dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル レビュー・評価

2010年10月22日 発売

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:16人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.15 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.16 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.94 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.36 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.78 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 2.98 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.77 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.43 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.48 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

つあらー爺さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
ノートパソコン
4件
2件
スマートフォン
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面無評価
コストパフォーマンス5

【処理速度】
量販店モデルでCore i5 460Mと4GBメモリーで、当時としては速い部類。
【コストパフォーマンス】
当時7万円〜9万円で、コスパは高いほうであった。
【総評】
2011年に購入したWindows7のパソコン、2015年にWindows10に無料アップグレードして現在まで設置してあり、コスパは高い。途中恐らくCore i5 460Mの発熱のためキーボードの一部が入力不良となり、メーカー修理するのではなくUSBキーボードを繋いで延命させている。USBポートの位置が良くないため、USBマウスを使う場合は無線マウスを使うべきだ。

標準でメモリが4GBあるため、HDDをSSDに換装しただけでWindows10が問題なく動作してくれている。裏技を使えばWindows11もインストール可能なようだが、さすがにメモリ4GBではWindows11は厳しい上、今後の年次更新の可否も未知であるため、Windows10での使用で終わりとなる。今後はChoromeOS Flexあたりで使用するのが良さそう。

ACアダプターの使用された材料の劣化により、発煙・発火に至る可能性があることがあるため該当する機種をお使いの方はメーカー(Dynabook株式会社)に問い合わせすれば、対策品と交換してくれる。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

fenomenoさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
38件
レンズ
10件
30件
ノートパソコン
4件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度2
グラフィック性能1
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ1
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス4

【デザイン】本体は、適度な高級感があり、結構見栄えすると思います。

【処理速度】Windows10になってからめちゃめちゃ遅いです。

【グラフィック性能】まあ今のところ、不満はありません。

【拡張性】価格的に、こんなものではないですか。

【使いやすさ】テンキー付は助かります。ただUSBの位置さえ変更になりませんかね。

【携帯性】持ち歩くのは大変です。

【バッテリ】まあまあ持つほうだったと思います。。

【液晶】 非常に綺麗です。動画も見栄えがします。

【総評】スタンダードのネットが主の用途であれば、価格的にみても
コストパフォーマンスはいいのではないでしょうか。
残念なのは、USBの位置くらいですかね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

osamukiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 シャア専用みたいでかっこいい

【処理速度】
 2週間ほど使用しました・・まずまずかな?

【使いやすさ】
 マウスのUSB位置以外はOKです。

【携帯性】
 自分的には持ち運びも苦になりませんが・・・

【バッテリ】
 バッテリ単独では1時間ほどしか稼働しません

【液晶】
 綺麗です!!

【総評】
 6年ぶりにパソコンを購入しました。
 この価格でこの性能が買えるって、いい時代ですね。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グララーガさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
15件
デジタルカメラ
0件
5件
au携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ1
画面4
コストパフォーマンス無評価

 ノートは初購入なのでサポートがしっかりしてそうな国内メーカーからこのモデルを決めました。
ネットとオフィスと動画を見るくらいです。
 ブルーレイ搭載モデルと悩みましたが、特に大画面にフルハイビジョンで出力して映画を見るわけでもないし、大画面TVではPS3でブルーレイ見れるし、また暫くはブルーレイがDVDにとってかわる事はないとみてこのモデルに決めました。
今まで家の3年前に買ったビスタのデスクトップでしたが遥かにサクサクと動きます。HDDやメモリ容量だけみても2〜4倍程ですし。ユーチューブの1080画質もカクカクしないのに感動(笑)他、スペックは必要十分です。

 (気になる点)
 
 画面の開け閉めはロック機構もなく正直やりづらいです。
 かなりツルツルのツヤツヤ加工なので指紋が気になる。
 ノートなのでしょうがないのでしょうがスピーカー音ショボすぎ。上位機種搭載のスピーカーとの 違いが気になる。ので拘る方は聞き比べてからの購入をお勧めします。

レベル
初級者
使用目的
文書作成
画像処理

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

那覇市 元住民さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
7件
ノートパソコン
1件
1件
マッサージチェア
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面5
コストパフォーマンス無評価

これまで、起動の度に5〜10分程度フレッツウィルスクリアの更新で手間取り、
さらに動画は途中でスローモーションになるという具合でしたので、スペックは
落とさないようにとということだけ意識していました。
(NECLavieG XPHomeEdition PentiumM メモリ500mbこれが問題)
 
店頭で物色中にNEC応援社員のceleronでも動画は問題ないとの言葉に少し揺れましたが
初志貫徹でこの商品にしました。

基本的に電源はつないで使用するので、バッテリの駆動時間や軽さは以前使用の
NECのB5よりは劣るものの、求めていることがサクサク感でしたので満足しています。
とりあえず動画、オフィス(ppt)、フレッツウィルスアップデートはOKです。

これから色々あるのでしょうが、たぶん私の使用内容では問題はないと思っています。

価格はヨドバシ横浜で、84,800円+ポイント10%でした。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

zakiiyさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
40件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
21件
ノートパソコン
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価

デザイン・処理能力は申し分ないです
キーボードは打ち間違いしやすいので慣れが必要
そこそこ満足してます。

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理
動画編集

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RYOREIさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面4
コストパフォーマンス無評価

今月半ばにヤマダ電機で購入しました。

93800円+22ポイントとなかなかいい価格だったかなと思います。

私は5年前に購入したFMVノートを何の拡張もせずに使用していました。

しかもネット接続も今回のPCで初めてです。なので性能の良さは分かりますが

使いこなすにはまだまだかかりそうです。

エクセルも2003から2010になるとまったく別のソフトのようです(-_-;)

もっと毎日いじって次はまともな投稿をしたいと思いますが、とにかくいろいろ購入に

関しては悩みましたが満足です。

レベル
初級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの評価対象製品を選択してください。(全3件)

dynabook T350 T350/36AW PT35036ASFW [リュクスホワイト] リュクスホワイト

dynabook T350 T350/36AW PT35036ASFW [リュクスホワイト]

dynabook T350 T350/36AW PT35036ASFW [リュクスホワイト]のレビューを書く
dynabook T350 T350/36AR PT35036ASFR [モデナレッド] モデナレッド

dynabook T350 T350/36AR PT35036ASFR [モデナレッド]

dynabook T350 T350/36AR PT35036ASFR [モデナレッド]のレビューを書く
dynabook T350 T350/36AB PT35036ASFB [プレシャスブラック] プレシャスブラック

dynabook T350 T350/36AB PT35036ASFB [プレシャスブラック]

dynabook T350 T350/36AB PT35036ASFB [プレシャスブラック]のレビューを書く

閉じる