Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T451 T451/57D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年10月上旬
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.31 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.54 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
3.95 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.61 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
4.17 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
3.34 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.88 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
3.71 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月19日 22:42 [482698-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 1 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
購入後1か月経過したため評価しました。
一言でいうと、液晶は残念、でもスペックから見て安価。
Pentium Dual-Core 2.0GHzというかなり非力なデスクトップからの
買い替えだったのですが、処理速度のアップをあまり感じません。
ネットを介さない処理をあまりしていないので、本体の処理速度の
せいが一部、n対応でないWIFIというネット環境のせいが一部、
と思われ、正確な評価でないかもしれません。
液晶はとにかく見ずらいです。
黒い画面だと背景が映りこんでしまいます。
ここまでひどいとは・・・。
とは言えポイント考慮後の実質購入価格は7万円を切っていたため
多少の不満は我慢すべきでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








