Eee PC 1015PX レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,905

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N570/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 重量:1.25kg Eee PC 1015PXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1015PXの価格比較
  • Eee PC 1015PXのスペック・仕様
  • Eee PC 1015PXのレビュー
  • Eee PC 1015PXのクチコミ
  • Eee PC 1015PXの画像・動画
  • Eee PC 1015PXのピックアップリスト
  • Eee PC 1015PXのオークション

Eee PC 1015PXASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2011年 5月28日

  • Eee PC 1015PXの価格比較
  • Eee PC 1015PXのスペック・仕様
  • Eee PC 1015PXのレビュー
  • Eee PC 1015PXのクチコミ
  • Eee PC 1015PXの画像・動画
  • Eee PC 1015PXのピックアップリスト
  • Eee PC 1015PXのオークション

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.29
集計対象27件 / 総投稿数27
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.88 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.73 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.11 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.65 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.88 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.14 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.70 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.59 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Eee PC 1015PXのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とみ2009さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
3件
メモリー
1件
1件
プリンタ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

Amazonのマーケットプレイスで購入したのですが、発注の際、マーケットプレイスの細かい記載をよく確認しませんでした。届いたら、びっくり。King SoftのOfficeが入っていました。
よく見ると型番がEPC1015PX-TCWHになっていました。あわてて発送元のASUSの販売元に確認したところ、確かにこの型番で注文を受けており、Microsoft Officeが入ったモデルはもう扱っていないとのこと。WiMaxもついてません。
色々と交渉したのですが、結局返品はできず、あきらめて使い始めました。
マシンとしてはとてもよくできています。
メモリーの交換もドライバー1本で簡単にできました。
2GBにして、処理速度もAtomとは思えない、十分なパフォーマンスを見せてくれました。
背面のバッテリー部分が出っ張っているのですが、チルトさせるのにちょうど良いとも言えます。
マシンとしては、かなりいい線をいっているのですが、カタログスペック通りの製品が販売されていないことが、とても残念です。
あと、白は、すぐに汚れが目立つようになります。

レベル
中級者
使用目的
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takkun0616さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
3件
Mac デスクトップ
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ1
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面2
コストパフォーマンス無評価

下の方のレビューにも書かれてる通り
私のEeePC 1015pxも電源入れた瞬間からタッチパネルが認識しませんでした。
デバイスマネージャーでそもそも認識されていないので
ハードウェアが不良品な可能性が高いです。
SSDに交換する際に、タッチパネルのケーブルを確認しましたが
マザボ側のコネクタをしっかり嵌めなおしてやると、認識しました。
はっきりいって初心者には全くお勧め出来ません。
そして、今また、タッチパネルを見失いました。コネクタが欠陥なのか・・・。
値段が値段です。過度な期待はしないように。
もう一度分解して確認します。

【デザイン】
上品です。値段の割に高級感があって5万以下のパソコンとは思えなくもないです

【処理速度】
ATOMデュアルコアで、Skypeのビデオ通話をしながらOfficeでファイル編集したり
それなりに並行処理可能です。ゲームやHD動画見ない限り普通の使い方をしていたら
十分に早いです。SSD化、OSはHomePremiumに換装してますが・・・。
メモリ2GBは必須だと思います。

【グラフィック性能】
FullHD液晶にアナログ出力表示させてますが、普通に表示してくれます。
並行処理を多数しながらだと、たまにチラつきますが
この辺は値段相応かなと思います。Youtubeの1080p見たい場合は
Wimax&無線LANのMiniPCIExカード(内部にポート有り)を外して
そこにBroadcom Crystal HDをさせば、快適に見られる様です。
3Dゲームは厳しいじゃなくて、「無理」です。

【拡張性】
USB2.0ポートが3ポート
特に特筆すべき事はなし。メモリは2GBが上限。それ以上は認識しませんでした。

【使いやすさ】
タッチパッドがクソです。これ、かなりストレスです。
「付いてるのに使えない」っていうのが。
付いてても使わないが、使える状態でありたい。
非常にもどかしい。

【携帯性】
B5サイズです。重さがバッテリー込で1kgあるので、少々重いかな程度。
普通に持ち運べます。

【バッテリ】
Windowsの設定を省電力にし、SHEをLowpowerにすれば、表示上は8時間程度いきます。
それなりにハードに使用しても5時間超程度は持ちました。

【液晶】
視野角が驚くべき狭さです。プライバシーフィルダでも付いてんのかって思うくらい。
特に上下角からが酷いかな。あまり液晶が開かないので(125度位)、電車の中で
開いて使おうとしたら厳しいかもしれないです。

【総評】
もう、タッチパネルが酷いです。90点が一気に15点になった位。
この機種はキーボード下にある開封確認シールみたいなのを剥さないと
HDDを外してSSDに交換出来ませんが、剥すと保障対象外で有償修理になります。
持ち運ぶ前提のPCでHDDを採用するってどうなんでしょうか。
軽く衝撃を与えるだけでデータ飛ぶような気がするんですが。
もうちょっと簡単に交換出来るように&品質チェックをもっとちゃんとして欲しい。
ASUS製品、PCパーツ関係でお世話になってるだけに残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HDDとSSDの違いさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
24件
その他ネットワーク機器
0件
7件
CPU
0件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性4
使いやすさ1
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

デザイン  
良くも悪くもないので普通

処理速度  
やはりatomだからしょうがないとは思っていましたが、良いとはいえません。

グラフィック  
グラフィックにこだわっている機種ではないので普通なのかと思いましたがもうちょっと良いほうがよかったかもしれないです。

拡張性   
usbも3つあるし画面を表示させるRGBのポートもある。良いでしょう。

使いやすさ 
正直言って最悪。キーボード打つときタッチパッドに触れやすく、誤作動を起こすときがかなりあるので毎回タッチパッドが反応しなくなるようにしています。これがかなり面倒。

携帯性   
軽さ、コンパクト共に標準程度だと思います。

バッテリー 
長時間がうれしいですね。PEMの方が長時間ですが、あれほどは個人的には必要なかったので良かったのですが、中にはもっと長時間の方がうれしいという人もいるでしょうから4点です。

液晶
普通です。斜めとかいろんな角度からみると暗くなったりするので気になるとい      う方は買う際には注意が必要です。

満足度
使いやすさが最悪でした。たとえミニノートだといってもこれほど使いにくいものは嫌ですね。こんなに最悪だと安いからしょうがないは通用しないかと思います。
 自分がこの機種を他人に勧めることはまず有り得ないです。
      

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Eee PC 1015PXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1015PX
ASUS

Eee PC 1015PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月28日

Eee PC 1015PXをお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

Eee PC 1015PXの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMWH [ホワイト] ホワイト

Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMWH [ホワイト]

Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMWH [ホワイト]のレビューを書く
Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMBK [ブラック] ブラック

Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMBK [ブラック]

Eee PC 1015PX EPC1015PX-WMBK [ブラック]のレビューを書く

閉じる