
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
2.80 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.60 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.40 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.40 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.20 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.80 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年5月16日 22:18 [596321-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
13インチのノートパソコンも持っていますがやや携帯性が劣り不便と思っていた時、このパソコンが目にとまりました。
外出先での文書作成やインターネット活用が気安く出来るようになりました。初めキーボードが小さく文書が打ち辛く苦労しましたが慣れれば問題ありません。バッテリーも6時間以上はもつのも有難いです。確かに、13インチのノートパソコンのスペックには劣ります。しかし、価格と携帯性の利便性を考えたらコストパフォーマンスに優れたパソコンと言えます。正にサブノートパソコンとしては最高の一台です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月15日 18:54 [580558-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
出先でブラゲの管理する為に今更購入。
お約束の作業も。
HDD→SSD換装(インテルSSD 335 Series 240GB MLC 2.5inch 9.5mm)
メモリ→4GBx1
OS→Windows Anytime Upgrade(Windows 7 Starter から Windows 7 Home Premium)
予備バッテリーも1個追加。発売当時は在庫無かったようですが、現在は簡単に入手できました。
パーツ交換作業が結構楽しかったです。
ブラゲの日常管理ができる小さいPCが必要だったのですが、これで十分でした。
内蔵WiMAXは1日契約で使用。感度も速度も許せるレベルかと。
モニタの画質が残念とか突っ込みいれたらキリがないですが、これ1台あれば出先でブラゲが遊べる(最低限ですが)ってのが○。
用にかなえば宝なり、という事で満足度は5点です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月10日 17:34 [571803-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
小さめで軽くてどこでもネットをしたい方にはコストパーフォーマンスが高いと思います。UQ WiMAXにも簡単につなげて、すぐ使えました。ハードが内臓されているので、スマートに扱えるのがいいですね。新幹線の中でもWiMAX意外とOKでした。もちろん通常のWi-Fiにもつなげます。ただ、通信速度がもう少し早いとサクサクとネットができるのですが、反応が遅くてイラッとすることがあります。さらにメモリーの問題もあり、遅くなっているのでしょう。2Gほしいところですが、メモリーを交換しようとすると気合がいる上、メーカ保証外になるので要注意。パッドの反応がいまひとつなのも気になるところ。慣れれば我慢できる範囲ではありますが。デザインは好きです。色も白を購入して良かったと思います。液晶も特に問題ありません。なんと言っても評価できるのが、バッテリーのモチです。普通のノートパソコンのモチの悪さしか知らないので、実用的な連続使用時間が6,7時間いけるのは助かります。最近が1kgを切るものが出てきていますが、価格が高いですし、とりあえず手軽(?)に買えて、それなりに使えるこのモデルは買いだと思います(27600円で購入)。エクセル、ワードも期間限定版ではありますがインストールされているので、いいですね。期限が切れたらkingofficeでもインストールしようかなと思っています。欲を言えばきりが無いですが、もう少し薄いと良かったなと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月11日 21:36 [539437-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
携帯用として、コストパフォーマンスとデザインが決めてで購入しました。
用途は外でメールチェック、資料、プログラム作成、教材作成用です。
購入して電源を入れる前にした事
1、4GBメモリ(3Gまでしか認識しませんので、あとは仮想メモリへ)
電源投入後にした事
2、SSDへ換装、Win7 ProにUpgrade(自己満足にか過ぎませんが・・・)
SSDは別で使っていた物をフォーマットしてから使用
マックでメールチェック、資料、教材作成用としては価格を考慮すると、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
ビジネスでも頼れる快速仕様
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [グレイシャーシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
