Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/58E 2012年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 2月17日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.50 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.98 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.44 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.44 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.08 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.76 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.80 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2012年4月17日 19:52 [498299-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】東芝では気ボートタイルって言ってるんですね、
【処理速度】クワとだからそれ何に速いですね、HDDが足を引っ張ってます
【グラフィック性能】HD3000以下でも以上でも無し
【拡張性】USB3つはキツイハブ必須です
【使いやすさ】ずいぶん改良されて、いいと思います。
【携帯性】A4にはないです
【バッテリ】今までと倍違うのでバッテリー素でも2時間持ちます。(公証4時間
【液晶】液晶に改善はされておないみたいです、白がかっています。
【総評】元のT35157の方がMK59559なのでストレージでこんな速度が違うのかと唖然としました。このパソコンはMK7575でした。頭でっかちでストレージ交換できる人交換するとクワトの速さ体感できるかもね。ここが残念なところです。
あとソフトの整理が大変な作業でした。内臓形式で良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
