Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年10月上旬
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.31 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.54 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.95 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.61 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.17 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.34 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.88 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.71 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:上級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年1月29日 14:47 [477012-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 無評価 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 1 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
特に不満はないんだけど、シールがたくさん貼ってあってすごく鬱陶しい。
買ってすぐに剥がしましたが、はっきり言ってこれは嫌がらせです。
【処理速度】
Core i7なので快適です。不満はありません。
【グラフィック性能】
グラフィック性能が必要な作業をするわけではないので未評価。
【拡張性】
通常使用において十分なインタフェースを持っています。不便はありません。
【使いやすさ】
キーボードも慣れればブラインドタッチできます。
タッチパッドも問題ありません。
【携帯性】
1kgを超えるノートPCなんてそもそも携帯しないので未評価。
【バッテリ】
基本的にバッテリ駆動で動かすことはないので未評価。
【液晶】
非常に見づらいです。最悪です。映り込みは激しいし、視野角は狭いし、そもそも汚い。
解像度も1366×768というワイド液晶なのですごく不便。縦が狭いと作業効率が下がりますね。
【総評】
相変わらずゴミアプリケーション満載で、初期セットアップ後はゴミアプリの削除から始める必要があります。
処理速度だけは満足できますが、液晶はほんとうにがっかりです。
液晶TVを開発しているメーカがチョイスした液晶がこれ?視力下がりそう…
安さだけで買ってしまいましたが、これからずっと後悔しなければならないかと思うと、
高くてもいいから満足できる物を買うべきだったな、と反省しています。
安いだけの理由があるんですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









