dynabook Qosmio T550 T550/T4B 2011年春モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio T550 T550/T4B 2011年春モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベルベッティホワイト] 発売日:2011年 1月21日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.00 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.43 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2011年11月7日 23:45 [452942-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
本機種を購入後、半年ほど使用しました。
(6年ほど使用したDynabook Qosmio E10からの乗り換えです。)
使用目的としては、インターネット、メール、オフィスソフト、DVD・CD鑑賞、テレビ視聴などです。
検討中の方の参考になればと思い、レビューを投稿します。
主観ですが、
【外観】
ワイド画面で、テンキーもあり、幅広くなりました。
カラーはホワイトですが、純白ではなく、少しグレーっぽい白だと思います。
【キーボード】
キーのストロークが硬めで、反応も遅い気がします。
やはり、できれば店頭で実際に体感した方がいいと思います。
【映像】
他機種と比較したわけではないので、よくわかりませんが、きれいだと思います。
【音声】
他機種と比較したわけではないので、よくわかりませんが、きれいだと思います。
【処理速度】
CPUがPentium Dual-Coreということで、ややパワー不足かもしれませんが、ビデオメモリが独立しているからか、通常の使用(インターネット、DVD鑑賞、事務作業)でストレスを感じることは少ないです。
【静音性】
他機種と比較したわけではないので、よくわかりませんが、静かな方だと思います。
【携帯性】
持ち歩かないので、わかりません。
【その他】
右側手前にUSB端子が2つあり、邪魔に感じます。
トータルで考えると、「可もなく不可もなく」といったところでしょうか。
正直、お薦めはしませんが、地上デジタルチューナー内臓、オフィス2010付属ということなので、ある程度安くなれば、選択肢の一つに加えてもよいかと思います。
あまり参考にならないレビューですみません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
