dynabook Qosmio T551 T551/T4C 2011年夏モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio T551 T551/T4C 2011年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2011年 6月上旬

- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
2.33 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
5.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.67 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.33 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
2.33 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
2.33 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.33 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年12月2日 06:35 [458744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 2 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
親へのプレゼント用なので
初期設定&1週間使用のレビューです。
【デザイン】
実物を見ずに購入したんですが、
十分な質感・デザインですね。
白が欲しいところですが、高かったのでこちらにしました。
【処理速度】
メーカーパソコンを起動するのが、
10年以上ぶりなので、よくわかりませんが、
起動が遅すぎないかな?
【グラフィック性能】
まあ普通に使う分には十分。
【拡張性】
拡張するならデスクトップですね。
【使いやすさ】
ソフトが結構入ってそうですけど、
わかりずらいかな。
カメラの起動を探すのもやめました。
【携帯性】
携帯するならこれはいらない。
【バッテリ】
特に必要なし。
【液晶】
結構キレイですね。
これでAVCHDのビデオを送ることができるようになりました。
【総評】
今回はブルーレイを持っていない親へのプレゼントなので、
こちらを買いましたが、自分で使うなら
あと4万上乗せしてUltrabookを買いますね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
