考動画もあります(日本語ではありませんが)
簡単ですのでチャレンジしてみてはいかが?(自己責任ですが)
総合的にみてこのPC、ネットサーフィンと文章作成程度なら使えますよ。CPUがATOMなので処理速度は厳しいです。その他、携帯性が抜群に良いので、2台目・3台目の「どうにでもなれPC」には最適ですね。(笑)私にとっては遊べるオモチャです♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
