Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.55 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.54 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.82 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.10 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
2.97 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
2.71 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.48 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年5月24日 06:46 [411977-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 無評価 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】好みの問題ですが、光沢があってきれいです。わたしはB350の未塗装なマッドな感じのほうがすきです。
【処理速度】自宅の地域が光り無のADSLなので無評価です。
【グラフィック性能】ほとんど使わないので無評価です。
【拡張性】初心者なのでわかりません。
【使いやすさ】キーボードのキーの大きさの配分がが悪いです。ENTER、BACKSPASE、矢印キーなど使用頻度が高いキーほど小さいのはなぜでしょう?デザイナーの良識を疑います。
USBの位置も最悪です両側手前に配置してありますが???非常に使い勝手が悪いです。
DC電源のプラグ位置もよくないです。後ろ側がバッテリーでコネクタ等配置できないからだと思いますがもう少し頭を使うべきです。
【携帯性】このサイズでは外には持ち出さないですが、宅内で持ち歩くのは良いです。また無線もよく届きます。
【バッテリ】1時間程度持ちますので、トイレなんかに持ち込んで使えます。
【液晶】日本のメーカーすべてに言えますが、光沢な画面は映り込みがひどいです。なぜTVみたいに艶消しに出来ないのか疑問です。せめて選択したいです。
【総評】
いろいろ酷評しましたが、わたしは価格を絶対条件としますので気に入ってます。BLは使わないと思いましたが、46との価格差が7000円だったのでこちらにしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
